どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
高齢の親と同居するということ
【YouTube】8本目の動画公開!続・すっきり片付くリビング収納と工夫
「習ったことを1つ試してみる習慣」|プチ習慣化#7
GWの掃除は終わらず・・50代夫の過剰在庫でお小言発動!
小銭400枚を預け入れたら13700円
冷蔵庫の買い替えに思う
大型連休にやりたいこと2つ・・
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
【暮らし】”心地よく暮らす”ってどういうこと?叶えるために私が手放したこと
大型連休の捨て活!ユニクロのパンツを手放す理由
【子育て】中高生の片付けに、親がどこまで関わるべきか?今の私が思うこと
物を移動して生活しやすく、息子に残した2冊
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
今だけ40%オフ!「大きめトートバッグ」1〜2泊の旅行にもおすすめ(PR)&楽天マラソン買ったモノ
ミニマリスト主婦はよく食べる。
【主婦向け】ポイ活で日用品が実質無料に⁉
口座乗っ取りというある意味“最恐の敵”現る~ゆるFIREを目指す私の2025年4月資産状況~
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
今日から俺は!!我が家編。
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
桜と今日のミキちゃん
ママにGWくれ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
【体験談】ISEKIのコイン精米機の使い方 玄米→無洗米
今年も1/3が終了!GW前に目標を再確認しました♡
今年もGWは全滅、中学生ママの現実
やらなきゃ…なのに進まないワケ(気合い不足じゃありません♡)
ハーブスのマロンタルトとカロリーが無くなる話
セブンイレブン『豆腐スイーツバー ガトーショコラ』は美味しいあっさりガトーショコラ
神戸どうぶつ王国に行ってきた(1)
休日のおひとり様のお昼ごはん 2019年夢のような10連休のGWに夫婦旅行した時の 戦利品、娘が食べなかったので1個だけずっと余っていた 賞味期限すぎてるけど全然OKよ 最近の出来
長男が引っ越して行って1ヶ月が過ぎました。水道光熱費はまだ長男がいた頃の分が少し請求に含まれていますが、それ以外はひとり暮らしの生活費を集計してみました^^そこで分かった事は、物欲をすごく我慢しないで普通に欲しい物を買ってもそんなにお金を使
ご訪問ありがとうございます。50代からのファッション豊中セレクトショップネオのブログです♪ もくじ1 cop.copineのカーディガン2 商品情報 cop.copineのカー ...
暖かい事務所で終日作業日だった本日は春っぽく。 先日UNIQLOでセール購入した990円の水色の3Dコットンリ…
最近何回か利用したプチプラファッションのGRL(グレイル)で買った(貯まっていたポイント利用)フェイクスエードのプリーツスカートが思いのほか高見えで可愛くて、とてもよかったので紹介します♡GRL(グレイル)×自分至上最高!フェイクスエードの
通勤中見る河北麻友子のPanasonicのCM 美容雑誌を買わないのでこの美容情報 BBAにはありがたいですいつも真剣にみてます 新しい情報のスペシャルケアってのやってみました +++ 美容ブログ +++
こんにちは。 今日のコーデです。 コート / HAPTICセーター / UNIQLOパンツ / unip…
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。今週はぽかぽか春の陽気から真冬の冷たい雨になりました。いやぁ~まだまだ体調管理は油断できないね。今週も同じく少ない服の通勤コーデですが・・・今週も通勤バッグを変えてみました。ママンのパリ風クローゼット
朝から寒かったけれど、もう冬服には飽きちゃったhirariです。こんなときは、そうだ色をまとおう!!! ◆トッ…
アウター / uniplo Uシャツ / Samansa M2 blueパンツ / uniplo U靴 / URBAN RESEARCH DOORSバッグ /…
最近、足のむくみ、怠さが酷くて 足も細くなるって噂だから 買ってみました 今更?だけど( *´艸`) やっぱりこちら 私はドンキホーテで買いましたが Amazonが安いみたい( ´∀`) 足が短いので 充分
パーソナルカラースプリングに合う髪色、髪型とは? というタイトルで書きます。 パーソナルカラーオタク記事ですが、全てのスプリングに合うかどうかはわかりません。 カラー診断の先生のアドバイスは含まれていますが、「私のケース」ということで、参考までにお読みいただければと思います。 //
ご訪問ありがとうございます。50代からのファッション豊中セレクトショップネオのブログです♪ もくじ1 プリントのジャンパースカート2 商品情報 プリントのジャンパースカート 本 ...
