どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜100件
【カレンダー式】家族と共有できる!簡単手書き家計簿
2022年12月家計簿
今月の通知用残高めっちゃギリ(汗)
彼女の家計簿 原田ひ香
家計簿!!!!!
【家計簿】1月度1週目公開~順調なスタート
[いつものやつ]1月やりくり費を締めました
うつ病生活保護受給者の総資産【2023年1月末時点】
株式投資デビュー1年半の売却益の一部を私立高校の入学金に!
驚異的!自慢出来る1月の貯蓄率
いつもの家計簿2023
高すぎた電気代。プラン変更すべき?
3人家族の短距離引っ越し。安くするポイント4選と引っ越し業者の見積もりを大公開
友達はそろそろ気づいているかもしれない(^^;)
【家計管理】あればあるだけ使ってしまう性格
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! はじめましての方はこちらを見ていただけたら嬉しいです 若い頃はバッグの中…
片づけたらいいことしか起こらない!片づけは人生を変えます! 開運整理収納アドバイザーのときあです♬ 片づけしなきゃ!と思って まずは思いつく場所はクローゼ…
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 前記事に沢山のいいねをありがとうございました。 先日 インナーの収納方法に…
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 前記事に沢山のいいねをありがとうございました。 先日、ふとんの収納について…
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは! 最近テレビ…
ずっとストレスだったことをどうにかしてみようと、こんなモノを買ってみました。「フリーザー 立て収納ケース 大」!(JAN:4956810 804801)冷凍庫を整理するのに便利な、人気アイテムです。こちらは、ダイソーで購入。キャンドゥでも見かけました。↓おぉ!「増量
毎回大好評の「衣類と絵本の寄付交換会」。久しぶりのリアル会場での寄付交換会の開催に、スタッフとしてお手伝いにいってきました。
クローゼットをブラッシュアップしたいと思い、3月に、初めてパーソナルスタイリングサービスを利用しました。 その時に、春物
4月の子ども部屋リフォームを機に、子どもたちがそれぞれ自分たちの部屋を持つようになり、洋服も各自の部屋のクローゼットに収
春に向けて、クローゼットをより自分らしく整えるために、「ドローブ(DOROBE)」というパーソナルスタイリングサービスを
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!週末は激務の…
わが家で買った洗濯乾燥機と、洗濯乾燥機が気が付かせてくれたことについて
年齢を重ねるうちに、おしゃれは二の次、まずは寒くないかどうかを気にしてしまう40代。 日に日に暖かくなってきて、寒さを気
お片付け部『春のクローゼット編』の2回目を開催しました。 ↓1回目の様子はこちら↓ https://kurashiedi
現在、「おうちの片づけ4週間チャレンジ」と「お片付け部春のクローゼット編」で、クローゼットを中心におうちのお片づけのサポ
パート主婦のお金の育て方
厚切りジェイソン「お金が貯まる」たった4つの心得2023年版
給料日にATMに並ぶな!|お金持ちがATMに並ばない5つの理由とは?
独立1年目と18年後で大きく変わった3つのことの③(フリーランスはいつ仕事をするのが効果的か?)
50代でわかったこと
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。2169 CDS株式会社
最近思うこと
両親が介護に[64] 相続を早く 2022年8月8日・8月9日
新ゴールド系EA「Gallant」の先週(1/23~1/27)の実績報告
うつ病生活保護受給者の総資産【2023年1月末時点】
「お金が借りれない」総量規制がもたらした悪影響
地方移住民は要注意!2040年の水道料金は月1400円値上がりする
本当の願いはゆったりと生きながら収益を得たい。そんなネット展開構築方法シェアしてます!
両親が介護に[63]感染ってもいい!! 2022年8月7日
【一人暮らしあるある】お金をおろす時間がなくて夜か休日におろすorz
「着たけど、まだ洗いたくない…」そんな『中途半端な立場の洋服』との付き合いかたを、片づけの視点からお伝えします!
