どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ふたたびハルをアジわう
かかってくる電話は詐欺
メリハリがあった宿泊先。
ハナさんぽ
「年金だけでは食べていけない」春の値上げが直撃 知恵と工夫で生活 「手取り増やす」働く高齢者も|Infoseekニュース
Googleマップのクチコミ、狭い我が家のこれからの暮らし。
時間が矢のように過ぎてゆく
変わらず懲り症なワタシなのだ/大陸ガメ/昨日の晩ごはん
ごぶさたデシタ
40年前を思い出すと、あの頃よりいい
少ない年金でも明るく生きています
夫婦で年金「22万円弱」、毎月の赤字は「3.8万円」…高齢世帯の暮らしが「年々苦しくなっている」|Infoseekニュース
スマホが使えないと苦労する。
メンカラ服/ベスト購入/夫のお土産
娘に贈るふるさと会
こんばんは。本日2回目の更新です。ハイ。気が付くと5月に入って4日も過ぎてました。(;^_^A先月の人気記事TOP5のご紹介♪第5位 素敵過ぎ!!マリメッコの日本限定柄に一目惚れ♪楽天のお買い物マラソンの時にみつけたマリメッコの生地に一目惚れ♪テーブルクロスとして使っ
この自粛期間、最大の悩みが食事。 これ、結構お悩みの方いらっしゃると思います。 そんなみなさんにごり押ししたい…
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。近所の八百屋さんで最近大量にハーブが入荷しておりまして・・今までは飲食店で消費されていたのが営業自粛で流れてきているのか??お値段もビックリ!! 1パック20円。20円?!スーパーで見かけるハーブの値段と1桁違います
今年のゴールデンウィークは「ホームステイ週間」。 なので、スーパーに買い物に行く以外、お外に出ません。 これが … <p class=
今日は雨の予報だったので、昨日のうちに寝具の冬物洗濯・取替をしました。今年は4月に入っても朝晩が少し肌寒く、ずっと寝具は薄手の毛布を取り払っただけで他は洗濯した際に取り替えようか悩みつつも、同じ冬仕様のまま寝てました^^;(使いまわし写真...^^;)とってもお安い
外出自粛要請以前から、どちらかといえばインドア派の私。 大好きなエアロビクスのためにスポーツクラブへ行っていた以外は、特に予定が入らなければ家で過ごしていました。 2年前に義父を呼び寄せて在宅介護を始めてから、昨秋グループホームに入居するまでは、出かけることがなおさら減少。 〓【あさイチ】離れて住む親の介護・親…
片付けや模様替えは、手軽かつ効果的な気分転換方法。部屋の香りを整えて、衣類もいくつか捨てました。ようやく冬物を片付けられるタイミング、連休中にもう少し減らします。
最近スーパーなどでの買い物で愛用中のレジカゴバッグ。今年1月末頃、アンジェさんで 購入しました。毎回すぐに売り切れてしまう人気のレジカゴバッグ。本日12時、新色のグレイッシュブルーも追加されて一斉販売されます。bon moment レジかごバッグ現在はライトグレーを使用
先日、とても楽しみにしていたモノ届きました♪2月に予約購入した財布とカード&コインケースです。STUDIO LA CAUSE シュリンクレザー財布 / カード&コインケース 想像以上に素敵ー!(*^^*)購入した色は「ベージュ」ですが、グレージュのような上品な色合いです。こちらは長
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。やれば終わるを繰り返す!家事も…お片づけも…やれば終わりますよね!…
■kujirato-m はたして、 洗濯機の掃除で、たて続けに失敗する確率というは どれほどのものなのか? お久しぶりです。くじらtoです。
新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛要請が続く中、 家庭ゴミが各地で増えているそうです。 在宅時間が長くなって、家の片付けをする人が 多くなったためか粗大ゴミも増加傾向で、 自治体によっては収集に遅
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。少し前に無印のホーロー容器デビューをし、使いやすかったのと、他にも購入したいものがあったので、追加でもう1つ購入。琺瑯容器が2つ増えました。ひよこ① ホーロー容器を収納する場所が無い。さらに、お掃除3兄弟としてひ
先週、scopeさんで購入したキッチンタオルが届きました♪クオヴィ / リネン キッチンタオルOrchard ブラックscopeさんで1枚、Gulliverさんで1枚購入。単色使いなので柄物でもしつこくない。さすがパラティッシ、やっぱり素敵です♪パラティッシは大好きな柄で、食器もいろい
先週、scopeさんで真っ白なふきんを購入しました。東屋 / ふきん(3枚入)3枚入を3セット。送料無料になるので、9枚分まとめて購入。ここ最近、ふきんはグレー系を選ぶことが多かったのですが(グレーがおしゃれっぽいって思ってた。笑)気持ちの変化といいますか、なんかス
昨日より夫はGW連休、私は暦通りのお休みになりますが外出自粛もあって、普段できない箇所の見直し・片付けなどやりたいなと思ってます。まずはクローゼット、3月の下旬頃ちょこっと衣類の断捨離をしていたので...季節の変わり目には、色褪せたものや全く着なかったものなど
お気に入りのコースター、夏バージョンが届きました。架谷フミヨさんのリネン・コースターパッケージも可愛い♪昨年、売り切れで購入できなかったイエローS・MとグレーMを追加購入。ホワイトも合わせて、それぞれ各2枚ずつになりました。 無地でシンプルなのですが、クロス
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。よる勉強は塾の復習と宿題。学校の休校に合わせて塾も5月末まで…引き…
外出自粛とは言え、 体力低下の防止、日光浴を名目に1時間程度散歩をするようにしています。 子供たちとふらっと歩…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。