どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
Fire生活271日目 〜家で休息した日〜
円山公園の「さくら」と「春の妖精」。【さくら】
FIREでの資産シュミレーションの盲点
Fire生活270日目 〜朝採りたけのこを茹でてお刺身として食べた日〜
Fire生活269日目 〜ごはんがなかったのでレトルトカレーを使ってカレースパゲティにした日〜
1泊2日の春の函館旅行、その1。ピンクの五稜郭を見る旅。【探検部・旅行】
リタイア後の投資スタイルの変化を感じたエピソード
春の函館旅行その1、5つの道の駅に立ち寄りながら函館へ。
【アステラス製薬】利回り5.64% 増配発表 配当余力は?(2024年度決算)
毎日が夏休み状態?自由すぎる日常に潜む“空虚感”の正体
Fire生活268日目 〜靴の価格が思ったより高くて即決で購入しなかった日〜
Fire生活267日目 〜苦味のあるオレンジでジャムらしきものを作ってみた日〜
FIREすると失うもの17個をリストアップした(前半)
FIREして資産を売り、旅に出た。ホーチミンで逆ボッタクリされる話
Fire生活266日目 〜餃子がうまく焼けた日〜
【デスクツアー2025年春】Macを手放してWindowsに統一│ガジェット好きのおすすめデスクアイテムを紹介
🔺入居者募集中🔻駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
チキンのクリーム煮しそ風味のスパゲティ
👉入居者募集中👈ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
2025年のゴールデンウィーク(予定)
🔹入居者募集中🔹駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
おでんスープでカレーうどん チキンの大葉クリーム煮
今週のお弁当
ソックスいただきました DIORではないよ
🟢入居者募集中🟢ペット可マンション、コラウーペ八島・守口👍
断捨離、3軒同時進行!
恒例?JALシティでカレーランチ
YAMAP有料会員を再検討
🔺入居者募集中🔻駅前マンション、コラウーペ八島・守口👌
ご飯のおとも めしのせ食堂
まだ終わりません!大掃除&正月準備(>_<)。終日デニムにニットの定番家事スタイルでドタバタ過ごし…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。 年内最後の…明日のゴミ収集日に向けて来年も着たい衣服の選定。クロ…
2019年に使った洋服代がどれくらいか調べてみました。何と! わたしは今年だけで50万4000円も使っていたことが判明。 この金額は、洋服だけでなく、それにまつわる衣類や服飾雑貨なども全て含んでいます。下着、アクセサリー、バッグ、靴、ストールや手袋、帽子など、身につけるもの全てです。 また、パーソナルカラー診断やショッピング同行のお金も含めています。 ところで、今、投資などで老後資金準備をすることが流行っていて話を聞いているだけでアセります。 でも、わたしの場合、もしかしたら、よく理解できない投資などに手を出すよりも、洋服代を節約した方が、よほどお金が貯まるのではないかと気づいたのです。 //
寒くなると誰もが欲しくなる素材にカシミアがありますねそもそもカシミアとはどのような素材で、果たして効果のほどはあるのでしょうか・・・少し気になったので調べてみました。カシミアとはカシミア山羊が取った毛のことでその毛から織られた毛織物のことインドのカシミール地方の古い綴りに由来されていますカシミアの毛の質は細く柔軟で独特のヌメリがありますカシミアの効果としては保温性、保湿性に優れていることカシミアそ...
怒涛の最終週が無事終わり、 年末年始休暇に入りました。 忙し過ぎてレポが遅れましたが、 今年最後の 無印良品週間 で購入した ハイカットスニーカー 履き心地サイコーです! 最終週の月曜水曜と、 早速週2回も履きました。 もう毎日履きたいくらいです。 ...
