どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
魅せる、味わう、もてなす。WASARAの小付で食卓に華を添える
++4月のお野菜便*++
まずい...
春だな~
++3月のウォーキング記録*++
何書こと思って思いつくまま 自分のことを整理しながら書いてみたら
私の心つかんだ純喫茶
ハンドメイドを始めました☺
素敵な一週間を♪
お買い物マラソン+5のつく日のお買い物日!全品で使える5%OFFクーポン!枚数限定です。お早めにGET&お買い物を。
久しぶりのママ友ランチ会で感じたこと。介護とハピエプのこと。
今日からできること。世界保健デーに考える、心と体の健康。
電子レンジで作る簡単『チョコレートブラウニー』
【使いきり】畑で収穫した野菜で晩ごはん
鍋の素不要!手作り簡単鍋つゆで美味しいおうち鍋【かに鍋&豚すき焼き】
全国民に5万円給付?・・・理由を聞けばそう言う事か
な ん と か な る か し ら
新年度スタート!無気力・不摂生になりがちな隠居生活を自ら律するための所信表明
ハルメク5月号「一生安心して暮らせる家に」
バッグを2つ作った!
そういう点では めっちゃお気に入り。
夫が原因で友達と絶交した過去
使い終わった日めくりカレンダーの再利用法
新ルール発見!年々深刻化するお通じの悩みを解消して毎朝滞りなく結果を出す策
バッグを2つ 生地の裁断! ナンプレ本届く!
都合のいい女
プチプラでおしゃれに自分らしく自由に
60代・来賓として入学式に出席した私に足りないものは?
母と見た桜
新郎の母狂騒曲Episode1:当日に何を着るかでヒートアップ!三方向からの板挟み
築40年の中古マンション取得後にリノベーションを実施。ローコストで工事を実施するために読んだ本は10冊以上。見積もり依頼業者は40社以上。リフォーム・リノベーションについて投稿していきます
ズボラ向けに片付け•掃除、動線を考えた散らかりにくい家づくりをブログメインに発信中! 2012年に建てた35坪3LDKの平屋に住む合理主義者🏠 築古マンションをリノベして2025年に引っ越す予定🏢
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。