どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【50代/迷い】方向音痴ナビを見てもわからない…
昨日のこととえっぐぷりん
元気すぎる休日
初夏なのでレモンホワイト...
【チョコベーグル】子供達が遊びに来た時に作ったから…今日は20回目の結婚記念日だけど(笑)
【バゲット】熟成したのにぃー!!初めての待ち合わせで遊び倒す小3男子たち( *´艸`)
【50代/習慣】7月にしたいこと!
そよ風に靡く鮮やかなラズベリー...
器と紫陽花とカフェ
給料日前の日曜日
【楽天カード】6月中に申し込んで使用すると1万ポイントもらえる!アディダス道着と守礼堂の道着の差
【50代/手放し】引っ越すつもりで片付け
おいしいもの買ってきました
土曜の朝は…
フリルが可愛いね...
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
【50代/迷い】方向音痴ナビを見てもわからない…
【40%ポイントバック】シャンプー &トリートメントセット
★って 誰もがちゃんと知ってる当たり前で普通の話でスミマセン。
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
これでも晩ごはん
ホテルで優雅に特定健康診査(お土産付き)
【歳を重ねた女性3人に2人】 ならないためにするコトは 【知るコト】
磯川緑地公園の紫陽花散歩
初!水色のうつわ。「タンバリン」のプレートの使い心地は・・?
時にはいい事もある
日本の心「茶葉専門店」を深く学ぶ
しびれを切らし電話する
最高においしいきんぴらごぼうの作り方を教えてください。
この方はいつでもリラックス上手。今日も変な格好でリラックス中です 笑*いや〜〜先週はなかなかリズムに乗れず、というかお正月休みで体力が低下していたのでしょうか…
さらなる時短を求めて、髪を早く乾かすことができるグッズを100均で調達してきました♪【100均】時短で髪を乾かすグッズ2点100均ミーツで見つけた、シャンプー後の髪をササっと吸水してくれるグッズを2点買ってきました♪【100均】マイクロファイバードライ手袋極細繊維でサ
1日2食分の食費予算500円目安で、頑張ってます。朝兼用ランチと晩御飯に+おやつなどと深夜飲みのお酒代+おつまみ込で1ヶ月 18,000円が理想 (๑•̀ㅂ•́)و✧01-13節約ランチ 工夫すれば それなり前の日の晩御飯と一部同じ150円ぐらいで出来てたりします。食事内容は少しづつ変わってきてます。ひとり暮らしを始めてから卵を食べない時期が5年ほど卵を食べる時期が3年ほどあって昨年の秋頃から再び卵を食べな...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です整理収納レッスンではご夫婦そろってクロー…
お風呂プレート バスルーム ドアプレート プレート インテリア ピンク BUFF PINK バフ アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント 浅野まり子です今年も家族の健康を祈って神社へお参りに毎…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
寝室の引き出しを久しぶりにチェックしてみたら、使っていない布が出てきました。整理してみました♪少し断捨離*リネンタオルを使い切る計画布類の整理引き出しに入っていたものはこちら♪自分で買ったものもあるけれど、ほとんどいただきもの。麻布が多め。左から・・・・
北海道出身で内地(本州)に来てから冷え性になった私。家にいる時は、ずっとファンヒーターを付けています。そんな私の家の中の姿とは!?寒がりさん*家の中ではこんなふうに過ごしています私のひざ掛け冬のはじまりに新しいひざ掛けとネックウォーター?を入手しました♪
金曜日の温泉浴でも腰痛は改善しなかったけど( ´ Д ` ) =3温泉浴のおかげなのか激安でゲットした高磁力のマグネループの・・・おかげなのか首こりと肩こりが改善されて頚椎の調子が良いから前からやりたいと思ってた事をやることにしました。昨年、楽天でお安く買った黒生地で作りたいものが有るのです。ダイソーのアクリル絵の具とぺんてる布描き絵の具とターナー布絵の具とターナーアクリルガッシュとかのアクリル系の絵の具の...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
空の上で本当にあった心温まる物語三枝理枝子ANA元CA/ANAラーニング講師あさ出版2010年10月28日発行図書館で借りて来ました。空の上で本当にあった心温…
ココナッツサブレ食べました!ココナッツアーモンドヘーゼルナッツ入ってます(*^◯^*)ダイエットの大敵?サクサクでした!ブログ村テーマ食べ物、食品、食料品、飲…
