どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
食卓に、新しいリズムを。WASARA長角皿が織りなす、魅惑のテーブルスケープ
#今日のお弁当 みえてきた全容
昨日焼いたレモンケーキ(*^^*)
【本日最終日!】お買い物マラソン🏃♀️💨 賢くお得に暮らしを彩るチャンス✨
【50代/疲労】自分充電タイム
食卓に自然の温もりを。RIVERET 竹製ディナープレートでいつもの食事が特別な時間に
今日も忙しさの中で・・!(^^)!
レモンケーキが焼き上がりました
ホームパーティーから普段使いまで!イッタラ ティーマ26cmプレートのある暮らし
無理はしない*作らない日
いつもの食卓がカフェみたいに!RIVERETとChilewichで楽しむ至福のランチタイム
「いっそがし」かった ですね・・><
昨日のお出掛けは横浜
#今日のお弁当 忙しすぎて
ダイソーの持ち手の付いた布団収納袋
【50代/疲労】自分充電タイム
カメラカバーリピ買い。iPhone下取りいくらだった?
愛用品の撤去
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
明日の自分を楽にする!50代主婦の「ご飯作るの面倒」を助けてくれる家事貯金5選
【おいしい作り方付き】バズレシピ1位!やきそば弁当たらこバター風味を実食
ナビでは辿り着けない秘境のお店?人気のパン屋マルコーブへの行き方
麦茶ポット購入で節約できるのはお金だけでなかった!ペットボトルをやめてよかったこと3選
初心者さんにおすすめ!ペット&エコザガーデンの観葉植物おまかせセット(5鉢)のレビュー
【白老町】心と体に優しいお結び♪おにぎり白樺堂に行ってきました
5月の収穫 春菊の花ってどんな花?
忙しくても栄養はちゃんと摂りたい。とある日のテレワークランチ(PR)
こんにちは!ハロです! 最近ありとあらゆるものがおしゃれになっていて、驚きの連続ですが… ついにここまで来ました! 100円ショップ・キャンドゥの乾電池 キャンドゥの電池が超絶好みでおしゃれでシンプルです。
SNSで話題の可愛すぎる乾電池、買ってみましたー!モノトーンな乾電池!こちらはキャンドゥのオリジナル商品のようです。↓北欧柄の窓用シートが可愛い(*´▽`*)ブログ村テーマブログ村テーマ2698:キャンドゥブラックな方は、「マンガン乾電池」。それぞれ、110円で単1形⇒2本単2形⇒3本単3形⇒6本単4形⇒6本入りとなってます。↓IKEAの英字ポスター、シンプルでカッコイイ✨ブログ村テーマ白が好き!黒が好き!シンプルが好き!そしてホワ...
細長い水筒とか、ポットとか、保存瓶などを洗う時に とても便利そうなものをセリアで購入しました♪ ハンギングステンレススポンジトング|セリア 元々は、無印良品から出ていた柄付きスポンジを見て シンプルでとても使いやすそうと思っていたのですが、 本家はスポンジ付きで、税込み790円と少しお高め。 一方、セリアのは、スポンジは付いていないけど 普段使っているスポンジをはさめば充分だし、 持ち手の先の引っ掛ける部分の形が違うだけで、 その他の性能は、無印の製品とほぼ一緒。 長さは無印が27.5㎝。セリアは25㎝と35㎝があります。 同じような商品が100均で買えちゃうなんて、すごい☆ 無印さんはせっか…
こんにちは!ハロです! 100円ショップの【ワッツ】で購入したシリコンバンド、ちょっと違った用途に使っています^^ 元はこんな商品! シリコンフードバンドと言って、食品の袋を留めるための商品。 結束バンドの
こんにちは!ハロです! 私の「こうだったらいいのにな~」をセリアさんが実現してくれました♪ カッティングマットの緑色がいかにも。 頻度はそれほど高くないのですが、カッターを使うことがたまにあります。 (ラベ
100円ショップから いろんなサイズが出ている 貼ってはがせるフィルムフックは 本当に便利で、 わが家でも いろんな場所で使っています。 そこで、 気になっていたリングタイプも買ってみました。 買ったのは先月の話ですが…ようやく記事にしています^^; パッケージにあるように、玄関ドアに付けて、 傘の一次置き場にしたら便利そうだと思って♪ ところが… わが家の玄関ドアは、少しマットな質感だったようで くっつきませんでした… 確認してから買うべきだった(・・*)ゞ でも、無駄にしたくなかったので、 くっつきそうな場所と使用方法を考えながら 家じゅうをウロウロして、思い付いたのは、 窓ガラスに、ミニ…
わが家の洗面所の排水口ゴミ受けは、こんな形状です。 ワンプッシュで栓ができるのが便利なのですが、 汚れが付きやすくて 掃除がすんごい大変で…( ´^`° ) 100均のゴミ受けにしたらストレスがなくなったという ブログ記事をたくさん見かけて気になっていたので、 先日のダイソー×PayPayキャンペーンに乗じて 排水口ゴミ受けを買ってみました。 シンプルな形状なので、掃除がぐっとラクになり、 ゴミが隠れないので、自然と掃除頻度がUP!!笑 わが家の洗面所には、一回り小さかったかな…(・・*)ゞ でも、今のところ使い心地は 特に問題ありません。 備え付けのゴミ受けは、栓にもなっているので、 洗面台…
つつ、ついに見つけましたー!「カッター付ヒモ収納ケース ホワイト」!名前のとおり、ヒモを収納しておく、カッター付きのケースです。こちらは、山田化学株式会社さんの製品。セリアで見つけて即買いました。↓つっぱり棒の落下を防止してくれる神アイテムも!✨ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)製品サイズ(外寸)は、約138×135×89mm。ラベルを剥がすと、夢の真っ白ー♡こういうヒモ用ケース、欲しかったんですが、今までは、...
