どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【5選】わがやの節約術(被服費編)
斎藤一人さん 口癖でどんなに隠しても本性が出てしまう
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
へそくりが増えてきた理由
【株主優待】吉野家ホールディングスの食事券
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
FIRE生活の質を向上させるヒント
消臭剤はどのような技術で消臭をしていますか?
【ネタバレあり】コナン映画とチキンタツタで過ごす我が家のGWルーティン
ついに我が家のDAISOサボテン開花!!!
【電気代公開】一戸建てオール電化のリアルな電気代!2025年5月分
小さな世界で楽しむ
機嫌が良くても心配
肩の痛みにストレッチは効果的?正しい方法と注意点
【経験談】中学生の貧血は食生活で改善できる?鉄分が多く含まれる市販の食品のおすすめは?
「自分には別の人生があったのでは?」という思いを断ち切る方法は?
専業主婦にお小遣いは必要?なしからありに変えたら貯金できるようになった経験談
脳をだまして幸せになる?気分の落ち込みやイライラを解消する方法4つ
【サイズ交換無料】長寿祝いに購入したIZUMMフリースルームジャケットのレビュー
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
【写真だけでOK】成人式に出ないのは親不孝でおかしい?後悔しない理由や当日の祝い方
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
成人式の振袖レンタルはいつ予約するの?半年前でも間に合う?
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
【内向型】考えすぎる性格や思考の癖は直せない?考えすぎをやめたいときはどうしたらいい?
【2025年開運】苫小牧のえぞみくじは樽前山神社?地図やアクセスは?
こんばんは。マダムあずきです。 明日はあの部分を片付けてここを掃除して🧹〜毎日このくらいの時間になると同じことを思うのだけど朝になったら全部どうでもよくなっているのはどうしてなのか。自分でもよくわからない。— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月29日 買い物中はあれを買ってああしてこれを買ってこうして作り置きなんかもしちゃう?ウフフって買ってくるのに帰宅した途端何もかもどうでもよくなる現象。寝る前の思考に似ている(ズボラ)— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月30日 満腹になったらさらにいろんなことがどうでもよくなってコタツにイン‥( ˘ω˘ )スヤ…
最近スコーンが好きなのか粉モノが好きなのかよくわからなくなってきた……いやでも粉モノはだいたい好きですよ。でも蕎麦よりうどん派です。さてここ最近しばらく遠ざかっていたスコーン活動ですが、またもや唐突にスコーン食べたい病が発病したので近隣でス
今日からG・Wです うちの場合は、だんなの勤務がカレンダー通りなので、明日は出勤って事になります 昨日からのもずっと朝から降ってる感じです を立ち上げて、Wi…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。お掃除ネタです。
// こんにちは。マダムあずきです。 GW初日、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 我が家はあず夫氏が仕事のため、通常通りの祝日です。 朝一番でした洗濯にティッシュが入っていたようで 終わった瞬間に絶望したワタクシ。 そんな朝でした。 昨日の夜は 「明日からGWだからお掃除お片付けがんばろう~🎶」と思っていたのに 起きると 「休みなんだからもう少し寝よう」と二度寝。 普段できないことは、休みでもできないものですね(´-`) ←おい // インテリアに憧れがあります。 子どものころから間取りやインテリアの本や雑誌が好きでした。(家やマンションのチラシも好き) しかし現在の我が家。 生活感はありまく…
朝から天気が怪しい感じです 天気の方が崩れてくるって予報が出てるしね を付けたのだけど、だんながYシャツのアイロンがけしてって クリニックに行くまでに終わらせ…
さて今日は朝からkiminiオンライン英会話のレッスンでした。11回目。10回くらいでは当然話せるようになる訳がないのですが、多少の変化も出てくるよー! 緊張しなくなる初回レッスン予約時には、かつてのPTA委員長選出会議(数日前から会う人み
