どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【台所の片付け】物が多くハードル高い!
50代からのピアノ
3週間、帰省していました。
今が旬のブルーベリー 2日おきに収穫
息子にやめてほしいこと!それ、上がってからにして!
認知症の母から1日10回の電話|介護うつ寸前だった私が選んだ「着信拒否」
7月に入ってからお疲れモードな高校生とスタバの新作
【50代/小さな幸せ】気分を上げて過ごす!
アラフィフ 派遣社員、在宅ワーク始まりました。
約2週間のダイエット結果は?
千両にたくさん実がついてる 「裕福」って…!?
【50代/運動不足】筋肉量を維持したい!
すっきりしない更年期世代
唯一の政治参加権を行使する。
カリカリ大梅のその後 リフォーム後の画像に変化
業務スーパーのビール酵母パン。二週間に一度は通う業務スーパーの野菜売り場でぎょっとして立ち止まってしまいました。一袋にパセリが5束入ってました。私が行く業務スーパーたまに野菜をこういう売り方していてびっくりします。これ、100円でした。安いよね、安いけど使い切れるのかと…使い切れないよな~と思いつつ少し迷ったけど買ってしまいました。食べきれると思いますか?パセリってどんな食べ方があるのだろう、とりあえ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。