どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
子どもにもSNSにも!「伝わる」秘密は〇〇にあった!
40代主婦の英会話リアル記録 ゼロからの挑戦めざせペラペラ
【料理が苦手でもできる!】私が毎日の食事づくりで気をつけている5つのこと
5/13 最新版MEGUMIさん“美を極める”愛用品『金のTの謎の美顔器』
イベント後の片付けでグッタリ。マルチタスクなママを救うタスク整理術
厚切りトーストがブームな我が家の朝ごはん
ⓃⒺⓌ🐾「かくれんぼ」(イラスト編86)
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
母の日 油断してたら舞い降りてきた感激
【小2娘】思いがけない成長!兄が学校休みでも休まなかった妹と母の日
トップバリューの書道セットを1年間使ってみたよ!正直レビュー
新しいテーブルセンターと3COINSの見切り品インテリア
キャンプって脳にも良い?家族でリセットできる週末の楽しみ♡
⋆⋆【楽天】大物購入の決断で夢にまた一歩 & 母の日と父の日の格差?⋆⋆
はじめまして
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
【当てはまると注意!】新NISAでカモられやすい人の特徴 3選
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【資産運用術】5月2週目の積立投資の運用損益結果!少しずつ運用損益は、回復!
金融資産が増加し退職年末の残高を超えそうな勢い!MonotaROが2倍株まであと少し!(^^)!
【2000円札】ちょっと嬉しい。
また米買ったけど、もっと安くなるかな?
免許証更新予約。マイナ免許証を見送った備忘録
本日も暗号資産価格が好調!僕はやや楽観的に株式市場と向き合っている(^-^)
母の日に思う
4月も金需要は堅調!金関連商品は、目標額を超え1056万円まで増加している(^-^)
会社都合・正当理由の自己都合なら給付制限ゼロ! 離職理由コード徹底解説とハローワーク裏ルール
【これで安心】予測不可能なライフイベントのお金はどうする?対策5つ
【旅行記】小豆島・広島岡山一人旅!小豆島で過ごす最後の夜は、キャンプ場で静かな時間を!【6日目】
暗号資産価格が好調!この1ヶ月で資産が106万円増加!気分良く、明日から引越が始められる!(^^)!
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
子どもの教育のためには、現金で買い物する姿を見せてあげた方がいいんだろうなぁ、と思いながら普段はもっぱらカード派です。 あとは、ペイペイ。←チャージするのが簡単なので。 売り上げが入っているときはメルペイも使います。 正直、auペイはあまり使わないのですが(チャージするのがものすごく面倒くさい😑) いまはauペイでキャンペーンをやっているので、auペイ推し!
こんばんはお越しいただきありがとうございます本日2度めの投稿ですお昼にカーテンをオキシ漬けしたお話をアップしましたが 『油汚れがひどいカーテンをオキシ漬け!』…
おはようございます。マダムあずきです。 キャットドーム1号完成✨ pic.twitter.com/YeMif6kLwS— あずき (@azuazuazukina) 2021年12月5日 昨日キャットドーム1号完成しました✨ (細かいことを言うと 途中で毛糸が足りなくなったり 買いに行くと色が無かったり 段の途中で色が変わったりw いつの間にか目が増えてたり減ってたりしましたが) 余韻が冷めぬうちに 2号制作中 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 飽きるまで続きますw 編みたい欲がすごいのですが 今日は出勤日なので仕事に行ってきます。 では皆さま…
最近、朝起きてからも寒いので、だんながガスファンヒーターを付けたりしてる ガスファンヒーターだと部屋が暖まるのが早いからね 今日もだんなは朝一での打ちっぱなし…
年に4回開催される楽天のスーパーセール。 エミ楽天経済圏に身を寄せている私はこのイベントは絶対に逃さない!(笑) ミニマリストだけど買っちゃう!ていうかミニマリストだからこそ買う! この日のために何を買うか熟考するよって無駄買いなしポイント
こんにちはお越しいただきありがとうございます前回の記事をアメトピに掲載していただきました! 『初バブルーンで知った驚愕の事実!』こんにちはお越しいただきありが…