// こんにちは。マダムあずきです。 「飼い主とは座布団である」(あずき) 昨日の記事のあとに ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 粘着フックが外れてガターっと落ちてきました('Д') (落下3回目) // おはようございます。昨日寝る前に今日出発する前にあれしてこれしてと考えていたのですが夫を送り出しスライディングお布団。いつもこうなるのにどうして寝る前はできるような気になるのか不思議でならない。そんなんで今日は息子の迎えに走ります🚗運転される方どうぞお気をつけて!— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月27日 テレフォン人生相談相談を聞きながら…
朝、起きたのでLDKへ 寒く感じたので、だんなに「エアコン付けていい」って聞いたらすごーーーく渋い顔されたおまけに「付けるってヾ( ̄▽ ̄;)カンベンしてよぉー…
BiiTo2(ビートツー)は、脱毛器を作り続けて15年の老舗業務用脱毛メーカーが開発した家庭用脱毛器です。最新の脱毛方式「THR(サーモヒートリムーバル)」を採用!BiiTo2(ビートツー)は、おうちでエステ級のお手入れが出来る、最新型の家
// こんにちは。マダムあずきです。 気が付けばもう明日はマダム子のお迎えです。 おはようございます。今日はいいお天気☀️これから支度してヨガ行ってきます🧘♀️明日はお迎え〜息子氏GW突入なので最後の自由時間😌しかし帰ってきてから家事をしてお昼寝して夕飯の用意していつもと変わらない一日で終わりそうです😌皆さんどうぞ良い一日をお過ごしください✨— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月27日 今日もケロリンタオルとがんばります🧘♀️#ヨガ#ハタヨガ pic.twitter.com/jOXBQSsKxB— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月27日 ケロリ…
週明けの月曜日です 久しぶりに寒いエアコンなしで過ごせはするけど、ここの所は朝が過ごしやすかっただけに余計に寒く感じたよ で録画してたのを観てただんなだったけ…
今日は、名古屋市の市長選挙です だんなと一緒に投票所である小学校へ徒歩で行く事に 小学校へ行く途中の公園で、綺麗に咲いていたから思わず写真に撮ってみたよ室内で…
毎年毎年年末になると我が家にカニが届きます。私が最初に勤めた会社で大変お世話になったTさんと出会ったのはもう20年以上前……今計算してみて目眩した。20年か。え、本当に!? いや本当だ20年は経ってるわ……最近こんなふうに自分が歳とったのを
出先からこんにちは。マダムあずきです。 息子氏ガンプラの部品を車内でなくして大捜索。シート外すとか外さないのレベルで夫氏「工具無いと無理」息子氏自傷はじめて、なぜか運転席後ろとシートの間に体育座りで落ち込む。カオス。— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月25日 息子氏落ち着き丸亀でうどんを食す。 pic.twitter.com/CfegYWF9jX— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月25日 学校に着く前にもう疲れました_:(´ཀ`」 ∠): ま、そんな日もあるか。 全く関係ありませんが 職場より、古くなった雑誌をよくもらいます。 活字読むのが好きな…
// こんにちは。マダムあずきです。 「こんにちは。おひめだよ。」 突然思い出したやるせないトホホ話。 (暗い話題のような始まりですが、深刻な話題ではありません) 10年ほど前、実母の闘病が始まり 余命宣告をされました。 半年程経ったころ、 葬儀のことを考えて 産後に体型が変わったこともあり 時間ある時に体型に合ったブラックフォーマルを用意しよう‥と。 (親の葬儀なので少々奮発) 余命1年。 1年なら家で死にたいと言った母の最後の望みを叶えてあげようと 通いながら介護をしました。 それが2年続き、家族が疲弊しきったころ 静かに旅立ちました。 // 覚悟していたことなので、悲しい気持ちはもちろん…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
朝、目が覚めたので起きる事に だんなは既に起きてたけど LDKへ行くとだんなに「ご飯炊けてなかったよ」ってまた・・・やっちまったらしい お米はかしてあるのに、…
もう今日のタイトルを見てドン引きしたでしょ!?「子供小学4年なら、絵の具セットなんて自分で洗わせろよ」って思ったでしょ!? わかる。その気持ちはわかる。でもね我が家はこの手の道具ってどこで洗おうかって熟考した上で、洗面台で洗うしかないねって
朝、目が覚めたので起きたよ だんなは、今日は午前中にクリニックに寄って診察を受けてから仕事にそのまま出勤予定です を付けて観てて、市バスに乗る時間に合わせて出…
情報収集するためのニュースサイト多すぎると思いませんか?このサイトだけ見たら欲しい情報はすべて取れるという状況が理想ですよね。Inoreaderは、RSSフィードを登録して、複数のニュースサイトの記事を一括自動取得するアプリです。効率よく大人の教養深めましょう!
