どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
晩ご飯はお子様ランチ風プレート
孫たちの片付けの問題
夏野菜を植えました🎵
実際に8年使って分かった日傘の寿命 破れない限りずっと使える遮光100%日傘のセールストークはウソ?
長年空き家だった北隣にいつの間にか住人が|最近は挨拶なし?
朝起きて、どこも痛くなかった幸せ
発想の転換と朝ごはん
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
レタスたっぷりスープとハンバーグ
生きる活力が満ち溢れているのだ
やる気出して大物を洗濯したのはいいけれど…
チャンポン
お金も無い体力も無い 60代になって回復不能なほど疲れるようになりました
ドアノブの修理
従妹は母の話を聞くのが上手い、わたしとは大違い
不登校
他人と話す事に恐怖を覚えていた不登校の僕 テル
八千円かかった、夏の節電作戦
【2025(令和7)年用お年玉付年賀はがき・年賀切手】引換期間は7月22日(火)まで!
【Coke ON #94】10月1日出荷分から20円値上げ!〖Diet #52〗
物価対策の家族会議の結果
大手事務所Vtuberが違反行為予告発言で炎上
本物は地味なのだ
学校に行きたいのに行けなかった不登校の僕 テル
昼寝から起きて夜ごはん食べた。(休肝日)
日本人なのに日本語が不自由です テル
祭りの後の寂しい気持ち
≪最新話≫ダンダダン★第191話【ネタバレ・感想・考察】
【かつや】炭水化物2階建て!ホルモン焼きうどんの話
【Coke ON #93】ミニッツメイド ゼロシュガー レモネードがない!〖Diet #51〗
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
2カ月近く待ったでしょうか。ようやく再入荷されたユニクロのスラウチテーパードアンクルジーンズ。ずっと品切れで再…
イトーヨーカドーのギャローリア秋色スカートで春コーデ。前回とほぼ同じで靴とバッグだけチェンジしました。今の時期の靴はスニーカー2足なので、交互に履く感じです。もう少し暖かくなったら、もっぱらサンダル×靴下になります。久々に買ったエルベシャプリエの新色。お出
本日は、3月の振り返りです。 ブログ開設から約1年3カ月の3月15日、当ブログは100万PV達成という区切りを…
新型コロナウィルス感染症拡大の影響での外出自粛。 私の住む県では緊急事態宣言は出されていませんが、感染者数がここ数日増えてきています。 私の外出の頻度は1ヶ月以上前から激減。 外出が減ると、衣替えの時期でも気分が乗りません。 だって着ていく場所がないんだもの・・・。 アラカンがそんなことでは老け込むばかり! テンションもダウン! というわけで、最低限の買い物と通院、金融機関へ行くときでも、…
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^ ...
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
ほぼ終日事務所内で仕事、ちょっとだけ外出の日のコーデ。巣ごもりコーデのアウターをジャケットにスイッチしてお出か…
本当はお出かけ時に着たかった、イトーヨーカドーのギャローリアの秋色スカート。買い物で出かける先がスーパーや、ドラッグストアだけとなった今、普段着として着倒さなければ!初夏になる前に… 手持ちの服の組み合わせなので、劇的な変化はありませんが、なんとか工夫。
イタリアの伊達男が好むと言われる配色「アズーロ・エ・マローネ」。「マローネ(MARRONE)=栗」をベースに「…
お買い物マラソン期間中は、まとめ買いに使える 5〜20%OFFクーポンや100〜2,000円値引きクーポン配布中です♪ ****************** 送料無料でオールシーズン使えるものがクーポンで更にお得
本日の巣ごもり仕事服。仕事でちょっとだけ外出したので、ついでに遠回りしてウォーキングしてきました。 ◆トップス…
本日の巣ごもり仕事服。明るいイエローで元気に! ◆トップス/レーススタンドネックブラウスクロムイエロー S ◆…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
終日事務所仕事の巣ごもりコーデ。GUの新作ワンピに同じくGUの「無敵ワンピ」をオン。チョコミントみたいな配色。…
鬱々とする日々。 気分一新するために、 先延ばしにしていた衣替えに着手しました! と言っても、 まだ肌寒く季節が中途半端なので 新たに出したものは5枚のみでした。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 無印良品 スウェット...
