どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
叱っときます!の、お話。
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
家族で共有
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
60代 身軽な暮らし
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
「即座に皮膚科」のススメ。
「思い出の品」不要論。
【無駄に可愛いお菓子シリーズ#1】水が温んで、桃の花咲く。
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
60代 身軽な暮らし
【4】大好き無印良品!の、お話。
これまでの定番を2つ変えた
続き)再びバイクに乗れるのだろうか?。60過ぎのオヤジの不安。
桜の葉の茎にある茶色いブツブツにひえっ!てなる
わたしも変わったけれど、妹たちも変わった
イレギュラーが楽しい
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」おうちで簡単ギリシャ風ヨーグルト
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」甘夏みかんヨーグルト
眉が綺麗に決まると良いテンションで1日が始まる
退職して2週間、変わったこと。
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所カフェ」今日はコンロも私もお休み
昭和の人間はあの頃は良かったと昔を語る
例えるならつい最近別れた元カレの名残を見つけた感じ
平日にどうしても布団干ししたいんです
芽吹きと新しいブログ
アクシデントに負けず、雪の筑波山に登る*シニアの登山教室
お洒落をしてウキウキするお出かけは全然出来ていないのですが ^^;買い出しの日やお散歩の時は気分の上がる好きな服(といっても動きやすさも兼ねたもの)を着て出かけています♪最近のコーデでよく出番があるのがこのリネンのニット。季節の変わり目に大
気温がずいぶんと高くなってきました。 日中は半袖で過ごすこともありますが、まだ気温の変化もあるので長袖も必要な季節です。 初夏にぴったりの長袖コットンセーターを購入したのでご紹介します。 ブログ村テーマ 今日のコーディネート
先月卯月(うづき) 4月7日(火)に 7都府県に初めて発令された緊急事態宣言。 4月16日(木)には… 全都道府県に一気に対象地域を拡大されてから、 3週間近くが経ちました…。 その間… 5月6日までの不要不急の外出自
たくさんのblogの中からこちらにお立ち寄りいただきうれしいです「いいね」やフォローとっても励みになります。どうもありがとうございます《ランキング参加中》にほ…
一昨日の夜、「緊急地震速報」後にWi-Fiが 急に繋がらなくなっちゃって… 障害が起こっていたのはソフトバンク光や ソフトバンクAirなどの光回線。 スマホが壊れたのかと思って焦ったよ。 ********
こんばんは。今日のコーデです。カーディガン・・・KRAFT STANDARD BOUTIQUETシャツ・・・COLZAデニム・・・Levi's501(used…
半袖でも過ごせる気候が続き、夏のアイテムが気になり出しました。密かに昨年から気になっていた袖にボリューム感のあるブラウス。今季もブラウスやワンピースなどでよく見かけます。購入の際、素材やデザインを気をつけないとただでさえボリュームのある上半身がさらにボリ
こんにちは★ ちょっとメイクに力を入れるようになってきたよよちち🐨です★ 先日、口紅を買ってか…
おはようございます GW中ですがちょっとだけ仕事をしに行ってきました 普段ならめんどっちーとか思うけど(コラ)自粛モードなのでさほど思わず精神的負担が軽い…
こんにちは。今日のコーデです。シャツワンピ・・・SUNFLOWERインナー・・・?デニム・・・無印良品靴・・・GUブレスレット・・・TIFFANY暑くなってき…
皆さんこんにちは 毎日自宅で過ごしていても少しずつ夏の気配が感じられるようになってきましたね 昼間の日差しなんて、もしかして家に居る間に夏が来たのか?!と思うくらい強い日差しで驚いています (我が家の窓、南向きで暑い暑い ...
