どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
『俺の話は長い』の感想&空っぽ冷蔵庫と買い出し
今日の恰好●SALE時に買うヘアケア用品
9月までのお金の計算
もう無理しない!50代が人付き合いで疲れないための境界線の話
50代から始める休肝日習慣!健康寿命をのばすシンプルな方法
悩んで悩んで大きな断捨離をします♪
我が家の一軍調味料たち♪
【楽天マラソン】お得過ぎたので買ってしまった♪
札幌エクセルホテル東急に宿泊しました。
【銚子】千葉の犬吠埼へ行ってきました!再訪のおすすめの海鮮屋さん「島武」をご紹介!
一晩悩んで?出した結論•贅沢系リーンFIREの日常2025/4/7
50代ふたり・いろいろ忘れて週末リフレッシュな週末。
眠れなくて辛い
プチ習慣化 #3(今週やることやらないこと)
⋆⋆【スローライフ】いっぱい動いて食べて海と桜に癒された週末!絶品焼き芋ブリュレ♡⋆⋆
セミリタイアまでの道のりとして、労働、不労所得にかかわらず毎月5万円(税引き後)を取得することが現在の目標となります。セミリタイアまでの道のりは遠くない状況にあり、完全リタイアに近いセミリタイアを目指しています。 現在44歳独身ということもあり、セミリタイアへの準備は着々と進めておりました。計算上の様々なシミュレーションをしていく中で、セミリタイアの年齢を前倒しする計算も現在実施しております。49歳12月が目標で、早まる可能性も考えてシミュレートしております。労働、不労所得にかかわらず毎月5万円が収入として入ると、より自由で行動的なセミリタイアに踏み切ることができてきそうです。 4月30日現在…
セミリタイアまでの道のりとして、労働、不労所得にかかわらず毎月5万円(税引き後)を取得することが現在の目標となります。セミリタイアまでの道のりは遠くない状況にあり、完全リタイアに近いセミリタイアを目指しています。 現在44歳独身ということもあり、セミリタイアへの準備は着々と進めておりました。計算上の様々なシミュレーションをしていく中で、セミリタイアの年齢を前倒しする計算も現在実施しております。49歳12月が目標で、早まる可能性も考えてシミュレートしております。労働、不労所得にかかわらず毎月5万円が収入として入ると、より自由で行動的なセミリタイア(完全なFIRE)に踏み切ることができてきそうです…
FIRE(セミリタイア)を達成するために必要な金額について解説しています。世帯ごとに必要な資産額と収入を増やす・支出を減らすために何をすればいいかを紹介しています。
知床半島への旅路 セミリタイア(サイドFIRE)について、様々な角度から分析してきました。私にとってのセミリタイアはどういう形が良いのか?(資金面、生活費、住居) 現在の生活費をデータ化し、具体的にどのくらいの金額がかかるのか、イレギュラーを考えた資金面や、旅行などの遊興費も含めて着地点を探しておりました。 49歳12月に退職し、50歳になる年の1月からセミリタイア生活に進もうと考えておりますが、時期を前倒しできないか現在検討、検証中です。 いずれにしても現在44歳独身であるために、計算上では余裕を持ったサイドFIREはできそうです。 <現在の結論・私のセミリタイアスタイル> 賃貸か持ち家か?…
前回2020年7月に金融資産を公開してました。それから約9ヶ月でどれだけ資産が増えたか、自分でも整理したかったので計算してみました。
ETFでのトラップトレードの2021年3月末の時点の実績です。 ETFのトラップトレードの実績 ※投入費用は右 […]
FXでのマネーマシンの3月末時点の実績です。 3月のFXのマネーマシンの実績 ※2018年は毎月記録を取ってな […]
今回は最近読んだ投資本を紹介。奥野一成さんの「ビジネスエリートになるための 教養としての投資」です。農林中金バリューインベストメンツで抜群の実績を上げるCIOが、本来の投資のあり方とその哲学、長期投資のコツ、優良企業の見極め方などを解説しています。
焚き火・炎舞い上がる セミリタイアへ向けた行動・活動を実施しております。目標としている50歳セミリタイア生活(限りなく労働に頼らない)まで残り4年と8か月ほどになりました。49歳の12月末、退職を想定しておりますのでそれまでに体制を整えたいと思います。 またイレギュラーなことも十分に予想されます。50歳を待たずしてセミリタイア生活へ踏み切る可能性も十分に考えられます。 セミリタイアへ向けて問題となるのが下記の項目です。 セミリタイア生活資金 住まい(賃貸vs持ち家) セミリタイア生活資金 セミリタイア生活資金は過去にも様々な角度から計算済みで、年間240万~300万を生活費(賃貸の場合は家賃除…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。