どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
バターチキンカレーとナンを作りました
割と高いところで寝てる…。
デザインコーヒー『グッドナイト』 <マンデリンメロウ、モカリラックス>
モニターライト設置で作業しやすく
【モニターライト】EXARM ZETA EXZ-1500
一人暮らしになって、最近の休日
今週の作り置きとパン作り(5月3週目)
2歳のおちびちゃんと一緒にフォカッチャを作りました
ネットのオススメ品で盛り上がった夫婦
ゆったり身体を整える日
【50代/休日】自分時間を満喫
67話 恋愛ゲームしてたら事案発生した件【Stardew Valleyプレイ日記】
今日のブランチ 今日の天気は苦手
⋆⋆初めて行った場所に大興奮!ちいさな森の実現に向けて購入したモノ⋆⋆
クルミっ子の切り落としが届きました
ブログ村テーマ 北欧雑貨 に参加中です!こんにちは!本日2本目の投稿です(∩´∀`)∩今朝のブログ記事、【カルディ】明太ビビンバアレンジが絶品!熱々石焼き風が最高♪も沢山の閲覧をいただきましてありがとうございます***今日はお得情報があります!以前ご紹介し
ブログ村テーマ 北欧雑貨 に参加中です!こんにちは!本日2本目の投稿です(∩´∀`)∩今朝のブログ記事、無印良品の即完売話題商品「ジュートマイバッグ」待望の発売開始です!も沢山の閲覧をいただきましてありがとうございます***以前ご紹介した、北欧雑貨を取り扱
はい、今日も救援物資の上で踊るアホ男子に付き合わされているhakuでございますこのたび勢い余ってゲーミングマウスを注文してしまいました…ついでにマウスパッドもつ、ついに手を出してしまった…違うっっおばばが悪いじゃないわっ20日も毎日籠らせてる安倍ちゃんが悪いの
こんばんは不定期な間隔で張っていて、いよいよ明日長かったマタニティ期間も終わるんだなぁと実感しています家族みんな体調もほぼ改善したので、もう生まれてきても大丈…
少し前のことですが、月一の所用にて、都内へお出かけ。のついでに、丸の内でお買い物。久しぶりにBEAMSでお買い物しました。こちら。大好きなミナペルホネンのトート。“ lattice”(ラティス)というテキスタイルのものです。店頭にはこの一つしかなかったけれど、3カ
昨日はあまりのネタのなさにどうなることかと・・よよよネタ神様の降臨により、本日も無事に更新できましたありがたやありがたや(・∀・)さっそく新しく我が家に迎えたうつわを紹介したいと思いますこちらでございます~kozlifeの千段十草シリーズ多様ボウルと中平碗じつは我が
真っ先に届いたのはミックスナッツ~♪毎朝のグラノーラに欠かせないさっそく開けてキャニスターに移します残り少なくなったナッツの上からドバドバっとたっぷり入りましたわグラノーラやルイボスティーとまとめて並べておくと朝食作りに便利1500㏄は楽天で見つけられません
おはようございます。^^今日も、ちょこっとお知らせから。だいぶ前なんですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました。『コスパ最高!見た目良し!実はアツい、カインズ日用品、5選♪』引っ越してからは行く頻度がかなり落ちてしまったものの、大好きなカインズホーム。そのカインズホームの、見た目もコスパも良い日用品をご紹介させていただきました。^^↑クリックすると記事に飛びます。シンプルなパッケ...
なんだか、ちょっと、外出することへの自粛ムードが流れているような、昨今。事態が事態なので仕方ないな、とは思うのですが、どうせお家で過ごすのなら、のんびり、時間を贅沢に過ごして気分転換を。そこで、今日初めて降ろしたのがスウェーデンのヴィンテージケトル。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。