どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日からまた週末夜勤
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
家庭菜園のキュウリのその後
エネファームtypeS(アイシン製)導入 2025年6月分の光熱費削減効果
扶養内FIREのデメリット
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
働く事が一番の節約(;´Д`)
貯金100万円の壁を超えるための習慣と秘訣を公開!今後の日本では必須スキル!
物価高でもランチ代を大幅にカットする節約術
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
9割戻ったiDeCo・現在の掛金は楽天オルカン1本に
お弁当持参♪簡単弁当(*´艸`)
捨てない暮らし
本日の戦利品
記憶に残る出費にこそお金を使おう|後悔しない消費の見極め方
こんばんは。有紀です。今朝のブログで触れた、「女子的生活」の冒頭部分を真似してた件ですが、記事を見つけたのでリブログしておきますね。DVD買ったせいもあって、…
おはようございます。有紀です。 ここ数日体調不良です… と、それは置いといて(笑) ブログのタイトルを改めて見て思い出しました。このブログ、始めた当初は「Yu…
おはようございます。有紀です。 土曜日。この日は久しぶりに美容室に行くことにしました。夕方からの予約なのに、午後からダラダラと準備をしていたので、中途半端な時…
おはようございます。有紀です。 昨日は人間ドックに行って来ました。昨年カムアウトした健診センターでの受診なので、不安はありませんでしたが、やっぱり少し緊張。受…
おはようございます。有紀です。 月曜日。前回行ったエステサロンでは、2回分の施術が1回分料金で、というキャンペーンコースを選んでいました。でもって、その2回目…
おはようございます。有紀です。 いつもの日記。 土曜日。この日入っていた仕事が今回も遅くまでだったので、仕事終わりで準備して、先週のお店に行って来ました。 ド…
おはようございます。有紀です。 昨日がブログの記念日だったの忘れてました まぁ、この拙いブログにとって12月1日が節目、というだけですので、取り立てて騒ぐこと…
おはようございます。有紀です。 リブログのリブログになっちゃいますが、ボイトレがらみの記事です。声で色々遊んでます もちろん、声の高さを把握するという点で、こ…
おはようございます。有紀です。 黒い金曜日の安売り、行って来ました。 前回、お試しさせてもらったAUBEの新色。タイムレスカラーリップの01番がお目当てです。…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。