どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
離れて暮らす娘からの突然のLINE
【トヨトミ】ランタン調レインボーストーブでおしゃれ&暖かい冬支度を!
サル山温泉【函館市熱帯植物園/湯の川】#北海道移住
田舎暮らしに向いている人の特徴は?【移住の前に自然と暮らす適性チェック】
津和野の紅葉が見頃です【島根県鹿足郡津和野町】
キッチン造作 その②
はじめての猪肉解体 ジビエ料理、その前に。
17畳まるごとポカポカ!コロナ対流型石油ストーブで手に入れた、冬の快適生活
休日は川のほとりでJAH NO DEAD【レゲエ映画 Rockers サントラ】
師匠の教え「やるべきことは次世代のための道作り」
ただいまベイベー
山陰の秋
島根くらいの田舎に移住して驚くこと
「洗面台」作ってみた!!
キッチン造作 その①
各地で、64歳以下の人にも コロナワクチン接種券が発送され始めましたね。 東京都某区に住む4●歳の私のもとにも届きました! さて、ワクチン接種といえば、 こどもたち(中3・中1・小5
この記事では、我が家が事前予約をして「よこはま動物園ズーラシア」に行ってみたときの様子や混雑具合などを、写真とともにお届けしていきます。
神奈川県横浜市にあるつくし野アスレチック。緑豊かな園内は、スリル満点の遊具がいっぱい!この記事では、つくし野アスレチックに子連れで行ってきた感想や混雑状況を、写真とともにご紹介していきます。
この記事では、しりとりで意外と困る、「へ」「べ」「ぺ」で始まる言葉をまとめてご紹介しています。ゲーム中にぱっと思いつかないことも多いもの。お子さんとのしりとりゲームにぜひお役立てください。
以前は1日がかりで帰省していた長男ですが、2時間くらいで帰って来れる所へ引っ越しました。今は新しい仕事の研修で、日々忙しそうです。その長男、先日用事があっ...
4月から続いていた、大阪の緊急事態宣言も解除されるようですね。といっても、手放しでは喜べないような状況で、まだ当分はステイホーム週間が続きそうです。 ということで、我が家では昨年のステイホームから、工作や手芸など色々なモノづくりに挑戦しているのですが、今回は久しぶりのジグソーパズルです。 子ども達が幼少期の頃は、子ども用の作ってはバラしてを繰り返すパズルを楽しんでいましたが、今回は子ども達と一緒に1000ピースに挑戦です!完成後に固定するための専用糊や、額縁をDIYする材料も準備しました。 学生以来のジグソーパズルで、私もついつい夢中になってしまい、今日のご飯はテイクアウトになりましたが、無心…
数年前から春先になると、朝起きてきた時をピークに鼻水をグズグズさせている娘さん。花粉症のお薬を処方され飲んでみると、ピタリと症状が治ることから、血液検査まではしていないものの、「これは花粉症だろうねぇ。多分スギ」とかかりつけの小児科と私の間
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 長女は小5からZ会を利用しましたが(それまでは市販ドリル)、長男は思うことがあり小1からZ会通信教育を受講。 【ハイレベル&みらい思
我が家のリビングは6畳。5人家族にしては、狭いほうだと思います。でも、ものがないから、結構広く使えるんです。 子どもたちが小さいころは、よく床中にレゴを広げたり、プラレールの線路を延ばしたりして、ぞんぶんに楽しんできました。引っ越しする前は、上階もあったので、ほとんど家具の置いていない部屋ではキャッチボールやサッカーなどもしていました(;^_^A 子どもが成長した今、もうおもちゃを床に広げません。で、何やっているのかというと。。。 モノがなく、家具がコンパクトで動かせるので、床を使った運動をするときには、ほかの家具はカウンターの上にのせて、家の中をジムのように使っていました。 6畳のリビングが…
保護者会での黒木先生のお話は、マンガとはいえリアルに役立ちました。 今週は、いよいよ最後のテスト結果を基に最終的な受験校を確定していきます。その様子に、我が子と重ね合わせてみたりして。 *この先はネタ
こんにちは。 『そうじゃないよ。こうだよ!』息子たちから少し遅れて寝室に行ったら、ベッドに大の字になって、次男に何か教えている長男。長男『手はパジャマに乗せた…
こんにちは。こうこです♪先日開催した、ココ研のYouTubeライブとインスタライブ。どちらも視聴回数4000回以上ということで、たくさんの方に視聴していた...
