どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
これならできる!小銭貯金「100マス塗り絵貯金」
クレジットカードを持つメリット5選「節約貯金するためのブログ」
キャベツ三昧
【投資記録】4月は残高が下がったけど、少し増額してみることにした話
老後資金に「5000万円以上」必要?実際の貯蓄額とのギャップが深刻に
「貯まらない」人が確実にやっていない共通点・お金を貯める、たったひとつの方法・
貯金だけじゃ心は満たされない?“人生を豊かにする投資”という選択
プチ断酒の効果やいかに!?
オシャレすぎたから
【結局これ】 放置で貯まる 家計管理
不安
【米国】暴落耐性でおすすめ!堅牢株主優待ベスト20【株主優待】【貯金】
【絶対に使ってはいけない!】サラ金と同等の高金利なリボ払い~地獄の仕組み~
【節約は副業!】初心者でもできるお金がお金を生み出すマネーマシンの作り方
新緑に癒やされて
薪ストーブと煙突の入れ替えになるか?
GW前半は北軽井沢で過ごす
雪害被害で壊れたチムニーの再構築
千葉で薪ストーブの薪集めをするならば「いすみ薪ネット」がお勧め/Yahoo!ニュースに掲載
折れて短くなった桧の稲木を貰ったので焚き付けを作っておいた
ゴールデンウィークと薪ストーブユーザーの車
焚き物
AGNI-CCの見学
全ての玉切りと薪割りが完了し駐車場がスッキリ(^^♪ 原木求む!
薪ストーブの荷受け風景
今回の薪割りは短い薪が多く薪棚は思ったほど埋まらなかった
薪ストックヤードに、三相200Vの電力が来たので、フォークリフトを移動
天候に恵まれ朝から薪作り(玉切りと薪割り)チェンソー2台を効率よく使い分け
薪の配達と同時に煙突掃除も行った
メイソンリヒーターの焚き納め
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 今月初めに8カ月半通った心療内科を 卒業しまして。 夫がよく頑張ったお祝いに 何か欲しいモノ買えば?と嬉しいことを 言ってく
こんにちは。 本日も貴重なお時間の中 このブログを覗いていただき、 ありがとうございます。 先日の豪華お昼ごはん みなさん・・・・・ これ、食べたくないですか?
ふるさと納税の返礼品でマカロンが届きました。大きめマカロンが贅沢にも24個入り…!見た目も味も◎保存にも適したおすすめマカロンを紹介します♪
リュックにUSBケーブルが付いているので、リュックから直接充電できるようになっています。また、背面にチャックが隠されており、スリに狙われにくい構造になっています。
フランスの隣の国ベルギーのブランド「キプリング」。キプリングの全てのバッグに、このゴリラのモチーフのチャームが付いていることで有名なブランドです。
フランスでは、子どもたちが授業で用意したポエムや飾り物などを母の日に贈っていましたが、近年、子どもたちと両親の関係がとても複雑になって
野菜と果物、スーパーフードがゴロゴロ入った、カラダのためのスムージー♪カラダのためにというよりおいしすぎて続けたい、そんな贅沢なスムージー【GREEN SPOON】その魅力とおいしさをご紹介いたします。
兵庫県三木市で整理収納アドバイザーをしています。▽お片づけサポートや引っ越しセミナー情報はこちらです。ホームページ/お片づけサポート こんにちは!昨日はゴール…
週末に、従兄弟の2歳の子どもの洗礼式がありました。洗礼式を、フランス語で「バテム Baptême」と言います。このバテムは、キリスト
カプチーノを選ぶ理由は、口当たりのよい”ふわふわの泡”がのっているから。実は、いろんな種類のコーヒーがあるのです
感動食感の「なめらかバスチー」♡ 連日完売の人気バスクチーズケーキは本当に本当においしかったです!バスチーとテーブルコーデ、食器の紹介です。
サン・マロのお土産に、ジャイアント・マドレーヌを何度もいただきました。旅行へ行ってお土産を購入する文化は、日本と同じです。
仕事関係の方から、素敵な贈り物をいただきました。The Okura Tokyo のサブレ缶 市松です。缶を開けた瞬間に現れる、この端正な佇まいだけで幸せな気持ちに。パリッと薄焼きのものからふっくら食べ応えのあるものまで、味も食感もさまざまな16種類のクッキーが美しく並んでいます。私の大好きなフロランタンも。どれも甘すぎず軽い食感で、甘いものが得意でない男性や目上の方への贈り物としても喜ばれそうです。こういう素敵な贈...
