どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【ラストシーズンのいちご狩りと母の様子】
大往生~ ありがとう、おばあちゃん
最近、よく出会うカフェのルール
街でピアノ演奏に遭遇
大きな出来事には全て予兆があると考えた方が
【母の記憶障害が悪化している⁉︎】
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
本を返却口に入れる動画を撮っておいた |焼さば寿司弁当
【当たり前かもしれないけど、当たり前にはできないこと・一流は毎日練習している】
【老体に鞭打ちサザンのライブツアーへ参戦】
実に久しぶりの異業種交流会が刺激的だった
NHKあさイチのお題「 白髪」に思う
祖母の納骨・母のコート
老化の話をしましょう?
猫のドア開け防止・ドアノブ対策
令和7年4月 ゴールデンウィーク息子家族の家に行く1日目。
GWにすること
時間があり過ぎると何もしなくなるを実践中
【シニアの暮らし】2025GW始まりましたね~/いつもの買い出し🚙。。
術後の父は徐々に回復、「あんぱんまん」の名言
休日。
【シニアの暮らし】素材の力に頼る焼いただけごはん。。
えっ あらっ ゴールデンウイークに入ってますね
雑草とのたたかい & 新ドラマが楽しい~
数年ぶりの同窓会で思ったこと
手術しないという意思を尊重しようと思う
【シニアの暮らし】皆さんは?私なら臨機応変に/今日も朝ウォーキング👌/今朝の名もなき家事。。
捨て活・子のランドセルを処分する決心がつかないとき
【シニアの暮らし】4か月ぶり💦・・・なのです🚙。。
亡き友とお喋りできた
たまった書類整理を行いました。バッサリと捨ててしまえばそれで終わりなのですが、捨てられない私は、片付けを終わらせるのに1ヶ月ほどかかってしまいました。 私が行った紙の整理方法と実践した様子についてご紹介します。 スポンサーリンク //
おはようございます。^^新学期も始まりましたね~(やっと。笑)うちの娘は今年年長さんなんですが、この2月くらいから「ラン活」というものを意識しておりました。この度、わが家の「ラン活」が終了いたしました(∩´∀`)∩たぶんカタログも3冊ほど届けてもらって、娘と「あーでもないこーでもない」と一緒に見ました。娘はカタログのことを「ランドセルのえほん」と呼んでました。笑(取り寄せたのは、鞄工房山本・萬有鞄・土屋鞄...
おはようございます。^^この土日はほんと暖かくて、一気に春本番な感じでしたね✿私の周りは今日は入学式が多いみたいです。みなさま、ご入園・ご入学・ご進級おめでとうございます✨というわけで(?)今日は、「新年度に揃えたい、ちょっぴり気分のあがるステーショナリー」を4つ、ご紹介させてください♪欲しかったものを、セリアとダイソーでいろいろ見つけたので買ってきました。最近は、ほんっと100円に見えないおしゃれな文...
汚部屋だった時代。 節約を頑張っているつもりでも、家計は火の車でした。 昨年、こんまりさんの片づけ祭りをたった一人で開催。家が片づくようになりました。 気づくと、赤字だった家計にも余裕が出てきたように思います。 その理由について、漠然としか理解できなかったのですが、サンキュ!2019年10月号の特集記事で、その謎が解けました。 マネーコンサルタントの市居愛さんと空間心理カウンセラーの伊藤勇司さんが、片づけるとお金が貯まる仕組みとプロセスについて分かりやすく紹介しています。 その記事を読んで、もの凄くためになり、尚且つ、今、自分自身がどの段階にいるのかを把握できました。 今後、わが家は具体的にど…
こちら、最近やたらとよく出てくるわが家の洗面所です。笑収納なども無い、2畳ほどのコンパクトな洗面所。この家に引っ越してきてから約2年、後回し後回しにされ、引っ越してきた当初のままずっと放置されてきました💦去年の11月ごろに洗面所収納を全面リニューアルしてからというもの、改善したい場所だらけ過ぎて、やたらとよく記事にしちゃっている次第です(^^ゞ収納を全面リニューアルしたときの記事自由度の高い大物で、小さな...
初心者ながらも今まで色んなDIYをしてきました。どれも自分で作るものなので、理想に近づき自分のインテリアに合ったデザインで取り組めている様に感じています。 そん […]
先日、ひょんな成り行きからインスタグラムを始めることになりました。気まぐれでのんびりとした更新になるかと思いますが、ご興味・お時間のある方はちょこっと覗いていただけると嬉しいです。^^よろしくお願いします。******************************わが家のパソコンスペース。before先月、ワイヤレス化が進んで、、、2019年2月ちょっぴりスッキリしました。関連記事キャンドゥ*100円で売って...
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→***+++++++ 毎月一回、家中の見直しをします。我が家のタイミングは不燃物の日=断捨…
洗濯機を縦型からドラム式に変えてから、ランドリーバスケット(洗濯物入れ)の置き場所に困っておりました。縦型の時は、フタを開けて、洗濯機の出入り口にランドリーバスケットをすっぽりはめ込んでいました。ドラム式はそれができなくなってしまったのです。 そこで、収納に便利な折りたたみ式のランドリーボックスを、ニトリとダイソーでそれぞれ見てきました。 どちらにするか迷った末に、選んだモノをご紹介します。 スポンサーリンク //
こんにちは♪ 9/1日曜からゆうが東京に一人で行ってます。 現在高専の6年生(専攻科)なんだけど、 自分が仕事をしてみたい企業に申し込んで面接受け合格したので インターンとして2週間仮就職でいない
前からどうしてもやってみたいことがあって、セリアで買ってきたものが2つあります。ひとつめは、「貼ってはがせる フィルムリングフック」。この「貼ってはがせるシリーズ」は大好きすぎて、家のいろんなところで多用してます♪↓キャンドゥのインデックス、可愛いな(*´ω`*)ブログ村テーマ大好き!100円グッズ!!ふたつめは、「ステンレス 泡ボトルハンギングフック」。ずっと気になっていた「ハンギングフック」から、新し...
