どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
スパットシューズ!!ラクすぎて子供たちのお気に入り👟
息子、13歳になる
*すっきり暮らす*断捨離すると最後はゴミになるもの
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
「冷蔵庫より高いスマホ」
++5月にやりたいことリスト&GWのお野菜便*++
ecカレント購入品が届きました(ストリーム株主優待2025)
母の日ギフト‥?
◇春に向けて···ウィンドウショッピング2025'2月
楽天のお買い物マラソン、1~6店舗
建て方作業
犬は幸せか?
春ですね、花が綺麗です。
朝ウォーキングで可愛い出会い♪
映画「ゲッペルス ヒトラーをプデュースした男」
他人は他人と割り切れる女、光の当たらない女。
わたしの稼ぐ力
家族全員がハッピーとなった母の日
食事が9割ダイエット(咀嚼含む)
脇汗ブシャー
家族が片づけてくれるというとんでもない期待
トップページをリニューアルしました|“私時間革命”が本格始動!
役に立たない、愛情も持てない、必要とされない男性とは?
節約しても足りない
ワクワクに従って行動したアラカン夫婦の休日
大人のアウトドアスタイルとお気に入り通勤スタイル~50代1週間コーデ
どうする?!売るに売れないもの
それって変じゃない?あなたは数字の矛盾に気づいてますか?
「理性がない、欲望に流される」人、目標ゼロ説。
アラカン女子のささやかなオシャレ(ピアス)
お片づけ名言集 ちょっと前から「作りたいなぁ、作ろうかなぁ」と思っていた新コーナー、がっつりと作業して3時間ほどで完成しました。 その名も『お片づけ名言集』です。 →『お片づけ名言集』を読む 作ったき
周りの目が気になってた 今でこそ、お片づけサポートに行ったりセミナーをやらせていただくなど、人前に立つ仕事をすることも増えてますが、一時は『周りの目に自分がどう映ってるか』が自分の中の一番の基準だった
すっきりお片付けブログ 月1回ブログ記事を書かせていただいている、阪急阪神オーナーズクラブさまの『すっきりお片付けブログ』、今月の記事が掲載されました。 →『すっきりお片付けブログ』8月号を読む 今回
久しぶりに家具の移動とリメイクをしました♪ちょっと模様替え&リメイク+私のピンタレストちょっとだけ模様替えしてみた!20年選手のカップボード(食器棚)。↓ ずっと気に入らなかったので3年前にリメイクしました♪手前にダイニングテーブルがあって下段のモノの出し入
書類整理サポート このたび、書類整理サポートサービスをリリースさせていただきます。 自分が書類整理をしたのが2018年1月ごろから。そのあたりの内容はコラムの『書類整理』にまとめています。今でもアクセ
ただ今、ライフスタイル&カラダに合わせてモノの見直し中!今日はお弁当箱です♪【断捨離】お弁当箱を全捨て私のお弁当箱の見直し!私のお弁当箱は2つ。左は30年前に買ったモノ。食洗器で洗えるしフタをしっかりすれば液漏れしないし(スープは無理だと思う)だけど保温は
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
こんにちは、chizuです。 :-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+子育て中でも、毎日忙しくても、自分らしい時間を過ごしたい…
洗濯機で丸洗いできる【タイルカーペット】を洗ってみました3月から愛用しているピタッと吸着するタイルカーペット。特徴は3つ!✔吸着するのでずれない✔ロボット掃除機OK✔洗濯機で丸洗いできる洗おうと思ったら長い梅雨に入りお盆に入り ←言い訳がましい。。。ようやく
誕生日を迎えました だいぶ前にはなりますが8月5日に42歳の誕生日を迎えました。その節はたくさんの方にお祝いをしていただきました。本当にありがとうございます。 ↑の写真は次女からのお祝いカード。この仕
お部屋の「浄化」行っていますか?風水では良い氣のことを「旺気(おうき)」と呼びますが…風のように爽やかに家中をこの「旺気(おうき)」(良い氣)が流れてゆくのが運気を上げる秘訣。
新年度にお部屋の模様替えをされた方、ご新居でスタートされた方…新しい環境にも馴染んで来られた頃と思います!けれどもお部屋は本当に「居心地良い」ものとなっていますか…?ここでチョット見直しより素敵なお住まいに整えてみませんか?...
カード決済 お片づけサービスを開始して3年ちかくが経過しました。 実は、割と最近までサービス料金や講座料金は現金払いか振り込み(ゆうちょ銀行・銀行振り込み)という支払いのかたちをとらせていただいていま
インテリアが無意識に与えている影響を考え彩(いろどり)のあるインテリアで生活を豊かにして運気を上げるヒントをお届けしています!本日は 東南方位のリビング について。
初めてジェルネイルシールに挑戦してみました。 「乾かす手間なし、センスいらず、貼るだけで簡単」お手軽にネイルサロンに行った気分が味わえる、ネイルシール。 いつもはネイルをしていませんが、手元がキラッとしているとやっぱり見ているだけで気分があがりますね。いつでも眺めていたくなる…! 初回なので(言い訳?)「すごくきれいにできた」とまではいいませんが、不器用な私でも簡単にできて、女子力がアップするネイルシール。ネイルサロンにはなかなか行けない、でもジェルネイルを味わいたい!人にはもってこい。 今回は初めて試した結果、こうすればよかったという反省点や初心者でも綺麗にみえるデザインについて、気づいたこ…
実例や感想のこと お片づけビフォーアフター実例やセミナーの感想など、お客様からいただいた声を掲載することが多くあります。 このページは、私一人の力では作れません。モニターとしてお写真の提供に協力してく
オンラインお片づけサポート 感染症拡大を避けるため、今年5月から開始したオンラインお片づけサポート。 3回セットでご依頼をいただくことが増えています。ありがとうございます。 先日、5月から3回コースで
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。