どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
リビング学習をスッキリおしゃれに ミニマリストが選ぶ5つのグッズ
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
こども服の制服化 枚数&おすすめブランド
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
ミニマリスト=異常と言われる理由 対策と気をつけていること
楽券はおつりがでない 失敗しない使い方と体験談
不思議なワクワク
【最強の節約】ミニマリストの真似して貯まったマネー
5月の家計簿締め|今月もじりじり生活費が高くなっていくことを実感
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
【ラクして焼かない!】ズボラミニマリスト主婦の簡単紫外線対策アイテム5選
ミニマリストのデスク周り 持ち運びできる
2025年やりたいことリスト100|半年経過した時点での振り返り
【メルカリ/フリマ整理収納】サクラクレパスこまごまファイル
猛暑の学校行事に◎ちゃんと見える40代ラク服コーデ(着やせも!)
【フェイラー新商品♡】タオルじゃないハイジがかわいすぎて...物欲爆発な話
背高にはわからなかった
【セリア】よく飲む錠剤をカードケースに変更!薬収納の見直し
旅行の荷作りでいつも失敗すること☆
最近のモヤモヤが吹き飛んだ本
スマホ連携でカンタン操作 ラベルプリンター Phomemo P12 Pro が整理収納を劇的に変える
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
初めまして!今日からアメブロ移行します
【夏ディズニー体験記】持ってよかった!持っていかなくてよかった!
【片付けトレーニング⑥】「分ける」が難しいと感じる場合
鉛筆1本の住所を決めた話。
買って良かった!便利でオシャレな文房具
【クローゼット収納】季節の布団をしまうの巻
こんにちは。緊急事態宣言中なので、買い物は週に1~2度。昨年の緊急事態宣言を機に買いだめをする様になった方も多いと思います。買いだめして冷凍保存する時にひき肉など出来るだけ空気を抜いてジップ袋に入れたはずなのに中身を書いた後に、空気が気になってまた空気を抜
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨年購入したコチラ↓自衛隊防災BOOKposted with ヨメレバ自衛隊/防衛省/マガジンハウス マガジンハウス 2018年08月09日頃 楽天ブックス楽天koboAmazonKindle7net わかり易くて、勉強になったので
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。本日2回目の更新です。m(__)m少し前にご質問頂きました。まめ嫁がやっているQ「1日1ヶ所」は毎日やっていますか?「1日1ヶ所」を始めたけどついついサボってしまうので長続きする方法があれば教えて下さい。A基本的には毎日やっ
こんばんは。先日、ブログにかいた6月までにやっておきたい家事。6月までにやっておきたい家事1.カビや湿気対策2.冷蔵庫掃除3.窓掃除残っているのは、冷蔵庫掃除って事で今日の【1日1ヶ所】は「冷蔵庫掃除」さぁ、掃除するぞ!!と思ったらピンポーン♪ふるさと納税の返礼
こんばんは。早いもので来月はまめ嫁の誕生月って事で6月!奥さん。もう今年も半分が目の前まで・・・今年は既に梅雨入りしている地域もありますが出来れば梅雨入り前にやっておきたい家事が3つ。1.カビや湿気対策浴室や洗面所にカビ汚れ防止テープを貼ったり炭八 除湿対策
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。実母の様子が変だと連絡があったのは、今から10年前。一番最初にブログに書いたのはコチラ→介護は突然はじまります大阪から広島へ引越した翌年の2月。3月末に引っ越したのでもうすぐ1年って時でした。半年振りに実家へ行くと
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前のカーテンと窓掃除の時にも登場した木村石鹸の「ありがとうセット」に入っていた「お風呂丸ごとお掃除粉」を使ってお風呂掃除♪CRAFTSMANSHIP クラフトマンシップ お風呂まるごと洗浄剤 300g×...楽天で購入パッケージ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。4月にニトリのキッチンボードに買い替えて1か月。以前のキッチンボードからニトリのコチラ↓に買い替え♪キッチンボード(レジューム 90AG-S WH/90QH-R WH) ニトリ 【...楽天で購入新しいキッチンボード。扉タイプから引き戸・
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。このブログでは、何度かベッドマットレスのお手入れについて紹介しているのですが春から新生活で新しくベッドを購入された方も多いと思うので、改めてご紹介って事で今日の【1日1ヶ所】は「ベッドマットレスのお手入れ」ベッ
こんにちは。東京へ引っ越して来て驚いた事の1つ。マグロ専門店が多い事。マグロ料理専門店も何件もあるし、お寿司屋さんでもマグロの種類が豊富。東京の人は、本当にマグロ好きさんが多いんだと知ったのはフィットネスでのサウナタイム。サウナタイムでの会話は、ほぼ食べ
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。そろそろ窓そうじをしたくて無印良品で“スキージー”を購入。昨日、雨だったので今日掃除をしよう!!と張り切っていたら・・間の悪い事に黄砂飛来の予報。orzカーテンも洗いたい!!通りを挟んだ土地にマンション建設中で、ま
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。以前に購入してから、すっかり我が家の汚れ防止の必需品となっているコチラ↓ダイソーの「カビ汚れ防止」マスキングテープそろそろ無くなりそうだったので、予備を購入したくてダイソーへ行ったらこれまでのサイズは売り切れで
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。先日紹介したコチラ↓メイクブラシが増えてきてメイクスタンドを探して一目惚れしたコレ↓残念ながらスタンドの高さ・奥行ともにドレッサーに収まらず頭からメイクブラシのぶら下げ収納が離れずマグネットとつっぱり棒は直ぐに
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今日から主人も連休突入。少し前から主人も休みの日にはせっせと衣類や小物の整理をしており主人が衣類の整理を始めたのでまめ嫁はキッチンで作業する事に・・今日の【1日1ヶ所】は「スチールラックの棚位置を変更し、使いや
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。