どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
腕は筋肉痛でも楽園バイト ブラックベリーリーフティー
暑い季節だから「くらこん 塩こんぶ」
扇風機、ほぼ24時間使用中
産直市場で野菜の詰め放題
キャベツ&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
虚血性大腸炎・・・その後
夏のボーナス♪「BLUE BOTTLE COFFEE」と「オリジナルパンケーキハウス 名古屋ラシック店」でプチご褒美♪
久しぶりのプロセカ
cotta購入品の商品レビュー記事(生クリーム)
楽天お買い物マラソン!新しいドライヤーがかなり良い
虚血性大腸炎になりました
ユニクロのブラトップがダメになる/今日は例の日
【50代夫の今週のお弁当】2025.6.29~7.4
【ミニマリスト生活_No.53】ミニマリスト視点で過ごす「夏にぴったりなシンプルライフ」
お買い物マラソン☆読者様専用シークレットクーポン
*夏の断捨離*定期的に見直してスッキリ暮らす
ミニマリストの夏服は10着|少ない服のワードローブ2025【まもなく50代女性】
【2025年7月】ミニマリストの楽天お買い物マラソン購入品!1.5万円も買い過ぎた?
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
「捨てたくない…」それでも私が思い出の品を手放せた方法と考え方
「音楽断ち」するZ世代に共感。ミニマリストが考える「音のない暮らし」の意味
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
こども服の制服化 枚数&おすすめブランド
2025年上半期 捨てたものまとめ【前編】X未公開アイテムも紹介
2025年上半期 捨ててよかったもの【後編】ベスト5と迷いの記録
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
久しぶりに再開
野菜をドラッグストアで買う
ミニマリスト=異常と言われる理由 対策と気をつけていること
【築50年DIY】初めてのクッションフロア敷き。昭和ハウスの4畳半が激変!
// 【無印良品】新商品「補充クッション」で体にフィットするソファが復活! 2020年12月、無印良品から新商品として「補充クッション(体にフィットするソファ専用」が発売されました。 今回の記事では、 無印良品「体にフィットするソファ」が「補充クッション」によってどれくらい復活するのか? 「補充クッション」を入れることによって、座り心地はどうなるのか? などを中心に詳しく紹介したいと思います。 無印良品「補充クッション(体にフィットするソファ専用」の購入を検討されている方、よろしかったら参考にしてみてくださいね。 【無印良品】新商品「補充クッション」 「体にフィットするソファ」のヘタリ具合 ソ…
久しぶりの収納記事です。キッチントップの矢印部分。こちらの引き出し収納がようやく完成しました!\オープン/ここにはふりかけ・お茶漬け・カップスープの素・ド...
この前の日曜日(1/17)にLOHACOで注文してた無印良品が、1/20の午後に届きました 今回は、文具品を中心に買った感じです今回は、開封して箱は破れなかっ…
先週はモニターさんや、内覧会のお片づけ相談など、ひたすら収納のことを考えていたら、私も片づけたくてウズウズ!ブログも放置して、収納の見直しをしていました。やっぱり片づけが大好き!考えているだけでワクワクするんです。モニターにご協力いただいた
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
お菓子の断捨離を続けたら肌の調子が良くなって肌の調子がいいとメイクが前より楽しく感じるようになりました^^♪お菓子の断捨離をするようになった経緯はこちら ↓ ↓ ↓マスク生活が続きメイクをするシーンは少なくなりま
昨日、幼稚園から帰宅後に月に一度のカニューレ交換で病院に行ってきました。コロナ禍の通院は感染予防を徹底して常に気を張りながらですが大学病院が自転車で家から15分と近くカニューレ交換をしてくれる小児外科の先生が優しくてかっこいいか
猫草のせいで良品週間なくとも定期的に伺うようになった無印。 少し面倒だけど新商品も色々出ていてそれはそれで楽しめるもんですね。 別注ジョンストンズが半額! &nb
無印良品の良いところって、補修パーツが別売で用意されて、 壊れた部分だけ交換することが出来るとこ。 これってエコで節約につながりますよね。 補修パーツが店頭に置いていないときは、 在庫のある店舗から取
ここのところ写真整理の話が続いたのでちょっと気分を変えまして〜リビングにある無印のスタッキングシェルフを徹底掃除しました(´∀`*)掃除も片付けも基本は全部出し!!棚の中や壁との隙間もホコリも掃除機で吸い込んで
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
無印のネットストアで注文したものが届きました!!今回の購入品は〜頭を支える沈み込み過ぎないふっくら枕・低め 40×60cm 麻ボディタオル 約25x90cm ポリプロピレンアルバム L判・264枚用枕とボディタ
無印のポリプロピレンアルバム L判・264枚用で写真整理始めました!結婚前にドイツに住んでいたときの写真です。どんだけ遡るーー (←遠い目)一番前と一番後ろの2枚がフリーページになってます。写真
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
2012年に東北の震災復興を応援するという想いを込めて始まった福缶。 2021年の福缶はコロナの影響により、予約販売でした。ネットストアで先着順だったため、買えるかどうかドキドキで予約日の0時からPC前にスタンバイ。 し ...
2020年末に新発売になった無印良品の「ギフトボックス入りバウム」 年始ご挨拶の「お年賀」として、10個ほど購入しました。 年始の挨拶周りが終わったあと、1個余ったので自宅でいただくことに(嬉) こちらの記事では、ギフト ...
子どもたちの中学校や幼稚園も始まり通常の生活が再始動しました。なかなか減らない感染者数心配も多いですが。。。 久しぶりに娘を自転車に乗せて幼稚園の送り迎え。さっ、寒かったーー (ノ_リビングもリセット!!冬休み中、ごち
12/24に、無印良品ネットストアで注文していたものが届きました箱を開封するのは大変だったけど、開けてみるとこんな感じで入ってたよまずは、スクラブ洗顔フォーム…
やっと無印の店舗に福缶を引き換えに行ってきました。 今年の福缶はオンラインで事前予約で購入できました。今年は日本の縁起物、2,021円のギフトカード、縁起物のブックマークにの内容になってます。
いつもよりお家で過ごす時間が長い冬休み。みなさん、いかがお過ごしですか。わが家はミッケの本で盛り上がったり〜宿題やったり〜久しぶりに息子がダイニングテーブルで宿題をしているので娘も喜んで鉛筆と紙を
こんにちはー 今日もご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日から仕事始めの方も多いのかな。 わが家の夫も3日から仕事行ってますけどね、 なぜかワタクシお正月気分がいまだ抜けませんの。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。