こんにちは 今の所、夜は扇風機とアイスノンでなんとかやり過ごしてるけど 昼間は流石に限界で11時位からリビングにエアコン入れてます。 夏休みだけどみーはずっと学校です。 休みなしでホン
洋服クローゼットの見直しを、定期的に行っておりますが、なかなか手放せない洋服がありました。 15年以上前に購入して、既に何年も前からヨレヨレ状態。 もし、洋服に年齢があるとしたら、その洋服は、おばあさんになってしまったという感じです。 そんな老化した洋服を着ると私も15歳くらい老けて見えます。 手で触れても、ときめきもありません。 それなのに、なぜ捨てられなかったのか? について検証してみます。 スポンサーリンク //
新年度にお部屋の模様替えをされた方、ご新居でスタートされた方…新しい環境にも馴染んで来られた頃と思います!けれどもお部屋は本当に「居心地良い」ものとなっていますか…?ここでチョット見直しより素敵なお住まいに整えてみませんか?...
こんにちは♪ 昨日は雨続きから一転、朝から午後はずっとお天気良くなって 雨上がりということもあり、半端ない暑さでした(*_*; そして水曜は一週間分の食材の買い出し日。 また!!パパさんは午後から
こんにちは 外は日陰の所でも暑くて溶けちゃいそうです(;´Д`) この写真 詳しくは下の方で 【365日出荷】VOX 強炭酸水 500ml×24本 送料無料 世界最高レベルの炭酸充填量5.0 軟水 スパ
一級建築士と家具バイヤー。インテリアと長く携わって来た女子ふたりが本当にお勧めできるインテリアをご紹介するインテリアショップ、「インテリア 建築 雑貨 ROUND ROBIN」の楽天市場店のinfomationです。楽天市場のインテリア 建築 雑貨+インテリアショップROUND ROBIN Blogの店長ブログ!買い回りオススメ!! 北欧雑貨 約85%offの在庫処分セール!
皆さんリビングは「くつろげる」場所になっていますか…?家族の絆を深めるために「リビング」を整えることは不可欠!何故ならリビングは「家庭運」を表す場所。
ニトリのカラーボックススを購入したときに、1年間有効の保証書が付いてきました。 大事に取っておいたのですが、これが大失敗だったのです。 私が保証書の管理に失敗した理由と、後悔しないための保管方法についてご紹介します。 スポンサーリンク //
家具通販サイトで有名なLOWYAでキッチンボードを購入したよ // キッチンボード設置場所 幅136センチ。高さ191センチのキッチン後方スペース。 ここにちょうど良いサイズのキッチンボードを探しておりました。 買ったやつ [6時間限定!!全品ポイント10倍! 8/20 18:00-23:59] 食器棚 ロータイプ キッチンカウンター レンジ台 キッチン収納 キッチンキャビネット カップボード キッチン 収納 棚 台所 ラック 食器 鏡面 チェスト 約140cm 幅134.5cm 楽天で見る サイズがピッタリ。約2万で値段も安い。すぐポチりました 届いたのがこれ 段ボール二個。 配送業者さんが…
小学生男子に自分の服を片付けさせると、クローゼット、タンスの中が、ぐちゃぐちゃになりませんか??? 我が家の息子(小4)
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 暮らしと防災ワークショップ無事終わりました^^ お…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ 8月27日発売になったニトリのベストアイテムに掲載…
ブログにお越しくださりありがとうございます。 自己紹介はこちらから→*** +++++++ ピアスの入れ替えをしました♩ お店で購入したり…
子供部屋もDIYしたいと思い立ち、材料調達や端材再利用、そして初めて塗装に挑んだ前回は、いつも通りの行き当たりばったりな計画の中でも順調に進んでいるように感じま […]
【私が懇談会に行く理由】聞いてビックリな子供の話。ママと子供が同じ小学校のママ友さんが出来た
悩む一日。
【理由】めんどくさいことに巻き込まれたくないから。
家族が居ないとねぇ…ちょっとした愚痴をつぶやけないから。
写真展楽しみにペルージャ中心街へ
息子のアドバイスで収入を得られるように!
サンドイッチとドーナツで おうちカフェ♪ ブログ移動中です(#^.^#)
あのエルメスが、ノルマンディーに進出
パン屋さんのサンドイッチとドーナツでおうちカフェ♪
【名探偵コナン 隻眼の残像】コナン君を見たことがない私(親)が子供と一緒に観てきました(笑)
優待案内が届きました!!/昨日の売買/フルーツセット/海缶 ささみ
夕日に染まる湖へ夕食に雨のペルージャを出て
月末を感じた一日。
どうしても 気になってる コト(どう思う?コレ)
60代!今年パソコンで新たにマスターしたいのはコレ!
子供部屋の雰囲気がどうにも好きになれないなと思っていたのですが原因は簡単でした。旧宅から持ってきていたカラーボックスや棚をそのまま使っていたからです。 前の家は […]
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。