暑くなってきたので熱中症対策を強化すべくニトリでコチラを購入しました。水に濡らして絞るとひんやりと冷たくなる「ひんやりクールタオル」です(´▽`*)お値段...
長女が絵本の影響で、 みどり牛乳のパックで工作したい!というので、いつもなら最安値の牛乳しか買わないところをわざわざ買って飲んでいたところ、 幼稚園からも「牛乳パックを持ってきてください」の指示が。今週3本目のみどり牛乳、買いました。 福音館書店の月刊絵本『かがくのとも』 2021年6月号「かえるや」 長女の園では、園納金に福音館書店の月刊絵本定期購読代が含まれていて、毎月『こどものとも』と、年長のみプラスで『かがくのとも』が配布されます。全国でみどり牛乳の売り上げ上がってるんじゃないかな!?我が家はもともと牛乳消費量が多いです。 ラテベースを割ったり、ホットケーキに使ったり、娘が朝飲んだり。…
楽天モバイルの家族回線から個人回線へ移行手続きが完了しました。 ▽家族回線から個人回線へ名義変更した経緯についてはこちら▽ 次は、楽天ポイント口座登録の手続きが必要です。 今回は、 楽天ポイント口座変更手続きの方法ショップで移行手続きをした話し ついてご紹介します。 \こんな疑問が解決できます/ 楽天ポイント口座変更方法を知りたい店舗での楽天アンリミットへの移行方法を知りたい 楽天ポイント口座変更手続きの方法 スマホ(iPhone)から手続きしました。 楽天モバイルのHPを開きます。 下へスクロールしていき、メンバーズステーションへをクリックし、楽天会員のユーザーIDとパスワードを入力してロ
息子のデスクチェアは、無印の店舗でデスクと一緒に購入したワーキングチェア・ガススプリング昇降式を使っています。小2から使い始め現在中3、なんともう8年目に突入!!現在は、リニューアルしてフレームや脚が黒になってますね(´∀`*)
ご訪問頂きほんまにありがとうござます。 よければこちらも~ 旅行前のご家族へ 左をクリックはじめての方はこちらもどーぞm(__)m 開設・放置からリベン…
我が家の毎日の読書タイム みなさん、こんにちは。 このブログのタイトルが『絵本のある暮らし』となっているように、我が家では子どもが生まれた頃から、絵本との時間を暮らしの中で大切にしたいと思ってきました。 そんな息子も、もう8歳になりました。 それでも、絵本はまだまだ小学生の息子の心を掴んでくれるし、読み聞かせの時間も大切にしています。 そして、最近は絵本というよりは、そろそろ児童書や漫画に移行しつつある感じです。 そんな小学2年生の息子と、今でも毎日読書タイムをもつようにしています。 お風呂を出てから寝るまでの1時間は自由時間になっています。 その間に、私が読みたい本をダイニングテーブルで読み…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園20…
ふとここ数年の記憶を辿りたくなり、過去のブログを見て思い出しました。 3年前の今頃は、 そうでした!ストーカーの恐怖に疲れ果て、大学受験を控えた高校3年生の息子がいるのに引っ越しを決意したのでした。
こんにちは。こうこです♪6月18日はおにぎりの日!ということで、今回は我が家のおにぎりネタを^^ランチ作りがめんどくさいなーというとき、ありますよね。私は...
今日の長女のお弁当リクエストは「ケチャップごはん」。手間を省くために、炊き込む方法で作りました。 普通の水加減よりやや少なめにして、お米1合にケチャップ大さじ2くらい?入れて混ぜ、みじん切り玉ねぎ、にんじん、ウィンナーをのせ、バター小さじ1くらい?をポトンと落として炊飯。 我が家のごはんは鍋炊きです。 ガスコンロの炊飯モードを使うので、スイッチ押すだけ。長女は白いごはんがあまり好きではありません。 夕食のときは毎回、味噌汁やスープをかけたり、メインの肉料理をのせたり。 お行儀がわるいので、卒業してほしい…年中までのお弁当の主食は、いつも小さなまんまるおにぎりにふりかけをまぶしたものでした。 が…
「懐かしい!」と思わず購入
中国の書店で
タイマーの時計がズレる理由…
知り合いのご依頼で!断捨離®ご自宅サポートに挑戦
やましたひでこ講演会&ランチ会in草津温泉 / 本日27日迄 Amazonキャンペーン!