今回も服で幸せを感じる話ですが、 さて、みなさん、 洋服って、いったい何枚くらいお持ちですか??? 普通は、数えたこともないですよね ただ、タンスやクローゼットの中の状態で、尋常じゃない数がありそうだ!ということだけは、認識している人が多いのではないでしょうか 認知症のばーちゃんと、その夫、じーちゃんが、我が家のマンションに引っ越してきて数年、 介護する自分の服選びにかける時間がない でも、好きな服と似合う服で気分を上げて幸せに暮らしたい そんな希望で、 前回のカラー診断、骨格診断、顔診断のことを知りました いや!正解でしたよ!!! 好きな服で似合う服を着ていると、自分の気持ちが、まさに幸せに…
さて、今回はがらっと趣を変えてファッションの話ですよ あなたはファッション、服を選ぶときどのように選んでいますか? 可愛く見える服 小綺麗なきちんとした服 かっこいい服 なんとなく自分の好みはありますよね でも、その「好み」のままに選んでいるかといえば、そうでもないですよね TPOにあわせて 学生らしい服とか ご近所に恥ずかしくない服とか 会社の人たちの服装の傾向とか ママ友にあわせてとか まあ、いろいろと考えるわけです わたしは、あまりにもリクルート的なスーツが似合わなすぎて、就活から脱落してしまいました 毎日スーツを着る仕事は無理だなあと 服で仕事を選ぶだなんて、そんなひとは少ないですか?…
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、 家で部屋着のままだと気持ちが切り替わらな〜い。 だからこそ今必要なのは、程好くキチンと見えて着心地の良い服。 ****************** ゆ
こんにちは★ アラフォーよよちち🐨です★ ミニマリストになることで、女を捨てるの…
*今日のティータイム♪台湾紅茶でほっと一息*
その学び、活かせてる?『行動できる学び』のつくり方
楽天でポチしたパン用米粉 ミズホチカラ
やっと先生が来たようです&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
【魚べい】春の期間限定の桜肉にぎりが美味しい
⋆⋆【アナベルを越えた!】お庭に咲いた花で部屋を彩る暮らし⋆⋆
急にテレビに映らなくなった任天堂switch!修理代はいったいいくら?
ⓃⒺⓌ🐾「人∴ニンゲン」(イラスト編84)
今年もタケノコの季節がやってきた!
効率よく動けない原因は、〇〇だった?!
⋆⋆【キャンドゥ】今年の虫よけは更に見た目も進化!⋆⋆
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
亀の井ホテル別府に子連れで宿泊【レビュー】縁日や駄菓子屋で大満足なホテルだった
*セイロでしゅうまいが美味しいお昼ごはん*
こんばんは。 今日のコーデです。 Tシャツ・・・しまむらサロペット・・・Chambre靴・・・LEPSIMバ…
こんにちは★ コロナウイルスやら、花粉やらで、引きこもり生活のよよちち🐨です★ テレワークの許…
ストレートヘアのためのヘアアイロンを選ぶなら楽天ランキング常連のSALONIA ダブルイオン ストレートヘアアイロンがおすすめ二重のマイナスイオン効果でシルクのようなストレートヘアを実現してくれますブラックとホワイトのカラーが選べしかも送料無料、更に専用ポーチが付いているのでご旅行などへも持ち運びができます嬉しいメーカー保証期間1年間も安心本格ヘアアイロンがこの低価格でお求めいただけますマイナスイオンをダブ...
こんにちは★ 綺麗な肌を目指すよよちち🐨です🌟 なんか化粧品を新しくすると&#…
大家さんにマスクしたまま話し掛けたら、 誰だか分からなくて警戒されてしまったよ(苦笑) ****************** 今日は夏日。 厚着から解放されて、肌を出す季節になったので 久々に
こんばんは。今日のコーデです。トップス・・・SAISON DE PAPILLONパンツ・・・nico and...靴・・・CIZAバッグ・・・Brignton…
たくさんのblogの中からこちらにお立ち寄りいただきうれしいです「いいね」やフォローとっても励みになります。どうもありがとうございます《ランキング参加中》にほ…
外出自粛中は生活スタイルが崩れやすいからこそ、 ゆる過ぎないメリハリのある「おうちコーデ」で、 毎日を気分よく快適に過ごしたいものです。 コーデの前提となるのは、着心地とお手入れが楽な 「自宅で洗える
4月の初めごろの、まだ肌寒かったころは、 UniqloUのモックネックTと合わせて着ていました。 こちらは4月中旬。 暖かい日はアウターなし…
こんにちは★ ミニマリストに目覚めたよよちち🐨です★ 「いっぱい洋服持ってるね!…
買い物に行くことも出来ないので、服もネットで選ぶ日々♪(´ε` )あっ…それは今に限らず私にはいつものこと(ノ∀`)ペシッこの春夏に着ようと、最近買った...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。