今日も大掃除のついでに、100均グッズで ちょこっと暮らしの改善をしました ヾ(・∀・)ノ 下の写真のカゴは、うさこのサークル横につけた 魚のえさと、うさこのグルーミンググッズ入れです。 夏にリビングを大きく模様替えする前までは、 今のテレビの位置に、水槽を置いていたため この置き場所は、とっても便利でした♪ …が、模様替え後もなぜか習慣はそのまま残り、 水槽から離れた場所にわざわざえさを取りに行き、 戻しに行くという謎行動を続けていました (・・*)ゞ *関連記事* その無駄を何とかしようと、ダイソーで見つけたのが 本来はキッチンツールなどを入れるための収納用品。 とにかく吸盤付きでサイズの…
こんにちは!ハロです! ダイソーで、【結ばない靴ひも】という商品を購入しました! 結ばない靴紐とは ダイソーから発売されている、靴紐なのですが… シリコーンゴムで出来ている靴紐なんです!これは画期的!
SNSで話題になっていて、気になっていた商品を買いました。「ティシュー詰め替えケース ボトル型」。縦型の、ティッシュの詰め替えボトルです。こちらはセリアで買いました。↓豪勢なお正月プレート、100円には見えませんー!ブログ村テーマ100円shop*セリア(Seria)今まで、紙素材の縦型のティッシュは100円ショップで見かけましたが、こちらは詰め替え専用ケースです。詰め替えるのは、一般的なボックスティッシュの中身。ケース...
ダイソーでシンプルな超ミニサイズのフライパンを購入しました。 断捨離対象になりがちな100円SHOP商品は、吟 ...
PayPay使うなら「だんぜん!ダイソー」キャンペーン 近頃 買い物していると、主婦の方でも電子マネーを 使いこなしている方がすごく多いなーと感じます。 最近になって、やっとペイペイを日常使いし始めた私。 タイミングよく、ダイソー×PayPayのキャンペーンで 「ペイペイで700円以上買うと100円戻ってくる」 というお得情報を聞いたので、 *情報メモ* 100円還元は、通常、12/17~23までの期間中1回 ソフトバンク、ワイモバイル利用者、Yahoo!プレミアム会員は2回 ダイソーで、いっぱいお買い物しちゃいました(* ̄m ̄) 普段 よく使っている消耗品を買いだめしようかなー と思っていた…
カレンダーは、2年連続ダイソーのカレンダーを使ってました。無印っぽいシンプルなフォントリングがさり気なくゴールドなのも気に入ってたんだけどさすがに飽きて、代わりに買ったのがセリアのカレンダー。老眼に優しい文字サイズ。比べてみるとビフォーアフター新鮮!年変わ
おはようございます!冬の朝焼け。2019年も今日で終わりですね。。。私も、昨日でやっと仕事納めでした。なんとか収まって本当に良かった…私の部署は今日からお休みなんですが、同じ職場でも部署によっては今日も明日もお仕事…という方もたくさんいて、本当に頭が下がる思いです💦今年のお仕事を終えた方、年末年始もお仕事の方、子育て・家事などでなかなか休めない方。。。それぞれだと思いますが、、、みなさま、今年も1年お疲れ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。