11/26 今夜の「ウチ、断捨離しました!」は
Licca/ハローキティ50周年記念プレミアムリカちゃん
「気がつくと散らかってる…」という人はこれやって!
断捨離したら何が変わるの?
本日11/27まで!【やましたひでこ新刊Amazonキャンペーン】
【11/25~11/27・3日間限定やましたひでこ新刊キャンペーン】
断捨離トレーナーチーム桜のお愉しみ講座!
モノを手放す暮らし
諦めた完売セーターと8日後の縁
断捨離は少なくするのが目的じゃない
5学年差姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました(長男は小2)。 先月末、長女は英検4級を準会場にて受検しました。 特に小学校時代英会話等も習っておらず、母も元英語科教員にも関わらず放置だった
アスチルべはもこもこ感がなくなってきましたが利休草はまだまだ元気!!すっきりしないお天気が続いてますがリビングの花に癒されてます^^あー早く6年生になりたいな。と娘。えっ、1年生になったばかりなのに??とびっ
こんにちは。 ピンポ~ン『おかえり~』長男が帰宅。だと思ったのですが。『おかえりではありません。私はピアニカ屋さんです』(長男の低めボイス)『ああ、、、どうも…
つい先日、娘の足の親指の裏あたりにできた謎の白いデキモノ。こやつのせいで、当初いくはずだった小児科をキャンセルし、急遽皮膚科に行くことにしました。仕方ない……仕方ない……もしもこれがイボの類だとしたら、絶対何度か皮膚科通いになるんだから早め
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月生まれ★発語なし・知的障害、自閉症疑いおっとり息子。現在週5で療育園2…
まだ6月だというのに、一日中エアコン稼働させる日が続いていましたが、今日は朝から冷たい雨。 久しぶりに過ごしやすい気温で気持ちが良かった。 マンションの加圧給水ポンプ工事で、 9時〜17時で断水の一日でした。家にいない方が楽かなぁ、それならば… と次女とベビースイミングの体験へ。まー泣いた…朝寝も足りてなかったし、 お腹も空いていたし、 コンディションを万全にできていなかったのもあるのですが、 なんといっても人見知りが激しいのが敗因だなぁ。長女は、家にいると昼寝の前後に大泣きして大変だったけど、外ではとにかくお利口でした。 ベビースイミングでも全く泣かなかった。次女は、家にいると泣くことがほぼ…
こんにちわー 今日も私のブログを覗いていただき、ありがとうございます! ******************************** ネットニュースを見ていて、気になったもの。。。。 忙しすぎる働くママの心を「楽にした
こんにちは。 長男はポストから出てくるものが気になるようで、『何が届いたの?』って聞いてきたりします。2人で郵便物チェック。最近は子ども向け教材のダイレクトメ…
先日、ワタクシ4●回目の誕生日を迎えました(*^^*) こちらは本来、片付け・収納ブログですがネタが尽きたため 今回は片付け・収納とは全然関係ない内容となっていますm(_ _)m 我が家には3人の
2週間ほど前から、家族みんなで手分けして作っていたレゴの世界地図が完成しました。と同時に、作ったは良いけど、避けては通れない置き場所問題。ひとまずはここかな?ということで、仕事デスクの上に立て掛けて飾ることになりました。 ↑以前、記事にした通り、当初はデザインポスターを飾ろう!と思い、あれこれ調べたりサイズを測ったりして額縁まで準備していたのですが、結局好きだからという理由だけで、サイズ感を完全に無視したレゴを購入😅 レゴ自体は、ちゃんと壁掛けできるよう親切設計になっているのですが、我が家では窓の配置もあり壁掛けは断念しました。 でも、家族みんなの好き好きセンサーが良しとするので、当分はこのま…
去年の3月からコロナの影響で、6歳の息子のチェロのレッスンはずっとズーム。我が家は引っ越して遠くなったので、本当に嬉しい限りです。音楽教室がダウンタウンのど真ん中にあるため、平日夕方のレッスンの時間帯は渋滞が・・・・しかも地下駐車場も空きがなかったり狭くて停めにくいし、駐車代もダウンタウン価格で馬鹿にならないのです。 もうすぐズーム発表会のため、鈴木チェロ第二巻のガボットを練習中です。当日は私は仕事なので、動画に撮った伴奏を使います。前回の発表会は、知らない人のYou Tube伴奏動画を使いました。これなら私が弾いたらよいのでは?!と気が付いて鈴木第一巻と二巻、伴奏動画を作りました。弾いている…