食事時間はあっという間なのに、準備や後片付けに時間がかかるのが嫌。子どもの給食と被らない献立を考えるのが苦痛。そんな考えで、自炊嫌いや、面倒くささを感じている方は居ませんか?今回は準備や後片付けにかかる時間を短縮し、節約もできる一石二鳥な方法をご紹介!
季節の変わり目に、服がない!となりがちで、ついついお洋服屋さんやECサイトを覗いてしまう。そんなあなたへ向けたtips。AIを活用して被服費を減らしませんか?お洋服の購入回数を減らし、1回の購入で支出する金額を減らす。AIで叶える節約術4選です!
【本日最終日!】お買い物マラソン🏃♀️💨 賢くお得に暮らしを彩るチャンス✨
食卓に自然の温もりを。RIVERET 竹製ディナープレートでいつもの食事が特別な時間に
ホームパーティーから普段使いまで!イッタラ ティーマ26cmプレートのある暮らし
いつもの食卓がカフェみたいに!RIVERETとChilewichで楽しむ至福のランチタイム
【夏のUV対策+上品な抜け感】シャンヴルマキのエアリーバケットハットで、軽やかに紫外線カット
「ちょっと支え」が安心をくれる。おしゃれなロハテスサポート手すりが解決する、親心と暮らしの調和。
南ロンドンで一番お洒落で美味しいサンドウィッチショップ『CAFÉ MONDO』
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
ドライフラワーを飾ってみた & ランチはかわいいてまり寿司
日常を特別にする一枚:アラビア パラティッシ ブラックのある食卓
今年のイースターは『ホットクロスバンズ』を手作りしました
食卓を彩るお洒落マット!「Sampler/サンプラー」プレースマットの奥深い魅力
パーティーを格上げする、洗練された大皿の選択:WASARA特大角皿という提案
夏の紫外線対策にも!おしゃれで快適な医療用UVカットベレー
「時間を買う」という価値観がもたらす暮らしの変化
貯金を増やしたい。お金がほしい。そんな悩みを解決する節約術を紹介します!お金を増やすと一口に言っても、収入を増やす方法と支出を減らす方法の2パターンがありますね。今回は支出の削減にスポットライトを当て、更にその中でも固定費の削減に絞ってお伝えします!
アップルジム(Apple GYM)は、芸能人やモデルも通うと評判のパーソナルトレーニングジムです。姿勢改善や歩き方も指導してくれる「海外式ボディメイク」だから、ただ単に痩せるだけではなく見た目が変わると評判です!アップルジム(Apple G
// こんばんは。マダムあずきです。 とても頭痛_:(´ཀ`」 ∠):薬飲んだほうがいいかな。 pic.twitter.com/tcVhvntrNj— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月24日 こんなわけでとても体がだるい一日です。 こういう日のワタクシは無理しません。 ← 最低限のことをして(マダム子食事、学校の洗濯等) 布団へ戻ります。 枕元と足元 pic.twitter.com/YkdcRPf52i— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月24日 横になっても眠れないのでひたすら読書。 読了。 頭痛薬が効き始め、動き出したらこんな感じ。 猫さんトイ…
去年の冬に植えた小松菜たちは すっかり大きくなり花を咲かせております。 アブラナ科の花って 黄色い菜の花きれいですよね。 種がうまくできるか... それを植えて発芽するか分かりませんが ほったらかしにしております。 ここは、 らっきょうを植えてあるところに 小松菜の種をばら蒔きました。 適当植え😅 らっきょうは栽培期間が長いですが あまりすることがなく ずぼらに最適かもしれません。 小松菜プランター栽培 こちらは 3月にプランターで小松菜の種をまいたものです。 小松菜は1番上です。 真ん中が玉レタス 下が水菜。 1番下にジャガイモが映り込んでいます💦 小さいプランターでも 何種類か植えることで…
朝、目が覚めたけど時間がわからない だんなはまだ寝てたので、時間が早いのはわかったんだけどね 思わず何時なのか聞いてしまったけど(T▽T)アハハ! 私が聞いた…
前回の「堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しながら東大駒場裏を散策~三田用水跡・暗渠散策(3)」では、東大駒場の裏を流れていた三田用水跡(暗渠)を散策しながら、堺正章、田中裕二・山口もえ夫妻の自宅を探訪しました。今回は、石田純一・東尾理子夫妻など芸能人・著名人の自宅を探訪しながら、三田用水跡を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、...