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前回の記事に沢山のいいねをありがとうございました。 暖かくなって来た…
若い頃は、ショッピングに行くこと自体楽しくて、いろんなファッションを楽しんだり、コーディネートを考えるのも楽しかったよう
好評だった昨年末の「お片付け部」に続き、第2回目となる、お片付け部『春のクローゼット編』がスタートしました。 今回もたく
今夜から「楽天スーパーセール」が始まりますね! というわけで、今日はお片づけと関係ない私のショッピングネタになります。
冬から春へ、クローゼットを入れ替えました。3月のクローゼットはこんな感じ。寒暖差が激しいこの時期、気温の変化に対応できるようにウールのアウターは残しつつ、春のアウターも出しました。いざ!という時に迷わずさっと出られるように、7パターンのコー
先日、「お片付け部」の3人で打ち合わせでした。 いつも、打ち合わせ時から楽しい私たち、今回はベージュ被り(笑) いよいよ
先日、ダイソーで「スチールドアフック」という商品を購入しました。 これが、とってもよくて気に入ったので、詳しくご紹介しよ
先日のインスタライブ、たくさんの方に見ていただきありがとうございました! https://kurashiedit.com
クローゼットのお悩みや片づけといえば、どんなことを想像しますか? かける、畳むなどの収納方法? 洗濯したあと、片づけると
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前回、前々回の記事では、DIYで巨大デスク完成までの様子をご紹介しまし…
これから、「ライフスタイルを少しずつ見直したい」「ものの整理を始めたい」そんな方を募集してLINEで報告しあう、『おうち
「おうちの片づけ4週間チャレンジ」に続きまして、「お片付け部」のご案内です。 ▽イベントその①「おうちの片づけ4週間チャ
こんにちは! 今年に入ってから、今まで放置気味だった寝室クローゼットの片づけを進めています。 消灯の時にしか寝室には立ち入らないので使用頻度の低い物が詰め込ま…
いつもご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! ↑前の記事で予告していた通り長年なーんの変化も無かった我が家を数年ぶりに模様…
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事↓に沢山のいいねをありがとうございました。 今年の秋はとても長くて12月になって ようやく…
先日、衣替えをしました。インナーも含めて17着かけています。夏っぽさ全開のTシャツはお仕舞いにして、長袖のシャツやブラウスを出しました。袖の短いブラウスはカーディガンで気温調整します。レオパードとチェックの柄物を取り入れて、秋の気分です。↑
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事「詰め替えのメリットとデメリット」に沢山のいいねをありがとうございました。9月に入ると同時…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmai…
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事「『いつでもキレイ』の理想と現実」に沢山のいいねをありがとうございました。 私のクローゼッ…
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事「6畳の狭い部屋を広々快適に使う方法」に沢山のいいねをありがとうございました。 この1年、…
◆ お知らせ・イベント情報:10/4&5 平日『方眼ノートトレーナー養成講座』「天赦日(天赦日)」と「一粒万倍日」が重なる2021年屈指の最強開運日といわれていた先月・2021年6月15日(月)に、、、お財布を新調しました♡購入先は、革製品を販売している Philosophi
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事「フライパンは消耗品ですか?一生モノですか?」に沢山のいいねをありがとうございました。 …
キャンドゥにて、サシェを買ってきました。香りは、ローズやシトラス、ラベンダーなどありましたが、私はローズをえらんできました。ゴールドの掛けられる金具に黒リボン🎀、ピンクのパッケージがかなりかわいくおしゃれ。ビニールを開けてみると、、、、、瞬間、ん?匂いき
いつもご訪問ありがとうございます。とても励みになっています! 前記事に沢山のいいねをありがとうございました。 春夏用のクローゼットの衣替えが終わりました。…