子どもが自分で身支度できるように色々試した結果、1番効果があったのは、減らすことでした。服を減らして、時間帯別に分けて収納しています。子どもが自分で身支度できるようになる収納方法をご紹介します。
実は6月15日(火)は英検の試験結果発表日ウェブ発表日。無事娘さん合格しておりましたー。やったねー! これでマインクラフトができる(ご褒美に娘が所望。私もちょっと興味がある)。さてなんとなく娘さんに英検を受けさせてみようと思ったのは、202
庭のラベンダーが咲き始めました。ハチの巣ができてたりいろいろありましたが。花が咲いて、いい香り。そうしたら、A子がちょこちょこ摘んでくるように。自分でビーズの空き瓶に生けてました。他にも、庭に咲いてるお花が目に付くらしく、増えてるwww今までも下校中や遊びに
はい、出ました! 6年第3回組分けテストの結果。 結果は以下です↓ 4教科(550点) 受験者数:10,162名(男子5,491名、女子4,671名) 平均:294.8点 最高:532点 最低:28点
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
今回、手術が近いので少しだけ長めに一時退院していた長女。 手芸が趣味の長女は、次女とも遊びながらも、すきま時間を上手に見つけてコツコツと手芸を楽しんでいました^^ 私、ファスナーを自分の作品に縫
こんにちは。 保育園に向かう途中。『今日はすごく暑いからしっかりお茶飲んでね~。熱中症になったら大変やからね~』次男にそんなことを言ったら。『ぼくはネズミだか…
日曜日のピザ太り、昨日ちゃんと気をつけて過ごしたので解消できました。 ホッ…長女の卒乳後、ちょっとマズイくらい太ったので、 それから毎晩お風呂の前に体重計に乗る習慣がついています。 かれこれ4年の記録がアプリにたまっている。だいたい、1日で1キロとかドカーンと増えるときは、 味付けの濃ーいものをたくさん食べたときです。 つまり、むくみなんだと思います。調子が良いときは、水をたくさん飲んで、和食にすれば、1日か2日で戻ります… が、それがいつまで続くか… というか既にうっすら、戻りにくくなっている感じもあり…もとの運動嫌いに加えて、子育てを言い訳に 「運動して減らす」 ということを未だにやれてい…
レイングッズを新調しました!!まずは娘の長靴。前の長靴がきつくなってしまったのでstampleの長靴に買い替えました^^カラーは娘が選んだスモークピンクに。ベージュのインソールと合わせて購入しまた。はき口や
久しぶりに換気扇の掃除をしました〜シンクに新聞紙を敷いてフィルターを並べて重曹を振り掛けるところからスタート!フィルターを浸け置きしたら変色してしまったことがありそれ以来。重曹を振り掛けて放置する掃除の仕方に変えました。
シリーズ、子育てママ向け「はじめてのマインドマップ」の第3回記事です。今回は「マインドマップで使う用紙について」をテーマにしています。 1. はじめに 2. マインドマップの用紙について サイズは大きめを使う 用紙は横向きに使う 真っ白な無地の用紙を使う 上質な紙のすすめ 3. 封筒の裏に描くマインドマップ?ルールの本質を知る必要性 4. まとめ 5. おまけ 6. コンテンツ 1. はじめに 前回の第2回では「マインドマップ7つのルールとTEFCAS(テフカス)」ということで、マインドマップを描くときには、原理原則となる7つのルールがあるということと、成功までの道標となる TEFCAS(テフ…
私も結構生きてきたのですが、今までイボって出来たことがないのです。だが……だが娘さんはできるのよ……イボが……!前に皮膚科の先生に聞いてみたところ、「確かにできやすい人っていますねー」って言っていたので、明らかにこれは旦那からの遺伝です。だ
最近読んだ絵本 我が家の息子は、ただいま小学2年生です。 2年生ですが、まだまだ自分で読むよりも読んでほしいということが多くて、絵本の読み聞かせは続けています。 図書館で1ヶ月に5,6冊くらいのペースで本を借りる感じです。 絵本をたくさん読んでいた頃は、月に10冊以上を借りて、年間100冊を超える絵本を読んでいました。 引っ越しをして気軽に図書館へ行けなくなったことや、選ぶ本も絵本が1,2冊で残りは少し読み物っぽい児童書に変わってきているため、昔のような数を読まなくなっています。 さて、そんな感じでゆるく読書タイムを継続中の息子と最近読んだ絵本の中で、なんとなく後味の悪い絵本があったので紹介で…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。