本日は、年末の燃えるゴミ最終収集日だったのですが、どうにも片づけを終えることができず、結局収集時間に間に合いま…
40代、50代、60代に人気の通販サイト・ドゥクラッセ(DoCLASSE)。 実店舗も百貨店やショッピングモールなどに入っています。 秋口にロングカーディガン購入で初めて利用してから、さらに数点買い物をしています。 〓【DoCLASSE(ドゥクラッセ)】のUVスラブ・ロングカーディガン|いい歳だけど昔のように妹とおそろい 新聞…
先日、ストール2枚をリサイクルショップ「キングファミリー」に持っていき、そのついでに服を2着買い足しました。 12月に入ってからユニクロを中心に爆買いし、77着になったという記事を書いたばかり。 ミニマリストだというのにお恥ずかしいのですが、さらに服を2着買い足してしたのです。恥ずかしさのあまり内緒にしておこうかと思いましたが、やはり記事に書くことにします。 自分の本当の欲望を真っすぐに見ないと、かえって、将来的に無駄な買い物を増やす原因になるのではないかと思うからです。 それでは、わたしが買い足した服をお見せしますね! //
自分の定番といえるようなスタイルはありますか? 定番パターンが決まると、服選びに迷いが無くなって 買い物もコーデもグンと楽になりますよ。 ****************** 《どんな自分になり
昨日に続いてユニクロ歳末セールでの駆け込み購入品のご紹介です。 着用しているのは、ユニクロUの新作カーブジーン…
冬休み1日目は、事務所の片づけ&同業女子とランチ会。先日、ユニクロ年末セールで駆け込み購入したメンズタートルネ…
わたくしの事務所は本日が仕事納め。最終日のコーデは、ご挨拶回りもあるのでユニクロUのニットワンピースをちょっと…
1泊二日の旅行、みなさんはどの程度の荷物を持って行かれますか?先日12月の初めに、友人と一緒に行った冬の旭川。日本で、最も寒い地方のひとつと言うことで寒さ対策で荷物は、いつもより多めでした。友人は、ものすごく大きな旅行鞄を持っていましたが、私はガストンルーガのリュックで大丈夫でした。ガストンルーガのCLÄSSICのシリーズですが、このバッグ、使えます!写真は、ほぼ何も入ってない状態ですがこの中に、替えの下着...
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から14週目に突入。どうぞよろしくお願いいたします メニューは…
終日外仕事だったこの日はユニクロのチェック柄のアンクルパンツと,ミラノリブクルーネックセーターのオールユニクロ…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から14週目に突入。どうぞよろしくお願いいたします メニューはこ…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から14週目に突入。どうぞよろしくお願いいたします メニューは…
今季のユニクロのわたくし的ベストバイ。昨日のニットに続いて本日はボトムスいきたいと思います。人気のブラウンのカ…
クリスマスイブなので、白、赤、緑、ゴールドのクリスマス配色で学校へ。 ◆トップス/UNIQLO スフレヤーンモ…
50代主婦のミニマリストであるわたしが、靴下の数を見直し、履かない予備や在庫も含めて適正量を「季節ごとに8足くらい」としました。 靴下の数の細かい数値はどうでも良さそうですが、持ち過ぎと買い過ぎを防いでくれる目安になるので、やはり自分なりに知っておくと便利です。 //
持って行く服の枚数が限られる旅行や帰省は ベーシックカラーで一枚でコーデが完成する ワンピースを選ぶと楽ですよ。 ****************** 何かと行事の多い年末年始。 いつものコー
仕事のあとちょっとした集まりへ。年末にはコーデをスイッチしなくてはならない日が増えてきますよね。そんなとき便利…
東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から14週目に突入。どうぞよろしくお願いいたします メニューはこ…
おはようございます 東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から4ヶ月目に突入。どうぞよろしくお願いい…
九州一周レンタカーの旅!完全フリープランで全県周遊7泊8日【8日目:福岡〜おうち】
フレアプルオーバー! レディブティック2024.8月号 65!
嫌な相手からは逃げるしかない
今日の予定変更/雨の日だけは避けたい万博
( `◕ ω ◕ ).。oお米を食べる回数が週2~3回に減ってしまいました。
薬膳の本を購入する! レディブティック2024.8月号65と72!
一番恐れていた事
万博の予習とマップ/明日は。。
骨董祭に行ってきた!
完成した!
三角巾代わりのベレー帽 再び!
誘いを断る
しあわせは食べて寝て待て/「なーんて嘘だよ~」
一番やりたくない掃除ベスト3と応急措置法
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
今年最後の 無印良品週間 今年の買い物はほぼ無印? と言うくらい購入しましたが、 最後の良品週間でも もちろん買い物をしました。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ここ最近の秋冬の定番。 撥水起毛フラットシューズ とっても柔らかな起...