新生活が始まり、大きくライフスタイルが変わりました🌸10年間通ったシュタイナー園への送迎もなくなったかわりに、平日は毎日長女の高校と小学生2人の学校の送迎をしています。長女の高校まではバスで行けるのですが、コロナが心配で💦小学生組の送迎は、不審者情報
白のパンツが欲しくて、久しぶりにショッピング。イメージしていたものとすぐに巡り会えた。(白パンツがトレンドということもある)まずは細身のパンツ。優しい肌触…
今日処分したもの☆モッズコート×1ワンピース ×3ストール ×2スカート ×1Tシャツ ×1ジーンズ ×2靴 ×2合計12点今日は天気が良くてせっかくのお休み…
ユニクロでお買い物🎵柔らかい生地でさらっと羽織れるデニムカバーオール✨3000円以上購入してアタック0貰いました✨これ使ってみたかったので嬉しい~❗休日モー…
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 今年も残り2ヶ月を切り慌ただしい年末が近づいてきました。 とは言っても、我が家のイン…
ユニクロでプリーツスカート購入🎵お店でSサイズを試着したら少し大きかったのでオンラインでXSを注文しました。サイズぴったりです✨そしてカルディでこちらを購入…
GUでワンピース購入🎵ブラックのニットワンピース✨浅いVネックとポワン袖がお気に入り。後ろはプリーツになっててとっても可愛い💖オンラインでXSをお取り寄せ…
ショッピングモールでモコモコスヌード購入しました🎵70%オフでお安くなってました✨昨日は旦那さんの誕生日のお祝い🎁🎂12月は誕生日とクリスマスの2回ケー…
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! キッチン収納の全公開記事に続いてリビング収納も全部見せます。 前回の記事 ↓↓↓『キ…
ご訪問、いいね、フォローありがとうございます。とても励みになっています! 今年の5月にInstagramで「外出自粛の影響で、春夏物の服を買わなかったので …
アクセサリー収納を見直した。before↓after棚の位置を移動させたり、アクリルの仕切りを投入したり。しかしさすがに多すぎだなと実感。 にほんブログ村
フェイスタオルを買い足した。新しいタオルは勿論だが、この桐の箱も何気に目当てだったりする。で、何に使うかと言うと、フラメンコの衣装用のストール入れ。プラスチッ…
冬はもっぱらショートブーツを愛用。ブラック、ブラウン、グレー、ベージュのうち、ブラックのものがヘタれてきたので新しく買い直した。いたってフツーのシンプルなショ…
過日のショッピングにて、買っちゃった♪1つはスカート。一見するとニットスカートのようだが、ニットを編み込んだような模様の生地で作られている。なので、型崩れしな…
ブルゾンの手入れ ナイロン素材のブルゾン。丈夫である反面熱に対しては弱く、アイロンでシワを取り除くにはコツがいるようです。 私が持っているアイロンはスチーマーで、温度調節機能はなし。電源を入れてから30秒ほどでスチームが使えるところがとても気に入っているのですが、繊細な素材の手入れには向かないと知りました。
みんなの回答を見る服やバッグの収納に充てている5帖ほどの「衣装部屋」。ここに幅100センチのハンガーラックを3つ置き、ジャケット、インナー類、ボトムスに分けて…
週末に〜などと考えていたが、早いとこ済ませてしまおうと、疲れた身体にムチ打って組み立てた。部屋が狭くて間口も狭いのでどんなに頑張っても見切れてしまうが、↑が…
仮置き用のスツールがあれば なお良いなと思っていたらじゃん思わぬ形でやって来た。実はこれ、両親宅のソファーのオットマンなのである。先週末、父の部屋用に突っ張り…
結局全部収まって0(ゼロ)OUT〜!ゴチャゴチャしているかもしれないが(いや、してる)これでも一応カラー別、素材別などに分けているつもり。でも、中央のパーティ…
ユニクロ&GUでお買い物🎵ユニクロダウンコート✨クーポンとDポイントを使ってお安く購入できました🎵店頭で少しゆったりめのSサイズを購入。GUレーススカート…
運命のコートに出会えて手に入れられたことはとても幸せなことなんだけれど。↓だた1つ。予算オーバーだったことが引っかかる。コートを手にいれてから加速したのは手放さずに保留していた服や小物の断捨離。気に入っているけれど着用頻度が低いものをクローゼットに眠らせ
おはようございます。今日は雨です 急に寒くなりましたねさて昨日 待ちに待った IKEAのワードローブが 設置されました IKEAで依頼していたプロの方に組み立てきてもらいましたホワイトスティンオーク調 メールオーケルダークグレー 幅250高さ201 奥行60 とても大きいです左側は メッシュバスケットが4個ついてます右側は 下に棚板があります バーは低めにつけてもらいました扉は左側と右側で ダークグレーの色が実...