セリアのアルコールマーカー100円コピックその後のその後収納編です。↑最初の記事です。↑こちらの続きです。今日は写真多めです。セリアで買ってきたこちらフタ付き…
アラカンのわたしの母は、80代半ばに入りました。父はすでに亡くなり、母は実家で一人で暮らしています。 実家は、歩いて30分弱のところ。(遠回りになるので、電車…
ゴム製のまな板を購入して7か月*お手入れしてみましたキッチンの出窓の右端に、まな板を洗ったら立てかけるようにしています。下のは麻布を敷いているので乾燥しやすいと思って。そんな、うちのまな板はゴム製!買ってから7カ月ほど経ちました。お手入れしてみます♪ ゴム
断捨離と見直しに目覚めてしまった ★ちろママ★です。 ズボラなりのペースでシンプルライフへ爆走(⁉)中。 ****************** 健康は日々の積み
ケーキ作ったことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ありますケーキ作り、大好きです 最初は大学生の時。ダイエットをしていて、甘いも…
スーパーのマイバスケット*スタンプカードはどう付ける?よく行くスーパーがイオン系列なのでマイバスケットを持っていきます♪商品を持っていったカゴに入れてくれるので、レジが終わればそのまま帰れるのが嬉しいところ。私が持っているのは、18年くらい前にイオンで買っ
ブログ『シンプルライフ×シンプルスタイル』を立ち上げて6年目。ブログをはじめる前はモノに溢れ、何もかも上手くいかず人生どん底にいるような時期でした。何とかこの状況から脱出したい気持ちが最高潮に達し、以前から憧れていた”シンプルな暮らし”を目指す過程を綴る
。 。 。 。 。 。 。 。 。 。 暮らし上手は「お片づけ上手」から。ゆったりゆるりの毎日の暮らしに少しのお片づけを。沖縄・宮古島の 整理収納アドバイザー…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
年末に、NHKで「おひとりさま 7人マンション物語」という番組を見ました。 それは、7人のおひとりさまの女性の物語。今は70~80代の方々です。10年前に、同…
忘れ物をするには訳があるお出かけセットは、ひとまとめ月1のハーブ講座に出かけるときは、このバッグと長靴を持って出かけます。100均ダイソーの透明バッグに必要なものをひとまとめ。↓ 前回のハーブ講座♪・園芸ハサミ・グローブ・帽子・ビニール袋:ハーブをいただいた
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
断捨離と見直しに目覚めてしまった ★ちろママ★です。 ズボラなりのペースでシンプルライフへ爆走(⁉)中。 ****************** 最近、自分の口癖が「
年末にはじめて参加したライブドアブログの忘年会。そこで声を掛けて頂いたジョリジョリさんと自宅がとっても近いこともあり仲良くさせて頂いています^^jolijoli.blog.jpそのジョリジョリさんからこんなにもたっくさんのレモンを頂きました!▽まだこれはごく一部で
いつも日が暮れてから犬の散歩に行きます。以前、いぬ友のおじさまから教えてもらった100均のライト。クルマから身を守るために、セリアで3種類買ってきました♪【100均】夜間の外出に安心*小さめライト3つセリアで買ってきたライトはこちら!ペット用お散歩ライト夜の犬の
1日2食・500円以内の節約ご飯の記録01-07 ランチ7日といえば七草粥だろうけど私は毎年、作ったりしない。七草粥のセットは4~5人分で税込み429円もしてたしひとり暮らしの私には無駄すぎってことで、7日朝兼ランチはただの野菜炒めご飯なし。01-07 晩御飯シチューブロックが1個しかなかったから消費期限間近いクリープを混ぜてクリームシチューシチューにクリープを混ぜるとなめらかさと、コクが出るのは...
大晦日、なにする予定?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 少しだけ片付けをします。片付けるのは、退職した職場から持ち帰ってきたもの。見る…
元々、体力はなく気力と気合で生きています!体力、筋肉を人並みに近づけるために、毎日の運動計画を考えてみました♪私の、無理はしない運動計画ラジオ体操風邪も落ち着いてきたので、またラジオ体操第一をし始めました♪真面目にやれば、全身の筋肉を使うと言われ、汗もか
今日から平常運転の我が家。家族皆、それぞれの任務遂行するために会社と大学へ出かけていきました。私は、今日から少し早起きすることに!*今日は雑記記事です*お正月リセット起床時間の見直し今日から朝は6時起床に。10分前からそろそろ目覚ましタイマーがなる、とドキド
グラニースクエア(おばあちゃんの四角)と刺し子が好き過ぎて、ブランケットを編みまくり、花ふきんを刺しまくるyukariの日々。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。