どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
メリハリがあった宿泊先。
ハナさんぽ
「年金だけでは食べていけない」春の値上げが直撃 知恵と工夫で生活 「手取り増やす」働く高齢者も|Infoseekニュース
Googleマップのクチコミ、狭い我が家のこれからの暮らし。
時間が矢のように過ぎてゆく
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
ごぶさたデシタ
40年前を思い出すと、あの頃よりいい
少ない年金でも明るく生きています
夫婦で年金「22万円弱」、毎月の赤字は「3.8万円」…高齢世帯の暮らしが「年々苦しくなっている」|Infoseekニュース
スマホが使えないと苦労する。
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
娘に贈るふるさと会
生活費の基本
年金日の現実
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。捨てることは手段であって目的ではないお片づけ。 しかし、全…
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前に紹介したコチラ↓ユニクロのエアリズムマスクを主人に見せると「俺の分は?」と言われ数日後に違う所でまたまた、両方GETでき無印の夏用マスク。白もありました。白もオーガニックコットン ムラ糸天竺編み 2枚入り
こちらの記事の続きです。 【ミニマルライフ】身軽になるための法則その1:総量を知る - cozy-nest 小さく整う暮らし【ミニマルライフ】身軽になるための法則その2:片付けるなら「大物」から着手する - cozy-nest 小さく整う暮らし【ミニマルライフ】身軽になるための法則その3:多用途に使える道具を選ぶ - cozy-nest 小さく整う暮らし 軽くなる法則 その4 必要な中で最小のものを選ぶ 重さだけでなく、ものが占める容積も大切な基準です。 徒歩での旅は、衣食住のすべてを背負っていきます。だから軽さは正義。 また、大きくても軽ければいいかといえば、やはり大きいものも持ちずらく、バ…
今月よりレジ袋が有料化になり、小さめのエコバッグも必要に感じてました。アンジェさんで本日8時より再販されたエコバッグ。底が広く安定感がありそうなコンビニバッグ、持っていると便利に使えそうです。bon moment ずれにくいエコバッグ コンビニバッグposted with カエレ
こんにちは。 新年度始まりましたね。少し寂しい新年度ではありますが、少しでも早くコロナが落ち着いて欲しいですね。手洗い、うがい、しっかりしましょうね。その他、…
こんにちは。 消毒用アルコールが無くなりそうですお店ではどこにも売ってないんですよね~。何とか手に入れたいところです。とりあえず、手洗いだけでもしっかりせねば…
// 最近、主に女性の中で 支持を得てきている気がする グレイヘア。 美容師さんとお話してきましたよ。 グレイヘアについて、美容師さんと少しお話してみた。 美容師さん談、きれいにグレイヘアにするのは難易度高い 2か月に1回位、 美容室でヘアマニキュアをして 白髪を目立たなくしている。 megstyle39.hatenablog.com 年々、完璧に隠れることは少なく、 ほとんど目立たないようになる位。 まあ、今のところ、 それで満足している。 でも、これからも白髪は増える。 2か月に1回のヘアマニキュアで 追いつかなくなってきたら、 毎月ヘアマニキュアをするのかな、私? megstyle39.…
先日、SCAMP CLOTHINGさんでコンバースを購入しました。CONVERSE CANVAS ALL STAR COLARS OX 1CJ606 (ゴムシューレースに取り替え済)ホワイトにブラックのライン♪いろんなスタイルにも合わせやすく活躍しそうです。CONVERSE CANVAS ALL STAR COLARS OX 1cj6
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。今年の始めにもやって良かった事で紹介した コチラ↓歯列矯正の治療をやっていたのは大阪で、東京へ引っ越したあと少し早いけど、治療を終了しました。まだ歯が動きやすいかも?で、就寝時のリテーナーの着用を勧められました
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。皆さんはどんなピーラー使っていますか?まめ嫁愛用のピーラーは2つOXOの縦型とピーラーと細い千切りと平切りが出来るピーラー。このピーラーよりも、使いやすいピーラーは無いかとたま~に誘惑にかられて新しいピーラーを購入
先日読んだ、荷物を「超」軽量化して、遠くまでラクに歩いていく旅のハウツー本、「ウルトラライトハイキング」。 荷物が少なく、軽ければ、身軽になるのは、ハイキングだけでなく、普段の暮らしにも同じことが多く当てはまります。この記事では、書籍「ウルトラライトハイキング」に書かれていた、「軽くするための原則」というものを、特に普段の暮らしにもそのまま当てはまりそうなものをかみ砕いてご紹介します。 www.cozy-nest.net こちらの記事の続きです。 www.cozy-nest.net 軽くなる法則その2 重たいものから対策を練る 本では、「3大アイテムの総重量を減らす」ことが推奨されています。 …
こんにちは。早いもので、コロナで巣ごもりしている間に気が付くと今年も半分が終わってしまいました。残り半分!!巣ごもりで出来なかった事を取り戻すかのように先月くらいから、ZOOMでセミナー受講したり久々に本を読み漁ってます。^m^また何かあった時には紹介したい
