どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
無理せず、いい加減の距離でいけばいい
3月の家計収支は、約5万円の黒字!ただ、ここ数日で金融資産は、170万円程減少か(-_-;)
岡崎城公園の桜。2025年4月5日の開花状況
++松山城へお花見*++
保護猫預かり2週間になりました。
脱4毒実験7ヶ月経過報告
【50代/4月】うたた寝
春の衣替え・衣捨て。お下がりもお上がりも
令和7年度固定資産税・都市計画税の納税通知書・課税明細在中と書かれた封筒が届いたので、郵便局で払ってきた
ミンスゲームで断捨離が楽しくなる!やり方とコツをわかりやすく解説
++3月にお迎えした多肉ちゃん(セダム)*++
カーナビの道案内は最短や時短?安全優先が良いのだけど
頭皮ケアに使って良かったもの
++新しく お迎えした多肉ちゃん(その1)*++
【50代】4月にしたいこと!
昨日の記事を読んで下さった皆さん、 ありがとうございます‼️ (メルカリで 1500P貰えた話) 早速なんですが、届きました‼️ キットカット2袋💕 ⬇️ 朝採りきゅうり💕 ⬇️ 出品者様からの、お手紙も添えられ、 そして直ぐ発送してくださり、 良い方々とお取引が出来ました。 きゅうり、さすが農家さん! スーパーに並んでるのより、新鮮‼️ まだちゃんとトゲもあるし。 こんな時期に美味しそうなきゅうりを 頂けるなんて、最高です。 しかもタダなんて💕 (内容わからない方は、昨日の記事お読みください💦) 1500P頂いて、1500P近く使ったのに まだ500Pあるんですよ。 なんだかわからず調べたら…
フリマアプリ、使ってますか❓️❓️ 私は、楽天ポイントを中心に 貯めているため、 ラクマ派‼️ なんですが、 この間、妹からメルカリの招待招待コード受け取りました。 受け取ったのに、忘れてちょっと放置 笑。 休みの日に、ふと思い出して よーく見てみると... 1000円のポイントが貰えるっ⁉️ これはっ‼️と思い、ポイントにつられて登録をしてみました 。 そしたら、なんとっ‼️ 全部で、1500円分のポイントをゲット‼️ 登録しただけで、貰えました✌️ 登録してすぐポイントが入り、 1~2日でポイントが消えるみたいで、 (全部ではないと思いますが) すぐポイントを使いました‼️ 買った物は、 …
ラクマで、キャンペーンが始まりました❗️❗️ ⬇️エンタメ/ホビーカテゴリへの「出品」で 最大400ポイント 〈キャンペーン期間〉2022年2月17日(木)12:00~2022年2月20日(日)23:59 〈参加条件〉①エントリーをする(エントリーボタンを押すだけ!) ②エンタメ/ホビーカテゴリで商品を出品! 〈特典〉 ・エンタメ/ホビーカテゴリに1品出品で、 楽天ポイント10ポイント❗️ (ポイント進呈上限は400ポイント) 〈ポイント進呈日〉 2022年3月31日(木)頃予定 私がこのカデコリで出品する物。 マックのハッピーセットのオモチャです。 最新の物じゃなくてもいいんです。 最新の物…
またラクマでキャンペーンが始まりました‼️ 【楽天ラクマ】出品するほどお得!最大300ポイントもらえる! 〈キャンペーン期間〉2022年2月10日(木)12:00~2022年2月15日(火)23:59 〈参加条件〉 (1)本ページ内の「エントリーはこちら」ボタンより、エントリーをする。(2)商品を出品した。 ※(1)・(2)は順不同です。 〈特典〉 1品出品で、楽天ポイント5ポイント2品出品で、楽天ポイント10ポイント3品出品で、楽天ポイント20ポイント4品出品で、楽天ポイント30ポイント5品以上出品で、楽天ポイント50ポイント(ポイントをもらうには、キャンペーン終了までに楽天ID連携が必要)…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。