どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
進撃の巨人ビール(黒ラベル)で、楽しい1週間の始まり!と、恩恵を受けた子どもたち…
おはようございます。^^冬、朝起きてまだ暗いのはテンションが下がるけど、冬の朝焼けは好き。これからだんだん昼間が長くなっていくと思うと、がんばれそうです。^^私もなんとか仕事納めになり、今日からお休みです。^^年末は結局忙しすぎて全く準備できずだったので、今日1日で急いで新年お迎えの準備をしたいと思います(;´∀`)自分的大掃除だけはなんとか簡単に済ませましたが💦いつも見に来て下さる方も、時々遊びに来て...
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですメルカリレンズβがあるときいて早速つかって…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんにちは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
2ヶ月ほど前に変えた玄関収納。横幅180cm、奥行きが35cmの収納です。折戸なので半分に分けて使っています。今回は右側のご紹介です(*^^*)左右を入れ替えてタイル側を靴収納に変更もともと、左右反対だったのを入れ替えました。左にはネジやピ
玄関収納、となりのカインズさんの記事にて少し載せていますが大体そろってきたので備忘録として書き留めます。玄関には様々なものが集合しているのでご参考になると嬉しいです。玄関収納の右側はこちら全体はこんな感じ取扱説明書から、DIY素材、タオルや
先日9歳の誕生日を迎えたばかりの小学3年生の息子。まだまだ甘えたがりの可愛い盛りですが、すでに身長が145cm近くあります・・・息子のクローゼットを今の形に整えたのは確か3歳頃だったと思うのですが、その頃と比べると服の丈もすっかり長くなり、これまでの収納方法では収まりづらくなってきました。そこで、年末の大掃除を前に、息子の衣類収納をすこし見直しました。上着の裾が引き摺らないよう、足元に2段に積んでいた無印...
こんにちは! 昨日はたくさんの方からお誕生日のお祝いメッセージを頂きました。ありがとうございます!!! 最高の40歳を迎える事が出来ました。40代に仲間入り。…
こんにちは! 昨日は夫と休みを合わせて久しぶりのデート(^^♪ハーブスでオチャしたのですがケーキを頬張りながらした会話は、今まで話題に上がらなかったもの第一位…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 こんばんは!整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付けと自分らしく暮らしを楽しむ…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。