ユニクロでお買い物🎵秋らしい色のニットとスカート🍁スカートはXSをお取り寄せしてぴったりサイズ。カーディガンはSサイズ。店頭で試着した時は大丈夫だと思った…
秋冬物の洋服チェック✨去年出番のなかったスエードジャケット&ニット3枚、古くなった部屋着用Tシャツを断捨離します。スッキリ✨休日ランチ🎵肉そば🍜
ハニーズでスカート購入しました🎵秋色スカート✨これからの時期に活躍しそう💖ワンコイン❗ 安い✨休日モーニング🎵素敵なカフェで優雅に✨自家製甘夏ジュースが…
8月の洋服代透かし編みカーディガン7分袖(GU)1639円素肌涼やかパンツ(しまむら)2970円どちらもお気に入りでヘビロテ中✨1~8月の洋服代☆8月透かし編…
GUでお買い物🎵今まで着ていた夏用のカーディガンが傷んできたので買い替えです。透かし編みカーディガン(7分袖)それから100均で布団ばさみとヘアアクセサリー…
最近、こんな大量買いをしました。外に出れない_:(´ཀ`」 ∠):大量の段ボールの中身。それは、こちら。買いまくったねーー!!和室まで運ぶのも、段ボールか...
このTシャツ、着心地、サイコー!!これは最近のお気に入りのショップの…こちらのシャツ。今回はお試しさせて頂いたものヽ(´▽`)/↑商品画像を見た通りなんで...
新しく服を購入しました😊この夏のワードローブは、この5パターンになりました♡母の日のプレゼントに編んだバッグ二つは、ベージュの方を母が気に入ったので赤いバッグは私が使う事にしました😆なのでこの夏のバッグはこの二つ。もう一つの方は去年編んだ巾着バッ
最近買って、めちゃめちゃ良かったもののひとつ!!これは、なんだ。これは…人感センサーライトです!!わが家には、各部屋に押入れやらクローゼットやらの収納スペ...
6月に購入したアイテム✨サンダル(マリ・クレールビズ)3813円バッグ(パスディス)2772円アブストラクトプリントワンピース(GU)1639円エアリズムブラ…
片付けのやる気が出ない理由は、時間がなかったり、面倒くさかったり、片付け方がわからないなどなど色々あります。【モノが多いと片付けのやる気が出ない】この理由が一番多いのではないかと思います。要不要の判断するはものすごく労力を消耗し疲れる。片付
【服は多くいらない】毎日違う服で着飾るよりも、同じ服でも自分のスタイルを持つ人がおしゃれな時代。その人の『お家の居心地』や『どんな生活をしているか』がおしゃれだし、豊か。服を沢山持つ人は、クローゼットがぎゅうぎゅう。服の管理にお金(大きなクロー
今日は仕事がお休みなので朝からクローゼットの整理✨ニット3着、Tシャツ2着を処分。他に、先日買い替えたエアリズムキャミソール2着と冬用の靴下1足を断捨離。スッ…
GUでワンピースイオンの靴やさんでサンダルを買いました🎵それからエアリズムのブラキャミ✨安くなってたので買い替えです。化粧品売り場では気になってた化粧下地の…
少し前の話になりますが、個人で事業をされている女性を対象に、その方たちのパーソナルスタイリストとしてご活躍されている林モニカさんという方のインスタライブに質問者としてお邪魔させていただきました。 こち
梅雨明けした沖縄☀️毎日が洗濯日和😊さてさて、2020年夏のワードローブはこんな感じ。全部で4パターン✨(因みに、去年は3パターンでしたhttp://minimlistmama.blog.jp/archives/20379396.html)私は【私服の制服化】をしています。【私服の制服化】のメリ
すっきりお片付けブログ こんにちは、ありもとようこです。 本日は連載記事のお知らせ。毎月連載をさせていただいている、阪急阪神オーナーズクラブさまの『すっきりお片付けブログ』の6月号が掲載されました!連
朝晩はとても寒く感じるこの頃・・。アレをいい加減にしてしまわなければならない時がやって来てしまいました・・・。そう、衣替え。前回、衣替えに取り掛かるためのビジョンが見えてきてからかなりの放置。私らしさを存分に発揮して十分うだうだと先延ばしにしたけどこのままじゃ家族が風邪をひきそう。やっと取り掛かります!