おうちでスタバ体験ができる【ドルチェグスト ジェニオ エス スター】が当選しました★ジェニオエススターの紹介やもともと持っていたジェニオアイとの比較について書きました。
プレゼントに喜ばれる、「le comptoir de Machilde」のチョコレート。チョコレートをカナヅチで叩き割って食べます。
2月14日はバレンタイン。 ここ数年は人にあげるチョコレートより、自分チョコの購入にテンションが上がるわたし。 2月22日は「猫の日」でもあり、猫モチーフのチョコレートを買うとさらにテンションが上がります! 去年の自分チョコももちろん猫!
冬になると毎年わたしがお取り寄せするのが、博多のもつ鍋です。 ぷりっぷりでコリコリのおいしいもつが食べたい! ぷりぷりのもつが食べたいとお取り寄せしても、時にはカチカチでおいしくないもつが届くこともありました(涙)。 いろいろなお取り寄せも
一般的に販売されているバラ苗の種類は、大苗と新苗です。その中で、冬の間にしか出回らない苗が裸苗なのです。暖かくなると根が動き始めるので、寒い間(バラの休眠期)だけ販売されている”期間限定の苗”と言えます。新苗は、4月から7月ぐらいに販売されている苗です。
もうすぐクリスマス、最近、プレゼントの購入に拍車がかかっています。そして今回、プロが通う画材専門店へ初めて行ってきました。店に入ると、ところ狭しと絵の具や油絵用のオイル、そして筆が陳列されており、何を買っていいのか迷うほど・・・。そして、見つけたのが、これ!
12月1日からクリスマスまでの日数をカウントダウンする「アドベントカレンダー」中に入っているものは、チョコレート、レゴ (LEGO)、コスメなど、いろいろな種類のアドベントカレンダーのがあり、好きなものを選ぶことができます。また、手作りアドベントカレンダーを楽しむ人もいます。
もう、12月...。11月末にクリスマスツリーを飾り、今年も年末年始の用意が進んでいます。そこで、いつも頭を悩ませるのが ”クリスマスプレゼント”。子供たちのプレゼントを決めるのは得意で、毎回、成功を収めています。私が苦手なのは、大人たちへのプレゼント...。
熊本に出張に行っていた主人が買ってきた!このトマトジュース、ご存知ですか??熊本県八代市が誇る超高級トマトジュースで1本(500ml)のお値段がなんと!2,800円(税込)なんです(・Д・)恐る恐る買ってきたモヨウ。笑もちろん1本だけ。笑綺麗なレッド✨もったいないから
モーニング
出勤前のざわざわを整える“朝の小さな習慣”5つ
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
カラフェと朝のコーヒー時間がくれる“整えの力”
ちらし寿司
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
60品種が咲き誇る「知立公園花しょうぶまつり」2025 知立市 愛知
掃除をする時酸性とアルカリ性の洗剤はそれぞれどのような時に使えばいいですか?
偶然だったけど助かった〜な物♪
サイズアウトした子ども服の手放し。メルカリ出品は喜んでもらえる服だけ。
ミニマリストブログを手放すことにしました
十年も経つと愛着が湧くもので...
手放すと入ってくるの法則。夏服の手放しと購入。
靴下の悩み、5年後に解消された話。少しずつ見つめて整える。
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
Amazonクリスマス仕様の任天堂スイッチセット予約開始!Nintendo Switch本体とゲームソフトとアクセサリーがセットになったクリスマス仕様Amazon.co.jp限定ホリデーギフトセット予約受付中。クリスマスプレゼントにあわせ箱も特別仕様。画像はそれぞれラインナップにてご確認ください。
日頃のお礼に お世話になった方に何を送ったらよいか悩みませんか?プチギフトをお考えの方への1,000円以内で買…
クレームダンジュって何?どこで食べれるの?今回は商品レビューとともに、食べられるお店やお取り寄せ情報、アレンジレシピをまとめました。「神様のごちそう」といわれ、日本ではクレメダンジュ、クレームアンジュとも呼ばれる新感覚レアチーズケーキの魅力はこちら☆
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 9月20日は「敬老の日」ですね。 お気に入りのショップさんの1つ、 プリザーブドフラワーFineさんで見つけた 敬老の日のギフトにピ
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は楽天市場で開催中の敬老の日特集の私の超一押しのおすすめギフトをご紹介いたします!!こちらから企画ページへ行けます▽もう~、本当に秋には絶対絶対食べてみて欲しい、絶品のご当地和菓子!!これを食べないと我が家の地域では秋は来ま
