どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
時間とお金の選択
2025年5月販売の備忘録📝 8日目
#449 コート見なくなった
広津留さんのささる言葉
老後まで待てんわ!40代で考える「いま使うお金」の話
両親が介護に[275]悪名高き某ケーブルテレビ 2024年8月10〜11日
【初心者向け】年金制度を徹底解説! 2階建て+iDeCoで老後の生活を守る方法とは?
老後資金に「5000万円以上」必要?実際の貯蓄額とのギャップが深刻に
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年4月分】
なんだかなぁ…(~_~;)。の事。
お金があっても慣れてしまうと割と普通という事実。
【悲報】退職代行さん、大盛況になってしまう。
2025年5月販売の備忘録📝 7日目
予想外の「即決価格落札」キターーーっ!
【ドットマネー】『脳トレクイズ』おひさしぶりです♪
2025年5月9日(金)、米5kg買った。いくらだったか
最近読んだ本『世界と比べてわかる日本の貧困リアル』 #PR含む
マエストロの夫に褒められて嬉しい事。私が大好きな事と自負している事。
ひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる
++GWの美味しい記録と・・・*++
無印良品で買ったモノ。低反発シートクッション
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
《タイミー》アプリの評判?中高年(おばさん)が初めて利用した話など
洗濯槽の定期的な掃除。《ウエ・ルコ》というメーカーの『超即効型 酸素系 洗たく槽クリーナー』を使ってみた
《メルカリ》で購入したら出品者からめちゃくちゃ感謝された
2025年(令和7年度)の自動車税通知書が家に届いた
++お土産と 今年のGW*++
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
半年の空白
ちとボケた(;´∀`) すでに夏めいてきた沖縄宮古島です。 今日は海も青くていいお天気。観光の方は早くも水着姿でした(゚д゚)! 午前中もガソリンスタンドで…
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ またまた更新が空いていしまいました(^∀^;) 書きたいことは山ほどあるのに・・・(⇦いつも言ってる 笑) 春目前なので、備忘録がて
書類の中でもっともカテゴリーが豊富でファイリングに頭を悩ませる取扱説明書。アプリで管理する、ネットで見れるから紙媒体では保管しないという方もいればかさばるけどいつでもさっと手軽に見れるように紙で残したいという方、様々ですよね。
息子の写真を整理していたら、こんな写真が。。。見た瞬間、おののいた。3才頃の写真だが、乳歯の下に、ちゃんと永久歯がスタンバっている。生命の不思議。私は、親に歯…
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。期末テスト6日前のよる勉強今までと同じ勉強量では成績は上がりません…
久しぶりのブログ更新~。 先日、夫と平日デートのとき、買ってきたモロゾフの 窯だしチーズケーキヽ(*^^*)ノ 1個 ¥216 濃厚なチーズケーキタルトで美味しかったです! 娘ちゃん(中1)が下がサ
共働き夫婦には、家事の三種の神器(ロボット掃除機、全自動洗濯乾燥機、食洗機)は絶対あったほうがいい!というお話です。
マスクをかけていてもひもで耳がいたくならない、補助具が紹介されていたので先日購入してみました。
今日は、私の花粉症の薬をもらいに耳鼻科と薬局へ娘と行ってきました。息子が小さい頃からお世話になっている薬局で薬剤師さんとも顔見知りです。薬を受け取るときに「子育てを2回楽しめますね!」と薬剤師さんに言われました^^息子12歳、娘4
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
先週、無印良品ネットストアで買ったものが昨日届きました!PP収納ケース引出式小2個組【まとめ買い】ポリプロピレン収納が3月14日(木)まで10%OFF!さらに対象のポリプロピレン商品はネットストア限定で送料無料ですよ〜✨購入し
こんにちは。昨日は王子が電車を見たいと言って駅に行き今度は電車に乗りたいと言い出してそれをなだめると次はバスを見ると言ってバスを見に行き…またバスに乗りた...
こんにちは。昨日は、王子がまたお味噌汁を口に含んでバァ~!とお味噌汁を口から楽しそうに出したので(今まで数回注意してる)思わず手が出てしまい㈐...