こんばんは。本日2回目の更新です。m(__)mご訪問頂きありがとうございます。6月の中旬ごろに「マスク生活の間にやっちゃえ!!」で行った美容皮膚科肝斑があるので、通常のシミ取りレーザー治療が出来ずBBL治療を1回のみやりました。帰宅して直ぐに気が付いたのは、顔の筋肉
IT初心者を職業訓練校で克服した、くんれん(@waradeza)です。 プログラミングはコツコツ勉強が大切です。 当時は
こんにちは、ノフルです。 7月になりました。 今年ももう半分が終わりました。 早いですね。 今年2020年は春ごろに自粛期間があったこともあり、今年やりたいな・行きたいなと思うっていたことがあまりできていません。 まだまだ気を抜くことはできない状況ですが、少しずつ生活が戻りつつあるので、ちょっぴりやりたかったことをやってみたり、行きたかった場所(近場で)に行ったりしたいなと思います☺ 残りの2020年も楽しく健康に過ごせますように。 さて、ノフルでは本日より1週間ご使用いただけるクーポンをご用意しております。 セール品にもお使いいただけますし、全商品が対象となっておりますのでぜひこの機会にお買…
先日読んだ、荷物を「超」軽量化して、遠くまでラクに歩いていく旅のハウツー本、「ウルトラライトハイキング」。 荷物が少なく、軽ければ、身軽になるのは、ハイキングだけでなく、普段の暮らしにも同じことが多く当てはまります。 この記事では、書籍「ウルトラライトハイキング」に書かれていた、「軽くするための原則」というものを、特に普段の暮らしにもそのまま当てはまりそうなものをかみ砕いてご紹介します。 軽くなる法則その1 各道具の重量を知る ハイキングにもっていく荷物を一つ一つ、スケールで重量をはかり、一覧表を作る、というものです。 スケールを用いるのは、正確な重量をより客観的に把握するため。思っていたより…
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。髪の毛は切りたいときに切りたい!昨日は美容院へ行きました。…
新しい服を「買い足し」じゃなくて「買い替え」しました。 「買い足し」で無理して着こなしの幅を広げようとすると、 着ない服を増やすことになっちゃうから「買い替え」ね。 いっぱい着て、いっぱい洗って、く
こんばんは。 明日は金曜日です! みなさんご存知「オオカミ少年」 少年がオオカミが来た!と嘘をつき、村人が駆けつけた。その様子を楽しみ、そんな嘘を何度か繰り返した。 本当にオオカミが来た時、誰も信じてくれなかった、というお話。 "少年は信用されなくなってしまった" 話は変わります。 "嘘と誤魔化し" きっと皆さんは嘘や誤魔化しとはかけ離れた生活をされていると思います。私は、違います。(堂々と言うことではありませんが、今更何を言っても無駄なので認めています) ある日1 上司「あれ終わった??」 私「もうすぐ終わります」 ↑実際は"もうすぐ"ではない ある日2 上司「あれ出した?」 私「出しました…
ふたたび転職活動中の、くんれんです。フリーランス(個人事業主)と会社員どちらを目指すべきか悩むところです。久しぶりにリクナビNEXTを開いたら、『グットポイント診断』の無料サービスが合ったのでやってみました。5つの結果が出て、面白いですね。
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。最近どんどん老眼が進みスマホでアップに出来ない画面だと困る まめ嫁です。困ると言えば・・緊急事態宣言が解除され、外出する事が少し増え久々に化粧をした時に、眼鏡が出来ないので、目の周りの化粧が見えずに困ってました
最低限の枚数だけ所有するというのは憧れるけれど、子育て中の共働き家庭には現実的ではありません。それでも、合理的な考え方で管理と洗濯の手間を減らすことはできます!
みなさん おはようございます整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。子どもが片づけてくれないのです!昨日の調剤薬局さんの作業で…
こんにちは♪ 7月に入りましたー。 今月のイラストも可愛い♡ 今月は、ワタクシのバースデー月間 何買おっかなー。笑 悩んでいる時が楽しい♪ 先月、ドライにしたスモークツリ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。昨日キャッシュレスポイント還元最終日♪で購入した2点。午前中には到着!!本当、早いショップだと翌日には届くのですね。ありがたい。購入したのは、マスクの除菌・乾燥が出来る「マスク除菌ケース」とULTRAWAVE マスク除菌
ジュートバック×デコパージュ
世界最大の無印良品行ってみた
角度が変えられる充電式ハンディファン
娘のお弁当包み、むすび美こはれの風呂敷がカワイイ!
中高生ブラジャー選び【無印ハーフトップブラ】から【ワコールTシャツブラ】を購入
衣替えとクローゼットの整理収納
【無印レビュー】風を通すストレッチサッカーカーディガンが“夏の一軍服”になる理由
【今日のふたりごはん】無印の『イカスミソース』でパスタと、業務スーパーのポテサラアレンジで暴食ランチ! ~翌日食べ過ぎて寝込む編 д゚)~
【4月】ミキサーでコーヒー豆を挽いたった【21日】
かわいくて使いやすい!無印のふきん
断捨離と無印扇風機出しました
【今日の見直し】必要になってくることを想定し取り付けた壁掛け棚。それに伴い引き出しを一段落増やした話。
【無印良品】ひんやりかわいい「動物クッション」新発売!1000円以下のプチプラ価格でコスパ抜群
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
激狭平屋で吊す収納 イケアをやめて無印良品とtowerで。
■kujirato-m 生活用品って、常に己にとって絶対的正解を求め続けてしまうものだと思う。 ただ難しいことに 悩みに悩み、真摯に向き合って選んだ末に失敗することもあれば、 ふと何の気は
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。