こんばんは。マダムあずきです。 あくびの途中を激写w ( ˘ω˘ )つへたくそ選手権行き 【今日のモヤっと】 洗車機なう pic.twitter.com/rGMKLCvKDH— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月23日 下部洗浄30秒をオプションでつけてスタートしたのですが、 残り5秒から一瞬で終了になった瞬間を見逃さなかった∑(゚Д゚) 最初から25秒と言って欲しい。 ← 寮の先生から 何事もなく過ごしていましたとの事。 口頭でも連絡帳でも書くことがないほど平和な様子。 しかし親としてそれが一番ありがたいんです。 大人だけじゃなくクラスメイトやルームメイト。みんなありが…
クレカの明細が届いたので今月のレシートと合わせてチェックしていたところ、首を傾げる引き落とし金額を発見。ベネッセ 1860円。娘さんは進研ゼミをやっているのですが、その引き落としは旦那のカードからの筈。金額と社名で検索をかけると、怪しいのが
朝、目が覚めたらだんなは既に起きてたよ 起きていたのは、いつもよりはだいぶ早くだけどね 私もだらだらと寝てるのはいけないので、すぐに起きてLDKへ 今日はだん…
こんばんは。マダムあずきです。 昨日の記事にコメントやブクマありがとうございます😭 後ほどPCからゆっくり読ませていただきます。 フリンジカーテンからこんばんは。 昨日の夜のこと。 だしパック突っ込んだ鍋(みそ汁用)とご飯は炊いたけど水菜とトマトを切っただけでおかずが決まっていない夕飯。さあ、どうする(; ・`д・´) (知らん)#今日の夕飯— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月21日 夫より帰るとLINEきた。まだおかずが決まらない(; ・`д・´)もうだし汁と白米だけ出すか ←#今日の夕飯— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月21日 こうなった …
年に1回くらい、娘さん小学校の給食費口座の残高確認をします。給食費は学校から指定された銀行に口座を作って、そこからの引き落とし。我が家は年に1度、学校から年間の給食費とPTA会費の明細(いまだに一緒に引き落とされるのはマズいと思う)をもらう
朝、目が覚めたので起きようとしたら・・・やってしまいました こむら返り マジで痛い(>足をマッサージしつつ動くようにはしたけど 起きてからも少し気になりながら…
【可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)徹底比較】ジムトレから家トレへ変化の経験を踏まえて。 ダンベル コロナの影響によるジムの休館やビジター会員の制限で、自宅でのトレーニングに移行した人も少なくないと思います。 私もその一人ですが、そのおかげで自宅にトレーニングベンチやダンベルを購入する良い機会を得ました。 そこで今回の記事では、私が実際に使用してきた可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)の比較を行い、メリット・デメリットをわかりやすく検証してみたいと思います。 ダンベル 1)可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)のメリット・デメリット 可変式ダンベル(アジャスタブルダンベル)というと…
月曜日になりました 朝、起きてからも寒がりの私はエアコンないと・・・キツイ だんなからは「寒いの」って聞かれたし 寒いんじゃ~~~~~~~~~ だからエアコン…
// こんにちは。マダムあずきです。 昨日の続きです ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 昨日準備した後に勢いついて処分品を追加!!(`・ω・´) もう十分お役目をはたしてヨレヨレ&毛玉&色褪せ&穴あきの洋服たち(どれだけ酷使されたのかw) 今シーズン冬に出番のなかったタイツ軍団と毛玉手袋🧤 ストール2枚・・・ ・・・・・・( ;∀;) 出してみたら フリンジの匠に加工されていました( ;∀;) さようなら~( ;∀;) フリンジの匠 ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 台所からもピックアップ。 調理器具も少しずつ入れ替えて変わっているのに処…