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中…
羽織るだけで印象が変わるロングカーディガン。 春先の温度調節に便利なだけでなく、 白ボトムの汚れ防止にも優秀なアイテムです♪ ****************** コーデの幅が広がるのでロングカ
本日の巣ごもり服は、色の力を借りてパワーアップ! 大好きな赤とカーキの組み合わせです。 ◆トップス/ユニクロU…
イトーヨーカドーのギャローリアの秋色プリーツスカートに合わせる、白トップス以外の手持ちがなくて…ユニクロポケッタブルUVカットパーカにネックレスをしてみたけれど、どんなものでしょうか…あとはニューバランスのスニーカーとイケアのエコバッグで色を足しました。グ
【株主優待】オーナーズカードが届いたので、イオンラウンジを使ってみた
23年目の住宅ローン残高
子宮全摘後の暮らしで取り入れようと思ったコト。
柔軟性があると思ったら実は頑固者⁈だった夫
【株主優待で大人気】「イオンオーナーズカード」が届きました!
富士山が見たくなった
我が家の脱衣所
【50代女性のリアル】がんばりすぎさんへ、脱力のススメ。
資産を守る お金パトロール
静内桜まつり
夫の不調が良くなった魔法の言葉とアドバイス
中学生時代のレコードを思い出した件
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[後編]
【冬布団の収納】掛け布団オールシーズン1枚[前編]
【地方移住×50代起業】第5回|“東京で稼ぎ、地方で暮らす”を叶える「サテライト事務代行」入門
今回のコロナウィルス禍で当ブログの読者の方のなかにも、勤務先から突然「テレワーク」を言い渡され、戸惑っている方…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中。…
服の数をカウントする記録記事、2020年3月バージョンです。 アウター4着、Tシャツ1枚、合計5着購入して86着になりました。捨てた服はありません。それでは詳しく書きますね。 //
洋服代(被服費)の記録記事で、2020年3月までについて書きます。 今年の目標として、洋服代を減らそうと思っています。それで月ごとに記録記事を書いています。 //
ご訪問ありがとうございます。豊中セレクトショップネオです♪50代からの心地良いお洒落をモットーに、ネオ独自のアレンジで、大人のコーディネートをお手伝いさせていただきます(*^^ ...
仕事で外出したこの日、ユニクロのプリントマーメイドロングスカートのセットアップにニットを組み合わせました。 ◆…
3月が終わろうとしているので、春の衣替えについて書きます。 季節の変わり目は着る服に迷うことが多いものですが、3月は、個人的には、服が一番難しいと感じる時期です。春なのにまだ寒いというのがその理由です。 完全に真冬仕様のものから順に少しずつ衣替えをしました。 //
靴のブランド「あしながおじさん」で春用にキレイ目な靴を買いましたので、感想を書きます。 履き心地が良くてすでにとてもお気に入りです。それでは、色(パーソナルカラー)のことなども含めて、詳しく書きますね。 //
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 自分磨きのさらなる一歩前を目指してパーソナルスタイリストの勉強中&発信中。…
今、下半身が気になる女性たちの間で注目されている「魔法のタイツ」と「魔法のストッキング」履くだけで「-5cm」が手に入ると、かなり人気の商品になっています。世の女性たちがこぞって調べている魔法のタイツと魔法のストッキングとはどのような、ものなのでしょう。◆ 魔法のタイツの正体とは生足を表に出す機会の少ない冬の間に美脚を作ってくれる「魔法のタイツ」なんとタイツを履くのに3-5分もかかってしまう爆笑必須の超...
昨日は、終日事務所にほぼ缶詰でお仕事でした。あ、私の事務所は自宅併設ですので、自宅敷地から出たのは、コンビニへ…
花冷えの日、仕事で外出しなくてはならなかったこの日。トップスはニットにダウンですが、明るい水色の春色パンツだけ…
【コーデ画像あり】春のコーディネート、黒ばっかりになってしまった - アラフィフ☆リウのくらしの絵日記
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。