どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
東京都小金井市の整理収納アドバイザー 水谷妙子です。 今日はお休み。女子チーム(娘、私)と男子チーム(長男、次男、夫)に分かれて行動することに! 女子チームは、東京は雪がチラチラと舞う中、東京都現代美術館で開催中の【ミナ
お正月も終わり、仕事も始まり、だいぶ通常運転に戻ってきたので、年末年始ちょっとさぼっていた料理をちょいちょい作り始めました。初めて自分で買ったニラ!ニラ、臭いから普段買わないしあんまり食べませんが、みじん切りにして、豆板醤・ポン酢・ごま油・砂糖を混ぜてタレ作り。うちは豆板醤が無いので、間に合わせで七味を少々。戻したわかめと湯通ししたもやしを敷いてしっとり豚しゃぶ~!豚しゃぶは、ボウルに熱湯を入れて...
今日から仕事初めの方も多いのでしょうか我が家は夫も息子も365日24時間稼働している職場の為年末年始もいつもと変わらずです^^; 長期休暇の後でお疲れ気…
年末のご挨拶もせず、年始のご挨拶もせず、ひたすらダラダラ過ごしておりました。お正月用に買ったお花。松が入ってて和も感じつつ、紫のお花で用も感じつつ、いいバランスで気に入っております。明けましておめでとうございます。昨年はたくさんの拍手やコメント、応援ポチをありがとうございました。今年もゆるゆると気の向くままにブログを続けていくつもりなので、引き続きよろしくお願いいたします。少しでも楽しんでいただけ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。