どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
息子に、サッカーボール型のキー&コインケースを買う
◯◯スコが好き。
日焼けの季節(今年もそれだけで参ります 安上がりぃ)
「GW準備無し」
【保存必須】和モダン×水彩ポップアートの簡単チュートリアルをご紹介!!【Pinterest】
息子が放置する鉛筆、ついでに片付けが出来るようにする
自社のゴルフコンペ
瑕疵保険の検査
中国化によって崩壊した世界一家賃の高い国の恐ろしすぎる実態・・・
ゴミ?思い出?ふぐちょうちん。
じゃらん限定ポイントでサウナと見頃の花
話題の大阪万博!予約ゼロで行った時の楽しみ方【大阪万博】
ベランダが色とりどり
今日のせいろごはんと旬のあれ。
迷惑騒音トラブルは、なんとか落ち着いたと 思われます。
こんばんは。以前に日焼け止めを塗るタイミングについて教えてくれた方がまた試してみたくなるお話を教えてくれて地味にリップが使い終わるのを楽しみに待っていました。私よりも主人が使っていたリップが先に使い終わったので、コチラを再利用する事に今日の【1日1ヶ所】
今日は月に1度の身体のメンテナンスデーでいつもの2週間に一度のマッサージにプラスして骨格・骨盤などからだ全体の矯正をしてもらいました。歪みが整うと頭も身体も軽くなって、身体を動かすのが軽い。明日のヨガが楽しみです。^m^今日は沢山の方にご訪問頂き、また読
昨日は排水管掃除でついでに洗濯機も掃除していた為に天気が良かったけど大物洗濯はできず。また明日から天気が悪い東京。貴重な晴れ日を逃すまい!!と朝から大物洗濯していました。布団カバーにシーツ。今日は気持ち良く寝れそうです。昨日、洗濯ホースを掃除してふと目に
こんばんは。今日は年に一度のマンション全体の排水管洗浄日。数日に分けて行われ、今日は まめ嫁が居住している階までで終了。下から順に洗浄し16時に終了との事だったので早くても15時ごろかと思い排水管洗浄して貰うので洗濯機横の収納ケースなどは移動して洗濯槽のピ
GWがもうすぐ!!今年は色々なイベントが復活しているようでその中でバルミューダのモーニングが食べられるイベントがあり美味しそうでボリュームたっぷりのモーニング写真に誘惑されそのまま申し込み。抽選結果のメールが届き落選。orz食べられないと思うと、無性に食べてみ
天気予報を見ていると、関東以外は夏日?って思える気温でしたが東京はスッキリしない天気+肌寒い1日でした。今住んでいるマンションの階数は、広島の頃と殆ど同じで今の方が1階下なのですが周りの環境?ベランダの向き?ビル風??風が強い時はこうやって風の影響が少な
昼間は半そででも暑いくらいの時があるのに日が暮れると急に肌寒くなる東京です。何着ようか?着る服に困る季節です。床にカセットコンロを落として傷をつけたのが1月18日の話でその時のお話はコチラ↓加入している火災保険の補償内容にもよりますが賃貸の場合は「借家人賠
今月のお買い物マラソンで購入した商品が続々と到着しています。その中でもどんな布なのか?気になっていた「防火シート」が届きました。購入したのはコチラ↓送料無料 スパッタシート 防火シート 耐火 溶接 養生 防火不燃シートノロ受け作...価格:750円(税込、送料無料)
先日銀座にオープンしたダイソーへ行った時に思わず購入した「折り畳み5連ハンガー」をご紹介♪今日の【1日1ヶ所】は「折り畳み5連ハンガー」を使ってみる「ダイソー」折り畳み5連ハンガー 税込み330円ズボンハンガーの5連タイプ。バーコードとサイズは17.5cm×13
突然ですが、【PASS THE BATON MARKET 】ってご存知ですか?日本の倉庫を空っぽにしよう!PASS THE BATON MARKETは、企業やブランドの倉庫に眠っていた規格外品やデッドストックアイテムを集めた、⼀⾵変わった蚤の市です。(PASS THE BATON MARKETのHPより引用 https://ww
コロナでずっと我慢していて、少し前にやっと縮毛矯正と毛染めに行けたのですがそこで眉カットも追加メニューがあったので、ついでにやって貰ったら・・大失敗!!あれから日が経つにつれ、眉の不揃い感が増してきてとうとう我慢できずにいつも行っていた眉カットを予約。今
今日は朝から片付けの神様が降臨!!朝からキッチン収納をあちこち入れ替えしていました。その中でここ最近気になっていたキッチンボードの引き出し。小皿を重ねて収納しているのですが下の小皿を取り出すには、当たり前ですが上のお皿を移動させないとダメ。これが段々と面
こんばんは。以前にアウトレットスイーツのお店を教えてくれた方がまた、ケーキ工場直売のお店を発見し調べると不定期イベントの「お客様感謝デー」があるとわかり誘って頂き「椿屋珈琲」も「ダッキーダック」も名前すら知らなかったのですが「工場直売」や「お得」など美味
連日近所でドラマの撮影が行われていてきっと大阪にいた頃なら「何の撮影?」と、のぞきに行く所ですが毎日の様に色んな撮影風景に出会うので”あの時の撮影はコレだったんだぁ”と後日テレビで発見するのが楽しみです。^m^我が家の洗面所の排水口この形は始めての排水栓
新学期・新生活が始まって何から手をつけよう?やる事いっぱい!!って方へブログを始めた頃に書いた記事ですが、少し付け足して再度ご紹介♪まめ嫁が結婚して間もない頃に読んだ雑誌に書かれていたもので今から28年も前なので記憶が・・(;^_^A まめ嫁風にアレンジされてい
少し前にやっと縮毛矯正と毛染めに行けました。いつも美容室へ行ったついでに眉カットにも行っていたのですが今回は美容室で眉カットメニューがあったので、一緒にお願いしたら。。眉シェーバーでジョリジョリ剃られ、まさかの左右非対称。。orz今後の眉カットは、やっぱり専
雨が続いたあとの晴れは気持ち良い!朝から洗濯機が大忙しでした。静岡へ旅行へ行ってこらワサビの美味しさを改めて知りお魚だけじゃなく、お肉にもワサビでワサビの使用量が増え冬場はおでんや煮物に「からし」もよく使うのでいつからか?ワサビとからしは太いチューブで購
昨日から降り続いている雨で桜もだいぶん散ってしまい月曜日に雨ってイヤですね。イヤな気分を一新するには「掃除!!」って事で久しぶりに朝の掃除風景など。。結婚する前から主人が今の部署に異動になるまで20年以上ずっと火・水曜日が定休日で連休でした。今の部署にな
2018年の9月末に東京へ引っ越してきて早いもので3年半が過ぎました。4月に入ってポストに投函されていた冊子。3年半住んで始めてみました。東京へ越してきてから、防災への意識が高くなり防災グッズをコツコツ買い揃えたり防災共育管理士1級も取得。ハザードマップ
昨日の雨と風で今日は肌寒い!この温度差は着る服選びも大変だし、体調管理も大変!皆さまも風邪など気を付けて下さいね♪少し前からSNSで何度となく見かけていた【蒸しブロッコリー】の記事ブロッコリーが冷蔵庫に入ってない時は無いかも?ってくらいに我が家では定番の野菜
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。