どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日はなんとか雨じゃなく雪が降ってました。やっと明日にはマイナス気温になり、冬らしい日が続きそうです。が、シャーベットになった雪が、きっと今夜凍って…めちゃくちゃ滑りそうですね💦雪が降ってくれたらいいなぁ。...
豊平公園に、大雪が降ってから初来訪。うん、やっと、冬の公園らしくなってました♪でも去年の1月14日はこんな様子。ベンチが見えなくなるくらい雪があったんですよね。ほんとに今年は雪が少ないんだなって、改めて実感しました。でも久しぶりに埋もれられそうなくらいの量の雪を見て、とてもテンションが上がりました♪...
今日の最高気温、-4℃でした。うん、やっぱ、寒い(笑)ず~っと気温が低いと、やっぱりキンキンに冷えちゃってるんですね~でもその分、雪も、歩くと片栗粉みたいで…楽しいです(*'ω'*)...
午前中は、けっこうサラサラした雪が降ってました。今季で一番降ったんじゃないでしょうか?でも気温がそこまで低くなかったから、ちょっと湿った重めの雪。何センチ積もったんだろう~でもなんか、週半ばに5℃くらいまで上がるようで。も~いそがしいですねっ(=_=)...
中島公園の、ここの写真を見るたびに『あ、そうだ、ここの夜景撮りたいんだ』と思い出します。う~ん、三脚を持ち歩くのが、手間なんだよねぇ…なんとか考えよう(*'ω'*)...
挫けそうになるとき。仕事終わりに、おなかがすごくすいてて、トイレにも行きたい中、雪まみれになりながら家に帰ってるとき(笑)地味に辛いです(笑)そんな今日は午後から雪模様。少しでも雪不足の解消につながりますように…...
午前中に、大粒の雪が降り…その後晴れてきたので…引きこもり予定、変更٩( ''ω'' )و逆光だけは、現像に頼っています。現像ってどこまですればいいんだろうたくさん、たくさん、悩んだけどでも最近、すごく自然にできるようになって…なんだか嬉しいです。見たままの景色、これからも、自然に残していきたいです(*'ω'*)...
ただの、変哲のない、川の写真。そう思われるかもしれないけど、私の目を惹きつけて。大晦日の夜から真冬日の気温が続いていて、街中の小さな川もこのように凍結しています。寒冷地ならではの、この景色。なんてことない景色かもしれないけど、私は、こうやって残していきたいと思ってます。...
2020年も、たくさんの北海道を。夜中に雪が降ったようで、真っ白の世界でした。横から見た、北海道庁旧本庁舎がちらりと見えたので…また一年。北海道を、全力で感じていこうと思います(*'ω'*)...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。