月末締め切りの仕事がメインなパート。 2月は28日しかなく短いのに 天皇誕生日祝日でダメ押し で、今週は帰りが遅くて 毎日手抜きな夕飯('Д') THEお惣菜なポテトサラダとカキフライ ひじきは作り置きな
終日暖かい事務所で仕事だったので、春のお籠もり仕事服を着てみました。ほかのものを買いに行ったのですが、セール価…
良いお天気ですが 風が強くて花粉症MAXの私は買い物すら遠慮したい・・・ こんな日は断捨離 クリアケース約一段を処分しました 夫の服を( *´艸`) 二拠点で生活しているのに私と同じスペースを使っている夫
こんばんは。 今日のコーデです。 コート / JOURNAL STANDARD relumeセー…
普段はモノトーンの服が多いわたしも綺麗色の服が着たくなる時があります。でもなかなか見つけられず…年を重ねるにつれ、以前は似合っていた色も、「あれ?」と思うことが多くなり…トップスに綺麗色を持ってくるのもためらうようになりました。そこで思いついたのが、綺麗
パワースポットへ ウォーキングを兼ねて 片道4キロ歩きました 田無神社 狛犬もマスク着用 五龍神のうち金の龍は本殿奥にいます 黒龍 青龍
ユニクロのカットソーは、そろそろ卒業したいと、もくろんでいる今日この頃。その理由を書きますね。 ユニクロのカットソーをゼロにしようというわけではないのですが、カジュアルなコーデをする時に、全てをユニクロのカットソーで賄うことはできないということに、最近気づいたからです。 おしゃれ度をランクアップさせたい! と思っていらっしゃる方には参考になるかも!? //
春の陽気 新生活がはじまる空気 そして花粉症MAX 去年もらっていた薬もなくなりそうなので 耳鼻科に行くしかないのですがコロナ禍で病院と名のつくところは 怖いなぁ 梅が満開 サクラももうす
冬が戻ってきたみたいな寒さだった今日は、暖かニットにウールのコート、カシミヤストールに逆戻りのhirariです…
ご訪問ありがとうございます。50代からのファッション豊中セレクトショップネオのブログです♪ もくじ1 ブルーデニムのワイドパンツ2 商品情報 ブルーデニムのワイドパンツ 本日は ...
いつもブログを楽しみにしているミニマリストさんが お味噌を混ぜて使っていると書いてあったので真似してみた。 (↑ポピュラーなこと?) マンネリになりがちなお味噌汁ですが容器を同じにしても 混ぜ合わせ
お天気のよい祝日!!うれしいですねー。 わたしは終日事務所ですごしましたが、先週までの毎日が「明日締切」から解…
2019年に買ったアクリルセーター。シルバーのラメ入りです。ニットは毛や綿の100%が好きなのですが 、ふと試してみようと思ったのです。でも、春先の気温が高い日に着たら、なんだか蒸れる感じで…なんとなく着なくなっていました。それから2年。断捨離前に着てみることにし
午前中に犬の散歩を終えて 暖かい土曜日だったので冬物を整理。 この冬って暖冬だったの?と思うほど コートの下にライトダウンを着こまないで済んだ。 家用のフリースも着ないので処分 厚手のストールは一度
昨年12月の衝撃的の出会いから 早2ヶ月経過。 UNIQLO × marimekko のコラボダウンが ようやく香港より到着しましたー! 近いようで遠い香港。 この情勢なので仕方ないけれど やっぱり長かった 。。。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 黒×グレーの Lokki...