こんにちは。葉月(@x017S7QNBF2eVHS)です。オンラインヨガ Olulu(オルル)は、毎月定額で受け放題!しかもたっぷり1週間無料で試せるのでおすすめです。コロナで出かけられなくても、お仕事や家事で忙しくても、予約やキャンセル不
娘さんは数年前から通塾タイプの英会話教室に通っております。本人も気に入って通っているし、たまに外からチラっと覗くとほとんど遊んでる気がするけどまあ多分見てないところで多分英語もやっている筈です。だって英会話教室だから。やってる筈。きっと。頼
ZENNA(ゼンナ)オンラインパーソナルトレーニングを体験した私の口コミと、みんなの評判を徹底調査しています。ZENNA(ゼンナ)は、マンツーマン対話型のオンラインパーソナルトレーニングです。毎回あなたに合わせた完全なオリジナルのプログラム
// こんにちは。マダムあずきです。 先日の222の記事 ↓ azuazuazukina.hatenablog.com 昨日、また出会ってしまった。 新たな222 また宝くじ買おうかしら・・・ こういう煩悩があるとあたらないような気もする・・・ しかし「思考は現実化する」とは思っている(`・ω・´) 煩悩にまみれる汚れた40代 ↓ azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com azuazuazukina.hatenablog.com // あず夫氏がお風呂上りにパンツ一丁で 心が洗われるような写真を撮っていた✨ マダムさんち…
// こんにちは。マダムあずきです。 週末が明けたら、心の中でごみセンターへ行こうと思っておりました。 しかし 朝から頭痛‥よく見たら、昨日持病の薬飲み忘れ判明💊こりゃ自分が悪い🥺絶不調なり😩— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月19日 起き上がれぬ_(:3 」∠)_— あずき (@azuazuazukina) 2021年4月19日 ダメダメなワタクシ ( ;∀;) azuazuazukina.hatenablog.com 起き上がり ココナッツサブレ(トリプルナッツ)を食べて 日清シスコ ココナッツサブレ トリプルナッツ(20枚入*4袋セット)価格: 656 円楽天で詳…
朝、目が覚めたので起きる事に ちょっとゆっくりと寝てたので、少々起きるのが遅くなっちゃったけどね 母が今日は一緒に買い物に行きたいって事なんだけど、いつも直前…
我が家は私も旦那もスマホはかなり前からワイモバイル。自宅の回線もソフトバンクエアーなので、旦那の料金にはおうち割を適用させ、私の料金には家族割を適用させることで、多分そこそこにお安く運用できていたのかなぁ。その後にスマホ各社の割引合戦が開始
// おはようございます。マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com 昨日のダメっぷりを挽回します(`・ω・´) 今朝は割と早く自然と目が覚め 朝から昨日放置したプリントに目を通し、記入。 明日コンビニで納入する振込用紙などを分けて 学校・寮の連絡帳を記入。 寮の洗濯物をまとめて 準備オッケー (*‘∀‘)b // 昨日一日。 ダラダラしながらできなかったいろんなことが スッキリ起きたら2時間程度でできてしまう。 毎日こんなことの繰り返しで生きています・・・(;・∀・) 毎日が動ける日ならいいんですけどね・・・ 修学旅行の費用は、入学時に説明された金額より半分…
朝、目が覚めたらだんながゴソゴソしてたたぶん起きたのかなーって 何時かわからないしまだ眠いので、私はまた寝たけど(~0~)ネム・ しばらくして目がまた覚めたの…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。