38歳アラフォーで子沢山、ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーのクローゼット公開✨https://youtu.be/flfOGXZSZZc次女が編集し直してしてくれました😊ありがとう💗【すっきりときめくクローゼットの作り方】参考になれば嬉しいです☺️にほんブログ村
クローゼットを上手に管理したい。毎日のコーディネートがしやすく、美しく整い、そしてお洒落な自分になれるアイテムが詰まった、そんな夢のようなクローゼットに憧れます。少しでも理想に近づけるように、コーディネート記録をつけることから始めました。2
今月の洋服代✨ユニクロで仕事用のTシャツ購入。1089円でした。ドライヤーを新調しました🎵高価すぎて悩んだけど買ってよかった~❗今はあまり出掛けられないので…
みんなの回答を見るこの冬限りで手放そうと決めた服がチラホラ出てきた。ブランディアで取り扱っているものはブランディアに出し、それ以外は自治体のリサイクルへ。一昨…
「疲れた」でも「飽きた」でもない。しかし日々見聞きするニュースには気分が下がるばかり。かと言って無視するわけにもいかず、最新の情報や動向は把握しておく必要が(…
父のこと。医師業は一昨年の暮れで退いてはいるが、医師会やら法人の何やらの役割を担っており依然として外出機会は多く、自分の運転であちこちに出かけていた。先日無事…
みんなの回答を見る先日受け取ったパンツ2本。いずれも紺色。脚を通すと、生地の風合いが気持ち良い。1つはワイドパンツ。裾の長さがやや長めなのが上品で良い。後ろの…
みんなの回答を見るもはやマスクはファッションの一部。服に合わせてアクセサリーを選ぶようにその日の服の雰囲気に合ったマスクを選ぶ。ネットで購入した布マスクが先日…
柄マスクも良いけど白いマスクも爽やかな感じでこれからの季節には良い。でも普通じゃつまらない。というわけでじゃん昨日買ったレースを縫い付けてみた。どの服の時につ…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
https://youtu.be/E2nrJFvqMjE動画を作ってみたのでよければ見てみてください😊にほんブログ村
4月の洋服代✨GU ドットプリントワンピース(半袖)869円ハニーズ 7分袖透かし編トッパー 1480円 クーポン利用で少しお安く購入できました🎵4月洋服代…
週末はおとなしく家で過ごすことが当たり前になってきた今日この頃。先週末は延ばし延ばしにしていたプチリフォームをついに完成させました!あ。。ちょっと大げさかも。笑あまり期待しないで見て下さいm(__)mWICの入り口...我が家の間取りがちょっと変わっているのでこんな
この週末は家の収納見直しをしました。少し前に購入して放置していた(笑)新しい収納をセットしました!ここは長男のクローゼット。色味のない服ばかりが掛かっています。笑新しく購入した収納はこちらです。良くあるタイプの吊り下げ収納。良く使う学校の体操服や部活グッ
履かないけどなかなか手放せなかった靴を思い切って処分することに。ついでに、スカート・帽子・買い物バッグも。いつも普通に捨てちゃうけど今回はリサイクルショップに…
3月に購入した洋服✨袖レースプルオーバー(ハニーズ)1190円パンプス(チャーキーズ) 3966円合計 5156円でした✨休日ランチ☀️🍴肉そば🍜
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。