2021年9月20日(日)は敬老の日です。このご時世、なかなか会えていないおじいちゃんおばあちゃんにとっておきのグルメギフトを贈りませんか?折角なら、とびきり喜んでもらえるプレゼントを選びたいですよね。普段、自分ではなかなか買わないようなちょっと贅沢で特別感のあるものを選びました。 何が嬉しいのかなあ?もう物欲も無いって言うし難しい… ネットで検索すると似顔絵ポエムがお勧めされるけど何か違うんだよな~ と悩んでいる方が向けの記事です。 グルメギフトなら、ずっと残るものではないし普段自分では買わないような贅沢品は喜ばれる事間違いなしです(^^)/ 予算は一般的な3~5千円で設定しています。 虎屋
皆さん今年のお中元はもう手配しましたか?ちょうどこの時期が旬の美味しい桃を送ってみてはいかがでしょうか?美味しい桃は本当に美味しいですよー💓スーパーで売っている安い桃とは全然違います!我が家は毎年ちょっと高級な桃を買うようにしています。くり
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎ この夏にノートパソコンを新調しました。マックブックを使って約7
栗が大好きな母の誕生日は6月。 栗スイーツの旬は秋だけど、夏でもおいしい栗スイーツがないか探していたら、見つけました! 恵那川上屋さんの夏のひんやり栗きんとん「栗観世」と、「栗とピスタチオの濃厚ティラミス」。 夏にぴったりの、でも栗が濃厚でとってもおいしいお菓子だったので、レビューをお届けします! \購入は公式オンラインショップから!/ 栗菓子の専門店!恵那川上屋 恵那川上屋 夏のひんやり栗きんとん「栗観世」レビュー 恵那川上屋の「栗観世」 栗観世のお取り寄せは「冷蔵」「冷凍」の2タイプ 夏でもおいしく栗きんとんが食べられるように、ひんやりつるんとした食感で、のど越しよく味わえるようにした「栗
テレワークの休憩時間、リラックスしたいけど時間もないしなあ・・・ おうちでのテレワークの休憩時間、気分転換にカフェにでも行きたいけどそんな時間はないし、麦茶やインスタントコーヒーを飲んで休憩終わりなんてことはないですか? テレワークの合間の休憩時間や仕事途中でも、簡単においしい日本茶&日本茶アレンジが楽しめるのがティーフートの「Drip Tea」「Drip Tea +plus」。 ドリップバッグの日本茶だからお茶をいれるのも片付けるのも楽で、テレワークのおともにおすすめですよ! 「日本茶アドバイザー」資格持ちのわたしが、「DripTea」のおすすめポイントをレビューします! 日本茶ドリップバッ
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます* 先日のおうちカフェタイム(∩´∀`)∩ フィナンシェ&マドレーヌを頂きました(´ω…
実家を離れて約20年。アラフォーのわたしの両親は60代・70代となりました。長生き・健康が気になる年代です。 毎年、誕生日・結婚記念日・母の日・父の日には、おいしい「食」ギフトに加えて、「健康」に関連するギフトも贈るようになりました。 今回は、奥って喜ばれた健康関連グッズを紹介します。 わたしの60・70代の両親への健康グッズギフト選び 2021年、父が70代前半、母が60代後半です。 父は若いころは野球やゴルフをしていたけれど、いつの間にか観戦専門に。母は運動キライで、からだを動かすことは全く何もしてこなかった人。 そんな二人ですが、10年ぐらい前から健康のために、ジムに通って水泳やヨガを始
スポンサーリンク 目次花を渡すタイミングがわからない・勇気が出ないあなたに。見た目がおしゃれ。箱に入っているので花が入っていると思われない。中身が花とわかないので、渡すタイミングを考えられる何を基準に選べば良いの?生花の ...
可愛い靴下といえばHappySocks。メンズ限らず、キッズ、ウィメンズへのプレゼントとして最適アイテムです。モノを上げるだけではなく、楽しい体験もプレゼントしよう!600種類以上もの商品展開で、遊び心がある柄が素敵!ギフトボックス自体も可愛くて、開けるまでも楽しめるおすすめギフトです。
軽くてスマートなところが引出物などのギフトに人気の、カード型カタログギフト【Fitau】。Fitauのすごいところは、ポイント内なら何点でも注文可能で、さらにポイントを買い足して本当に欲しいものを注文できるところ♪本当に欲しい物がみつかるカタログギフト【Fitau】の紹介です。
いただきもの心友Sからのいただきものです。ハーバリウムの様なお箸置き。本物のお花が入っています。画像では分かりにくいのですがお箸を載せられるように表面にく...
【お取り寄せスイーツレビュー&口コミ】神戸フランツの人気スイーツ「神戸魔法の生チョコザッハ」♪気になる配送可能地域や送料、ポイント制度や支払い方法、賞味期限や返品・変更・交換条件、熨斗(のし)やラッピング、メッセージカードの有無などまとめました。
嬉しい春のいただきもの地元の友達からのいただきもののいちご徳島のストロベリーロードまで行って買ってきて送ってくれました^^嬉しい!!甘くて甘くて美味しかっ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。