どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
本日のダイエット報告
Amaryllis/今年のアマリリス
みなさんのお気に入り【おやつ】はなんですか?
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
作ってみました 納豆オムレツとか
【ぱぁくえりあやまもと】海鮮をリーズナブルに食べるならここ!
2025GWもゆるりと・食べ物写真だらけ
Read a book/「京都伏見のあやかし甘味帖おねだり狐との町屋暮らし」を読みました
熱海【来宮神社】でパワーを授かる
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
Chinese lunch/ブリル飯店で豪華ランチ
買って大正解!だった「洗濯干すやつ」
メモアプリで、ショップ別「買い物リスト」|楽天買い物リストも作ったよ
給料日まであと6日 口座残金
処分のドライフラワーと残したドライフラワー
今日の恰好●5/13●
変化を受け入れながら人と付き合う
元自衛隊メンタル教官に学ぶ「価値観ほぐし」は50代がオススメ!
インテックス大阪出店決定
優待案内が届きました!!/今日の売買/おうち朝ごはん&おやつ/愚か者の身分
この先の未来も一緒
生きて帰ってくるために必要なのは結局一つ⁉︎贅沢系リーンFIREの日常2025/5/13
2025年夏のクローゼット6→7着
帰省服はワンピース(最高気温15度の服)
嬉しいスイーツ便♪
5/13 最新版MEGUMIさん“美を極める”愛用品『金のTの謎の美顔器』
もう気づけば9月も終わりですね。去年は9月に雪も降ってたけど 今年はわりと暖かい日が続いています。そんなわけで少し前に冬支度。
少し前に買ってよかった本。 うつわ使いでこんなにお料理が映えるんですね。 ( *´艸`) 素材、サイズ、かたちの違いなど うつわ初心者には参考になることばかり 盛り付け方も素敵
今日はクリスマスイヴですね♪ クリスマスツリーの飾り付けとかディスプレイだけで我が家はパーティ無しです。 子供たちが小学生まででした。 子供会でクリスマス会とかあったしね。 ゆうが18才、みー
こんにちは! 先日飾り付けしたツリーをアップしたけど 天気のいい明るい日に撮り直そうと思いながら ずっと曇り続きです。 昨晩から雨で今日も降ったりやんだり暗いです(´;ω;`) 使い回し画
日中もずいぶん涼しくなり インテリアも夏から秋へシフト中・・ これからハロウィン、クリスマスと 飾り付けが楽しい季節ですよね♩( *´艸`) 昨日、仕事帰りにニトリをのぞいたら ハ
今年は早めに出したハロウィン雑貨。家族にちょっと早くない?と言われつつですが、秋の雰囲気を少し先取りです。さて、楽天スーパーセールは今日が買い時ですね。「5のつく日」&「イーグルス勝利」でポイントアップ中です。エントリーをお忘れなく。私もい
どうもこんにちは。アレルギーでまだ苦しんでるpafeです。 まだ全快ではないですが日常生活は通常のようにこなせるようになりました。 元通りの顔に早く戻りたいです。 食材の買い出しも3週続けてパ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。