90年代にブームとなったギャル系ファッションに40歳過ぎてハマり、それ以降、世の中のトレンドが変わってもギャル系を貫いている。やめる理由がわからない、その訳は。
『LEE』の付録「キャンバストート」はオシャレで使いやすさ抜群。でも付録だけじゃなく、無印良品やユニクロのコーデも参考になりますよ。英国王室御用達ブランドの3ポケットキャンバストートを写真で詳しく解説。新春特別2大付録もついて、840円とは思えないオトク感でした。
同僚の先生に「そのニット、どちらの?」と聞かれました。着ていたのはUNIQLOメンズのリブタートルネックセータ…
近所のブティックが閉店することになりました。 開店は20年前くらいでしょうか。更年期不調で、外で買い物をするのが辛くなるまで、長いことお世話になっていました。…
ネックゲーターの問題点 ティペットは楽&あたたかファイバーは暖かい! ネイビーを選んだ理由2つ 知性・きちんと感で雰囲気を格上げ 全身の統一感を出す コーディネート 本日の愛うさぎ・むっちゃん♡ ネックゲーターの問題点 唯一の首元防寒グッズ ネックゲーター(モンベル)を 使っていましたが 気になる点が出てきました アジャスターが短いので 着脱繰り返すと 髪が乱れがちになるのです わたしの頭が大きいだけかもしれませんが そんなわけで 頻繁に着脱する外出には わたしには使いづらいです 通院時とか 寒暖差の激しい場所に 行く時とか アップにした髪が ぼさっとして まいりました 室内・近所・買い物・短…
20日(金)からスタートしたUNIQLO年末セール。 4日間だけの年末特価でカシミア100%のセーターが 3,000円引きですよ♪ ****************** 落ち着いた印象のクルーネックタイプのカシミ
日中暖かかったのでオフホワイトのダウンベストでオールホワイトコーデ。 ◆トップス/ユニクロ スフレヤーンモック…
お仕事が滞っておりまして、「もしかして、わたしにはお正月が来ないかも」ぐらいの緊迫した状況なの(にブログを書い…
おはようございます 東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から13週目に突入。どうぞよろしくお願いい…
無印良品週間で買った黒の洗えるハイネックセーターのレビューやその他購入品、大学生の娘がリピート購入するほど気に入ったスタイルアップ抜群の無印のパンツ(ストレッチチノイージーボーイフィットパンツ)は脚長効果と細見え効果があるのにプチプラで驚いた話(着画アリ)などを紹介してます。
一時期、一般家庭でもクリスマスの電飾が物凄かった時がありました。最近では、トンと見なくなりましたね。 ホント、流行ってこういうもの。読み方は、【はやり】か【り…
ユニクロのウルトラライトダウンコンパクトコートの感想を書きます。本当に買って良かったです。この薄っぺらなコートが、わたしの長年のコートの悩みを解決してくれました。 わたしのコートに関する悩みと、コートがどんな風に解決してくれたのかについて書きます。 //
退院後、スッカリ体力が落ちちゃって… 入院中に使用したアメニティーグッズの請求書が 届いたから郵便局まで支払いに行ったんだけど、 ちょっと歩いただけでも身体がしんどいよ…(泣) それでも「外に出たい」
きちんと系お仕事→ランチ忘年会→家の頼まれ仕事でお見舞い→再びお仕事 という1日。こういうマルチプルな予定の日…
長年履いていたショートブーツがくたびれてきていたので、新たに購入しました。 試し履きもなく楽天で購入したので履き心地が心配でしたが、こんなにも足に合う靴は初めて!と感じるほどの快適な履き心地。 新幹線を使って片道5〜6時間かかる実家へ行くときに、初めて履いて出かけました。 靴ずれを心配しましたが、まったくそんなことものないほどぴったり。 楽天などでワンサイズしか残っていませんが(2019年12月18…
おはようございます 東京(渋谷・新宿)神奈川(横浜・湘南)アラ還トータルアドバイザー堀江千明です。 アメブロ開始から13週目に突入。どうぞよろしくお願いい…
締切の合間を縫っての授業日。今学期もあと少し。年の瀬はまだ進学先が決まらない学生たちの不安がピークに達する時期…
冬の服を買い揃えたところで、服の枚数を数え、公開します。現在わたしの服の数は全部で77着になりました。 ミニマリストで77着は多いと思われるかと思います。ですが、意外とそうでもありません。季節外の服や、予備の服も含めての77着です。冬物だけなら20着程度です。 わたしは、少なすぎる服をワンシーズンで着倒して買い替えたりするライフスタイルには疑問を持っています。 季節外の服は捨てずに次のシーズンに着るためにとってありますし、予備で買ったものもあるので、当然、服の数は多くなります。 でも、別に不要な着ない服を、全く把握せずにたくさん持っているわけではありません。 それでは今日は「服の数」に焦点を当…
着物に助けられて、社会生活を営めた40代半ばからの数年間でした。 誰もが陥る「着るもの迷子期」。着物があることに気付かなかったら、いったいどれだけの洋服を買っ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。