おはようございます。マダムあずきです。 始まっていますね。 今日は5のつく日なので 予定していた物をポチります。 マキタ CL182FDZW(白)充電式クリーナー(掃除機)18V(※本体のみ・使用には別売のバッテリ・充電器必須)(紙パック式・ワンタッチスイッチ) ◆価格: 8900 円楽天で詳細を見る 長いことダイソンユーザーだったのですが 部品やバッテリーを交換しつつ長く使いました。 しかし最近またバッテリーが弱ってきて(悲) またダイソン?と思いましたが 今年はブラーバ様をお迎えしたので 掃除機は予備的にでいいかな・・・ と言うことでマキタさんを使ってみることにしました。 (adsbygo…
朝、目が覚めたけどまだ眠たかった 昨日相当疲れてたみたいだったからね しばらくゴロゴロしてたけど、目が覚めてるので起きる事に だんなは早めに起きたのは・・・何…
うちは、土日は3人でお風呂に入ることが多いのですが、生理中だったので 「今日はママはお腹が痛くて、血が出ている日だから2人で入って」と言いました。 そしたら、子どもが「私も血が出ているよ」と、数日前の よーーーーーーーーーーく目を凝らして見なければわからないくらいのかすり傷を指さして言いました🤣 子どもって本当に傷や血に敏感🤣
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
こんばんは。マダムあずきです。 土曜日、いかがお過ごしですか? ワタクシは通常通り朝にあず夫を送り出し 洗濯機を回して布団へリターン。← www.youtube.com \ 二度寝最高! / (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 【読了本】 三千円の使い方 原田ひ香 ごくごく一派庶民家庭に育ったワタクシ、親世代の感覚もわかる。 真帆の暮らしぶりはワタクシよりもいいと思いますが それでも友人の結婚で感じるモヤモヤもなんかわかる。 お金の使い方や家計について あるある~という感じで一気に読んでしまいました。 読了後の気分の良い本でした…
朝、目が覚めたけどすぐに起きなかった身体がちょっと冷えてたのもあったからね しばらくジッとしてて大丈夫そうになってから起きたけど 今日は健康診断へ行くので、朝…
こんばんは。マダムあずきです。 いろいろとミニマリストさんやお片付け関係のブログや動画を見ていて 物量が多いと掃除が大変という ごくごく当たり前ことに行きつき 来年は 『毎日捨て活!1年間で1000個減らそう!』 と思い立ちました。(今さら感w) 計算してみる暇人。 1000÷365=2.73972602739726 2〜3個 出来そうな気がする! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*パァァ (単純) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); だけど この時点で 来年から と思っている…
こんにちはお越しいただきありがとうございますもう12月ですねー!先月末まで仕事でバタバタしていて最近全く掃除も片付けもできてませんでしたでも今月から週3勤務!…
基本的に私はズボラ人間なので、インテリアとかにこだわったりはせず、いかにラクするかを追い求めている人間です。 エミ私の選ぶモノは見た目よりも使い勝手が重視。 コスパがいいか(丈夫なモノか又は安くて買い替えしやすい)管理がしやすいかラクできる
朝、目が覚めたので起きたよ LDKへ行くとだんなから言われた事が・・・ ご飯炊けてなかった セットして寝てたと思ったけど、まさかの中途半端な感じにしてたみたい…
昨日、郵便局へ行ってサンタクロース宛のお手紙を出してきました♬ 住所もおもしろい😊 サンタクロース宛のお手紙はフィンランドとカナダと2種類あるようなのですが我が家はカナダのサンタさんへ送りました。
今日から12月です 実感湧きません(T▽T)アハハ! あっという間に師走なんだなって感じしかないです 家事をしながらを付けて、YouTubeのアプリを起動させ…
早いものであっという間に12月ですね~ 我が子は朝起きて、「おはよー」より先に 「やったー!12月ー!」と言って喜んでいました。
今日で11月も終わりです いつもなんだけど1ヶ月って過ぎるのが早過ぎる 朝のいつものルーティーンをして、のYouTubeのアプリを立ち上げておく事にいつも観て…
ついに12月になっちゃいましたね~。 エミ今年はいろんなことがありすぎて、毎日があっという間に過ぎていったなぁ・・・ そもそもズボラな私は追い込まれないと立ち上がれないタイプなので、前もってとかが苦手。12月に可能な限り追い込んでいろんなこ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。