どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
あるもので献立10日分チャレンジ!我が家の節約メモ
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
【画像あり】アボカド水耕栽培、ついに発根!60代ガーデナーの挑戦記録【5月15日】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(後編:総まとめも)
ラストdayぜんぶ半額☆厳選5品【楽天お買い物マラソン】お得なアイテム&クーポン♪
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
見直して!電気料金の節約術 物価高騰対策
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【60代の週末奮闘記】豚もも肉とリンゴで作る創作料理と亀甲竜との格闘!【5月14日】
【節約】箱ティッシュ続編の空き箱利用でかわいく手作り、難易度とおすすめランキング(前編)
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
食費1万円以下で乗り切る方法~節約夫婦のリアルな買い物術~
自己紹介❁⃘*.゚わたしのこと
オクラ種まき&白トウモロコシ苗移植☆葉山農園(5月上旬)
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ先日、テレビやWi-Fi関連、旦那君が遊んでいるゲームの電源コード類を繋げている電源タップ付近のごちゃつきをや~っとスッキリさせることができたのですが、その際に、旦那君が遊んでいるゲーム類の電源コードに
こんにちは~(^v^)洗濯はちょこちょこしていたものの、フタ上に乗せて長年使っていたこともあり、かな~り色が褪せてしまっていたので、先日『煮柳バスケットのフタ上に置いていたカバー』を作り直したのですが、その時にふと思い出し、ちょっと写真をパ
こんばんわ~(^◇^)今日の家事の合い間の+α片付けでは、『リビングの気になっていたところを一気にスッキリ』させることができましたよ!!!気になっていたところ…というのは↑こちら...。テレビやWi-Fi関連、旦那君が遊んでいるゲームの電源
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ出したり・入れたりを繰り返していますが、納戸【A】下段内に入れている「掃除道具」の配置を変えてみました(納戸【A】と書いているのは、同じ大きさの納戸【B】がリビングにある為、片付けたところがわかるように
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ家事も終わりフゥ。自分のために珈琲を淹れ・片付け記録を書くぞー!とPC前に座ったところですが、今週も旦那君の相手をしつつ&家事の合い間にちょこちょこ片付け&整理を頑張りました( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧「座っ
ただいま地味に片付け中です○┓ペコリ今まで片付けに非協力的だった旦那君が、どういう心境の変化なのか???先日突如自分の持ち物の片付け+自分の洋服を処分してくれたのですが、クローゼット以外に・洋服を畳んで入れているタンス内も結構処分してくれ
キャンドゥの新商品 ペーパーボックス ブック型以前 ショップに立ち寄った時 1つだけ購入したのですがとっても便利だったので 違うタイプのものを 新たに追加しました◇ペーパーボックス ブック型 4953980448804 ※商品番号は すべて同じです商品名の通り ブック型のペーパーボックス本と同じように 表紙になる面のフタを開くタイプでマグネットで キチンと閉まるようになっています簡単に開閉ができるの...
イキナリでアレっすが、最近ちょっと予想外の出来事が。勤務スケジュールの変更に伴い、今までよりも旦那君が家にいる時間が増えたので、彼が出勤するまでは「座って出来る片付け」などをしているのですが、その時に、机の向こうには旦那君がいる訳ですよ。な
こんばんわ~ヾ(*´∀`*)ノ先日入れ直した音楽を聞きながら家事をこなし中ですが、聴きながらの家事!良い!かなり有効的!流れ作業的に進むというか、いつもよりも家事を早く終わらせることができるので、今日も片付け日記を書く時間が♪と言うことで、
今日はちと時間を作れたので、片付け進行具合の報告を( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧先週に引き続き、今週も座って出来る片付け&見直しを中心に行っているのですが、前回→メモリーカード類の片付け、今回→『音楽データ類の片付け』をしました。音楽データ類につい
こんばんわ~ヾ(*´∀`*)ノ生活スケジュールの変更にまだまだ慣れずで、週末日記になりつつありますが、片付けの方は地味~に今週も頑張りましたよ( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧今週は座って出来る片付け&見直しをしたのですが、まずは『過去に使っていたデジ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。