どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
六花亭の喫茶室に行きました。
熊本旅行●一日目
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
朝イチの温泉でのんびり
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
小樽に宿泊その2。旅行先で主人の応酬が?
リンツの板チョコ
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
「移住後の収入が不安…」を防ぐ、東京の仕事を継続するための準備術
【三つ子の魂百まで】性格は3歳までで決まるって本当?
就職せずに暮らせる?地方移住者のためのリアルな収入モデル7選
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
50代からの地方移住──仕事との向き合い方の選択肢は「一択」
今日の恰好●キョンキョンのバッグは・・
こんにちは。 もう7月も終わりだというのに 寒くて布団から出られない…と 朝起きて来なかった息子くん。 予報では明後日には梅雨明けですかね。 気温差でぐったりしそうです。 先日
こんばんは。 今日は息子くんの部活の練習試合の送り迎え。 一回家に戻ると在宅時間は1時間位しかなさそうだったので、終わりの時間まで近くのホームセンターとユニクロをうろうろして待ってました。
最近ユニクロで買った ワッシャーサテンスカートパンツ♩ 夏にピッタリ! かなり涼しくてお気に入りです^^ ヘビロテアクセ 薄手で軽く、上品な光沢のあるサテン素材(^^♪ スカートのよ
こんにちは。ご訪問頂きありがとうございます。先月に購入した無印の「夏用マスク」とユニクロの「エアリズムマスク」あれから、もうすぐ1か月になるのでまめ嫁的使ってみた感想を・・まず、無印良品の「夏用マスク」鹿の子編み(紺色)の方がムラ糸天竺編み(ベージュ)よ
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。今日は年に一度の健康診断!!で、夫婦で人間ドックへ行ってきました。健康診断専門のセンターなのですが、またコロナの感染者が増えているだけあって検査する度に検査器具から扉・イスまで消毒・消毒。消毒を徹底された中で検
本日は衝撃のお知らせをお伝えしなければなりません。なんとユニクロでは「お皿」も売っています‼ぴめりー気になったので、思わず買ってみちゃいました(●´ϖ`●)UT 葛飾北斎の豆皿洋服を売っているユニクロでまさかお皿が売ってると思いませんよね。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。