どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
増上寺と更科布屋の蕎麦。と、スクワット
カルディみるく金時と、女優とビーチク。
「話し合いが"夫婦ゲンカ"になるのはコレのせいでした!」
人形町・京家で居酒屋メシ。
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
セブンの冷し担々麺。と、体育の2事件。
方眼ノートトレーナーの学びが日常で活きるワケ
「ブログ書いても時間が余って20分ストレッチできた♡」
じゃがいも掘りとにんにく作業
ビックリするぐらい安かった日用品
LINEの既読スルーや無視と復縁の関係性
願いが届く身体:断食・痩身願望・願掛けに共通する“自己制御”のスピリチュアル構造
家族のスケジュールに合わせた“掃除分担”をAIに考えてもらった
子ども部屋の掃除、どうしてる?AIに聞いた親子でできる整理術
無印のほうじ茶あずき。と、赤ちゃんかよ問題
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
優しい地獄で、これから 生き抜いていくために・・
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
びわけんまんじゅう&楽天お買い物マラソンお得情報
7/7 (現在人気完売!)山田涼介さんおすすめの香水
ドキュメンタリーを見て、娘がちょっと変わった話
今日は英語と海外ドラマと 今年の七夕はラッキー7
自分とは、全然 違う意見の人を見て 思うこと
ようやく回復&お買い物マラソンポチ報告2
40代後半はまつ毛まで衰えが!最近使っているまつ毛美容液<PR含>
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
暑中お見舞い申し上げます。
こんにちは♪ わが家の炬燵事情・・・2回に分けるほどでもない 内容なのにすみません。 もう少しお付き合いいただけると幸いです。 前回の記事がコチラ ⇒ ☆ ブログを書く作業も 今まで
インフルエンザの感染者が、 過去最高を記録した…昨年2018年。 これまでインフルエンザに感染経験がなかった私も… 昨年の2月に人生初⁉︎のインフルエンザ(B型)を 経験してしまい…その苦しんだ体験から、 今年2
喉の弱い私はこの時期、加湿器が必需品です。もう3年も愛用しているのが無印良品のアロマディフューザー。アロマミストの香りとうるおいがお部屋に広がります。❚小さいのにパワフルスイッチを入れると柔らかいミストがお部屋に広がります。連続使用時間は最大3時間で4段階の
こんにちは♪ 年が明けて、もう半月が過ぎ、 長いと思っていたお買い物マラソンも 終わっちゃいましたね。 またいつもの日常です。。 +++ とっても気に入っていた お正月用のアレン
前回は…「スマホ故障から機種変更 &新しいiPhoneの購入に至るまで///」で、 夫のアンドロイドスマホが故障した為に行なった… ソフトバンクでの機種変更や、 私のiPhoneの新規購入に 至るまでの経緯や情報につ
平成最後の2018年の年末を迎える前に、 新しいiPhoneを購入しました。 偶然にも…夫のアンドロイドスマホが故障した為に、 新しい機種に変更したことが、 夫婦で同時期に…スマホを買い換えるきっかけになりました。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
我が家の娘生まれついての便秘持ちです。まだ母乳しか飲んでなかった乳児の頃からうんちが出なくて綿棒でこちょこちょしたら体より長いうんちがドバーッと出てビビったあの頃・・・( ̄∠  ̄ )遠い目出なさすぎてお腹痛くなって医者の世話になったこと多数・・・そんな娘の便
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
岩盤浴に行ってビックリしたこと3つ!汗が臭くない!汗がさらさらしている!汗がしょっぱくない!いつもは汗かいたらクッサイのに、岩盤浴の汗って何であんなに清潔感があるんでしょうねー。自分でもビックリです。
先日岩盤浴に行ってきました~。1人で!!岩盤浴の効果的な入り方と時間の目安や頻度について書いているので、岩盤浴初心者の方は参考にどうぞ。
お正月気分ももう終わりですねー! 後半はゆっくり寝正月でした(^^; 元旦と2日に両実家に行ってあそんだことを記録! 元旦に・・ スカイツリーをバックに、凧あげ! 広い広い土手の原
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
新年、明けましておめでとうございます。^^初日の出が出そうなところ。出たところは撮り逃し…(;´∀`)みなさま、楽しいお正月、いかがお過ごしでしょうか?昨年は、たくさんご訪問くださり、ありがとうございました。2019年も、ゆるーくおうちのことを書いていけたらと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。作年末、例年以上にバッタバタでしたが、なんとか無事にお正月を迎えられました(;´∀`)↓セリアのミニボウル...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
シャツワンピの手直し! すだれを掛ける!
果たして効果はあるんだろうか?
トランプ関税で値上げ💦意外と身近に 目先を変える晩ごはん
リアルすぎて怖いChatGPT
あさイチでも話題のタンパク質!新鮮な生マグロで美髪と美肌を目指す✨
「今日も頑張る美智子さん!」野中美智子さんは「まほろば佐久」ふるさと観光大使
国立国会図書館に行ってきた
相談窓口たいしたことなかった。見積もりトラベルPart2
草履の財布!
今からお金の心配をする貧乏シニア
出かけなくても暑い/今朝の朝ごはん、昨日の晩ごはん
「です・ます調」から 「だ・である調」へ
リラックスパンツ ①! レディブティック 2025.6月号 64!
借金生活が終わったと思ったら次は通院生活が始まるんだろうか?
夏の万博こう過ごそ!【万博レポ後編】
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日は9月末に終わった半分、青い。の総集編が放送されていました。ほ…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です寒い~乾燥してお肌はカサカサハンドクリー…
今年のXmasは…予定では、 今まで飾ったことがなかったXmasらしいディスプレイや バラやユーカリのドライフラワーのスワッグも… リース以外に追加で作ったりもして…と いつもより楽しみたいと思っていましたが…。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
新年、あけましておめでとうございます。無事、実家に帰省し、のんびりとしたお正月を迎えています。去年は家族がインフルエンザにやられてしまい、散々な年明けとなってしまいましたが、今年はみんな元気に新しい年を迎えることができました。
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたしますヾ(*´∀`*)ノ今年のお正月飾り(玄関)はこんな感じになりました。クリスマスリースもこれをベースにして作ったのですが...詳しくはこちらから...お正月飾りも、なんとか完成ヾ(*´∀`*)ノ100均の折り
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。