どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1400日目 ブログを1,400日続けた意味とは(*´Д`)
See you again ♡
【雑記】いまの私の気持ちや考えを日記に綴る!自分の生きた足跡を残すために。
どうなったって平気
月の年金19万円なのに66歳の元公務員男性が語る現役時代の後悔
☆「こんなときだから」と、彼女からのライン
【資産運用術】4月度の積立投資損益公開!今年は厳しい相場が続きますが、私の投資スタイルは変わらず!
自分にしか守れないもの
老後資金に「5000万円以上」必要?実際の貯蓄額とのギャップが深刻に
話せなかった私へ。人を信じられなかった50代の私が、今言いたいこと
7/26家族旅行
人生は一本道
ずるい人
ちょっとしょんぼり?
金融資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた5つのもの
インスタライブ 2020年12月27日に、今年最後となるインスタライブをおこないました。 この投稿をInstagramで見る ありもとようこ 片づけ家庭教師 *5分でわかる片づけ(@5min.k
前回の記事を書いてから約1ヶ月。 usaginote15.hatenablog.com やっとこれだ…!というマスクが見つかったので(大げさ)、ご報告します。 ◆快適なマスクの条件◆ スペックはどんな感じ? プリーツ素材やリブ素材も! おわりに ◆快適なマスクの条件◆ 私がマスクに求めている機能は次の通りです。 3Dマスク(ギャザータイプではなく) 使い捨てタイプより、布?タイプ 肌なじみのよい色 お肌がしっとりしそうな潤いタイプ 耳にかける紐が調節できる この条件を満たしたものとして、イオンのパステルマスクを購入しました。(しかしサイズが合わず息子へ進呈) 何度か洗濯を繰り返すうちに、割と早…
サンタカメラ サンタレターの投稿と、クリスマス当日の話をブログに書いたところ、「もう大きいのに信じてるなんてスゴイ!」というメールをいただきました。 長女 高校1年生次女 中学1年生三女 小学4年生
クリスマス、代行業をしている皆様へ、わが家で心掛けているポイントを公開しています
もうすぐクリスマス クリスマスイブまであと1日になりましたね! サンタさんが来るかと思ってワクワクしている子ども達も、「いい子にしていないとサンタは来ないよ!」と言っている親御さんももはやこの時期の風
SNSで見る『ご主人』 SNSで「夫がこんなことしてくれました!」「夫が●●を作ってくれました!」という投稿を見るたびに、『うむむ』という何とも言いようのないむずむずした気持ちが湧いてきます。 だって
すっきりお片付けブログ 毎月連載させてもらっている『すっきりお片付けブログ』の2020年12月号が更新されました。 今回のテーマはクローゼット。『思い出の服』は、どうやって片づけますか?をテーマにして
おきがるコンサル この度、新メニューとして【おきがるコンサル】をリリースしました。下記のリンク先からご覧いただけます。 おきがるコンサル詳細ページへ きっかけ 実は、夏ごろから『こんなことで悩んでいる
*写真は無印良品のサイトよりお借りしています 『無印良品』はお好きですか? 私はあの空間が大好きです!ずらりと整列して並べられた商品、BGM(色々な国の音楽)、エッセンシャルオイルのいい匂い… 大好きな空間を家で再現できれば、もっと家時間を楽しめるはず!! というわけで、最近はまっている「おうち de なんちゃってMUJI」。誰でも手軽に2ステップで、なんちゃってMUJI空間を再現する方法をご紹介いたします。 空間をととのえる BGMにこだわる おわりに 空間をととのえる 空間といっても、収納用品やインテリアはそう簡単に変えることはできません。まずは、目の前のモノを片づけましょう。 私のくつろ…
「エナジーバンパイア」「エネルギーバンパイア」。 他人のやる気や気力を奪う人として定義されているようです。 この言葉を知り、私のエネルギーを奪う「モノ・ひと」はどんなものか考えてみました。 朝から気分が下がってしまう!(モノ) ずばり、「ワイドショー」です。 理由はだれかを批判ばかりしているから。 例えばコロナ。感染者数が増えました、減りました。数で脅かす。(インパクトあるからね)そして、まだどうなるか分からない未来への施策に対して「効果がない」や「間違っている」など。ディスりがすごい。 例えば芸能人の不祥事。「以前からそんな予兆があった」など、あーでもない、こーでもない。そんなのどうでもよく…
勝間和代さんの「汚部屋脱出プログラム」を読んで、ふむふむと勉強になったことや、本を読んで実行したことなど。備忘録日記です。
衝撃的なものを発見! 大好きなマリメッコ その中でも特にお気に入りのテキスタイル Lokki ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● Lokki との出会いは、 2018 SS 3月に訪れた香港にて 実物を目にしすっかり魅了。 帰国後早速購入したワンピース。 シックだけれど遊びゴ...
5月に購入したマリメッコの Drop Pisaroi 雫がモチーフのシックなテキスタイル。 先週、 購入来2回目の着用をしました。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 今年はこんな状況で、 中々お出掛けのチャンスがなく 着用機会が持てません 。。 クローゼットにしまっておくの...
あっという間に 今年も残り1ヶ月を切りました。 こうなると時間の流れが加速度的に早まります。 そろそろお正月の準備を始めないと・・・ と思っていたところで タイムリーなメールが! 大好きな DEAN&DELUCA より 年末恒例福袋予約開始のお知らせです。 ● ● ● ● ● ...
新しいロゴマークを披露しています。ぱっと見はナデシコの花のマークのようにも見えますが、実は…
朝4時半起きに挑戦中!なぜ早起きをするのかという理由と、朝のスケジュールを公開しています
早起きがんばってます ベネチアグラスをリペアした時の記事でもちらっと書いてますが、最近は早起きがんばってます!しかも単なる早起きじゃなくて4時台に起きるというチャレンジ。 今の時期からは寒さが厳しくて
めっきり寒くなってきましたね!ミンスゲームにチャレンジした11月に引き続き、12月のチャレンジは早起き! 今までは適当に寝て6時頃起きる…という生活だったので、ちょっと一度生活リズムを改善しようと思っ
ミンスゲーム ミンスゲームって、ご存じですか? アメリカのミニマリストの方が始めたという『物の手放しゲーム』です。 1日目は1個、2日目は2個、3日目は3個、・・・30日目は30個、 その日の日付の数
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。