春物のコートが欲しくてショッピングモールへ 去年はコロナ禍でお店が閉まっていて試着できず 買いそびれたスプリングコート('Д') 秋に買ったマウンテンパーカーでも 一昨年買ったコーディガンでも良い
ご訪問ありがとうございます。50代からのファッション豊中セレクトショップネオのブログです♪ もくじ1 ストラップジャンパースカート2 商品情報 ストラップジャンパースカート 本 ...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。とってもいいお天気に誘われてママンは久しぶりのお出かけ。なんて、ずいぶん前から予約していたお茶会とその前に髪を切りにお出かけしたのね。緊急事態がのびちゃって宣言下でのお出かけになったけど、お天気のた
プチプラだけど 存在感あります シンプルなアクセサリーはなるべく良いものを。 デザイン性のあるものはプチプラでOKです。 薬指の指輪はカルティエです (サイズがキツイ・・('Д')
ぽかぽか春陽気の日の先生コーデ。 オールブラックに春素材のピンクとブルーのストールを差しました。 ◆トップス/…
あまり思い出したくない 3月11日のこと。 今回の地震で仙台にいる友人たちから送られてきた 写真はあの日よりは酷くはないですがモノが落ちたり壊れたり 地盤の弱い友人のところは被害があったようでした。
機能的で美しい、REGAL WALKER(リーガルウォーカー)のコンフォートパンプス 機能的で美しい靴、リーガルウォーカーのコンフォートパンプスをご紹介します。やわらかくて軽く、歩きやすいうえに、見た目がスッキリしていてお洒落なデザインです。私が買ったのは昨年発売のもので、現在はセール価格になっています。何年か前にもこのシリーズのパンプスを店舗で買ったことがありましたので、今回はもうオンラインストアで注文しま...
昨日の土曜日は本来は営業日でしたが、締切も全クリアしたし、ちょっと働き過ぎた感もあるので、自主休業を決め込みま…
マラソン開始2時間の半額クーポンを使ったナイキのスニーカーものすごぉ~わたしの好みでした。私の暮らしの中で、履いてる靴と言えば夏のサンダル、冬のブーツを冠婚葬祭、儀式関係の靴をのぞくとほぼスニーカーです。コンバース、ニューバランス、VEJA、アシックスそれぞれを、出かける場所や着ている服装で履きわけています。ナイキのスニーカーは、初めてなんです。楽天市場のナイキの公式ショップで50%オフのクーポンを出す...
きれい目スニーカーのおすすめについて書きます。 先日購入したSAYAというブランドのスニーカー、とても履き心地が良いです。 パーソナルカラースプリング向けのオタク記事です。 というわけで、スプリングには特におすすめです。通販でも購入できますのでご紹介しますね。 //
夫が赴任先へ帰り 連休が終わった('Д') ワンコとお出かけを楽しんだ連休♪ 城南島海浜公園へ つばさドッグラン ちびワンコは初めての砂浜 波打ち際に行っては波の音にビビりまくり。 お姉ちゃ
ご訪問ありがとうございます。50代からのファッション豊中セレクトショップネオのブログです♪ もくじ1 可愛い春のニット2 商品情報 可愛い春のニット 本日は、大人の女性に着てほ ...
一昨年購入したものと同じかな? シワ加工でアイロン不要、 リネンじゃないのに サラサラ生地で ストンと落ちるシャツワンピース 黒でだいぶ色落ちしてくたびれた感があったので 買い足し決定!
こんばんは。 今日のコーデです。 アウター / mode robeセーター /UNIQLOスカート /…
昨晩は入稿作業中に日付が変わってしまい😭、ブログアップできず。週末の朝がブログ作業で始まったhirariです。…
bonjour!わたしニケ。くろねこよ。今週も春から真冬、また春へ行ったり来たりの気温だったね。おっきいにいには来週からのお店再開に向けてまた都会の部屋へ戻っていきました。そしてママンも一人暮らし再開。ま、無理せずのんびりと。ひとりだから自
ベージュで似合う色と似合わない色について書きます。 パーソナルカラーオタク記事ですが、今回は私自身のひとりごとです。 私のパーソナルカラーはスプリングで、ベージュはスプリングの代表的なベーシックカラーです。 先日、カラー診断の先生とショッピングに行った際、自分は「ベージュ」という色を勘違いしていたことに気づきました。 今後の服選びや、手持ちの服の断捨離に生かしたいと思っているのでブログにメモします。 //
本社より単身者全員での帰省は控えるようにとお達しあり。 小さい子供がいる社員優先に帰省するので 夫はお正月以来帰ってきてません で 連休に久しぶりに帰ってくる( *´艸`) バレンタイン 男性モノ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。