次男の花粉症の薬。 セリアのジッパーバッグに収納してキッチンパントリーに置いていたけど 出しっぱなしでもOKなジッパーバッグ収納にしたことだし 置き場所を変えることに(^^♪ 使わないリモコン入れにしていたバスケットをちょっと拝借して 薬と花粉症スプレーなどを収納♪ このバスケットの置き場所はスペー...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。 ご訪問どうもありがとうございます。あさ勉強今日も午後から塾のテストです。頑張るぞ!\(^o^)/置…
ラインでこのブログの更新通知が受け取れます。登録して頂けると嬉しいです。↓ 土曜日は、私が学び中の<子育てコーチング>で「なるほど〜!」と思ったこと踏まえて子育てについてあれこれを書いています。 ちょっと知っておくだけでほんの少し誰かの気持ちが楽になれ
ミシンが楽しすぎて♪裁縫の記事が続きますがよろしければお付き合いください(*^_^*)熱しやすく冷めやすい典型的なタイプなので冷めないうちに作りまくりますよ〜 (笑)買い物や幼稚園のプレクラス、病院など自転車に乗ることが多いわが家。
【シニアの暮らし】旅行帰り翌日ですが怒濤の金曜✊。。
通帳2冊を握って解約へ!家計簿が狂った原因は“放置口座とスイープ設定”だった件。【5月9日】
次のパターンとキルティングと衣替え
寒いからキルティング
危険なおやつ
今日の朝ごはんと、クロスステッチの進捗
ブログの中身、目の疲れ対策など、変えてラクになったこと
ブックオフ店員さんの一言でキャンセル取り下げる( ;∀;)💦
グリーンディの振休で本日は記事の更新はお休みです
【シニアのGW】旅先で…今日は何をしましょうか?。。
「オレンジピール」のミニキルトと肩の痛み
楽天スイープで家計簿が大混乱!たった23円で1時間の損失?シニアのブログと食卓記録【5月8日】
楽天スイープで家計簿が大混乱!たった23円で1時間の損失?シニアのブログと食卓記録【5月8日】
お気に入り洗顔料
腹部エコーを受けてきた。 帰りにくまフェス行ってきた!
みなさん こんにちは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。今日の塾弁塾に行くまでは読書タイム♪ 今日はこれ!すごく面白いだっ…
何だか 最近長女の話しが 続いていますが(;´∀`)ゞお付き合い下さると 嬉しいです。 笑我が家の長女今日は 登校日。学校へ 登校するのも 今日を含め あ...
悩み・・・5歳の息子は野球好き わが家の息子は、只今5歳です。 いつからか寝ても冷めてもというくらい野球が大好きになりました。 しかも、好きなポジションはキャッチャー。 ということで毎日キャッチボール。 私や夫もずーっと相手できるわけもなく、息子は朝起きた数分後にはグローブをはめて壁打ちを始めます。 幸い、お隣や近隣も全て子どもさんがおられるご家庭で、今のところ苦情などはきていませんが、さすがに壁にボール投げ続けるのはいかがなものか。 かといって、本当に好きなんだなぁというのはわかるので、「やめなさい!」と言い続けるのも酷。 家にいても一人でも遊べるものがないかと考えて、見つけたのが今日紹介す…
娘の幼稚園入園準備。ランチョンマットに続いて手提げバッグ、上履き入れ、ミニバックをミシンで作りました(´∀`*)♪バック作りに使うサテンリボンやカバンテープ、上履き入れのDカンはすべてダイソーで購入しました✨ダイソー購入品↓
先日ね・・・買い物へ 行った時に ビックリしたことが ありました。長女が 本屋さんへ 寄りたい!!・・・と 言うので別々に 分かれ ぞれぞれの 本棚へ・・...
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。整理収納アドバイザーになってから…わたしがいなくても…帰宅したらた…
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
みなさん こんばんは整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。子供のお片づけ何歳から自分でできますか?よく質問されますが年齢はあ…
ネットでポチッと注文した布などが続々と届き、さっそくミシンで入園グッズを作り始めてます(*´∇`*)初心者なので生地の選び方などはあまり参考にならないと思いますが今回、注文した生地です。花柄はこちらのピンクです。花柄大好き(*^ ^*)
娘の誕生日パーリーやったよ。(*゚∀゚)ヒャッホイ飾りつけはティッシュで作ったお花とどっかでもらった風船。それにハロウィンのガーランドのハッピーだけバージョン。使い回しとテキトーさがひどい。よく見ると風船の裏に保険の広告。笑いつものよーにケーキは娘と半手作り。そし
週末に雛人形を飾りました。私の母が娘に買ってくれたお気に入りの雛人形です。箱から出して眺める度にやっぱりいいな好きだなと毎年思います^^■ ガラスケースだから少し重くて収納スペースもそれなりに必要ですが、組み立て不要で出し入れ
こんにちは。昨日はファミサポさんが、お迎えの日でした★そのおかげで夕方は、いつもよりも少しだけ余裕が出来た✨王子もスッカリ慣れて、またカカよりファミサポさ...
こんにちは。一昨日の夜、21:30に授乳してからなんと翌朝の5時まで起きなかった姫! スゴイ✨王子が3ヶ月の頃なんて、まだ夜中に2回くらい授乳してたような...
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 数年の不妊治療(体外受精)を経て2016年9月8日生まれ★発達遅めのおっとり息子2018年12月18日生まれ★お転…
洗面台の三面鏡収納ゆるーく見直ししています^^鏡裏の棚の一部分だけ二段にすれば背の低いものをちょこっと置けてスペースを有効活用できるなとあれこれ探しいたらまたまたダイソーにありました!✨ダイソーで見つけたこれ!アク
今年も春を呼ぶ 準備をしました。ステキに暮らす♪いつも雨水の日に お雛様*を出して飾ることが 多かったのですが今日は大安だし・・・何だか 今年は お雛様を...
こん○○は(*^▽^*)にほんブログ村 12月18日生まれの娘、山王バースセンターへ一ヶ月健診に行ってきました まずは私の健診から。懐かしの病院のコットを…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。