どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ダシダで作る~なにかしらの麻婆~
冷めても美味しい~茄子と牛肉の煮物~
~茄子と牛肉の煮物~
おつまみにも♪ニラとキムチの鶏つくね
節約料理♪甜麵醬不使用の厚揚げの回鍋肉風
【掘りたての「筍」いっぱい★「筍」のあく抜き★ハンドメイドの『毛糸のケーキ』★今日の夕食は家になる物で済ませちゃった】
休日のおうちランチとワンコ
~水菜とさつまあげの煮びたし~
~水菜とさつまあげの煮びたし~
今日の主婦飯☆
豚こま佃煮などのお弁当用の保存食
肉じゃが晩ごはん。美味しい日本酒
今日いち-2025年4月20日
簡単お手軽!友人を招く時にお勧めのお昼の献立♪
アクセスポイント PVポイントが多いと~~ ☆晩ご飯☆
こんにちは~(∩´∀`)∩以前からニトリに行くたびに気になっていて、欲しいな・・・と思っていたステンレスのレンゲスプーン、遂に買っちゃいました!レンゲスプーン 槌目 ステンレス499円(税込)穴あきタイプもあります。値段は同じです。お値段以上に・・・めっち
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎和室で使用しているブラインドは、3年前の胆振東部地震の揺れ
◆ お知らせ・イベント情報:10/4&5 平日『方眼ノートトレーナー養成講座』新事務所に移転して、はや1ヶ月半!!収納やインテリアの紹介をしよう~!と思いつつ、なかなかできずにいました(;'∀')今日は、色々検討しまくった中、決めたデスク周りで使う、ニトリの
こんにちは~(∩´∀`)∩突然ですが・・・数日前に本気でダイエットをしようと覚悟を決めました。きっかけはいくつかあるのですが、まあ、うすうす最近リモート仕事で家にいることが多く、運動不足という自覚があり、体重も増えているよね。。。と気が付いていたのに、
こんにちは~(∩´∀`)∩久しぶりにニトリに行ってきました。今回はいつも決まって迷わずリピ買いしているものをダダっと買ってきました。ということで!私がニトリでいつも鬼リピ買いしているお気に入りの時短家事グッズを4つご紹介いたします!【リピ買い品その1】・Eas
ニトリで購入してきたこちら!!\ 貼る拡大鏡 5倍 /夫は口の上にホクロがあるのですが老眼が始まって細かいところが見えにくくなり髭剃りのときにホクロに引っかかってちょこっと切ってしまうことがたびたびあって。。。髭剃
ニトリの麦茶ポット去年の話ですが、サチ様の記事を読んでそっこー買いにいったもののすでに売切れで(なんちゅーカリスマブロガーや)今年も売り切れのヨカーンそのあと入荷を待っていたのにまったく入荷せずっっていうか入荷してもすぐ売り切れるのよあきらめて1年経ったの
去年購入して愛用しているニトリのサーキュレーター。1年使ってみて、やっぱり買ってよかったと実感しています。デザイン、機能、動きの滑らかさ、静かさ、全部大満足♡年中使えるので一台あると重宝しますよ★
ベランダで履くサンダル、短い時間しか使用しないにしても出しっぱなしでは埃とか汚れが気になりますよね。毎朝、サンダルを拭いてから履いてはいましたが... 些細なことだけど、ちょっと面倒だなーと感じてました。そこで、ずっと気にはなっていた汚れ防止に約立つ便利グッ
ニトリで最高なうつわをゲット~✨息子たちの朝ごはん用に買い替えたものです。今まで使っていたニトリのプレートと比べてみるとこんなサイズ感です。ひと回り大きく、深さがあります。毎朝、1枚でもお皿を洗う手間を省きたくて(朝ごはんで使うお皿は基本手洗いです。)先代
私のブログをいつも見てくれる私の母が前のこの記事を見て ↓ ↓ ↓これいいね!!うちの下駄箱にも置きたい。となりまして(^m^*)またまたニトリでNインボックスを購入しました。今回はソフトではなくて収納ケース Nインボ
ニトリで話題の商品をゲットしてきました!まずはこちら、3WAYのタンブラーです。もちろん、直飲みもOK!ふたユニットを付ければ、車中にも安心して置けますよね✨ふたのカバーをスライドさせて飲みます。このふたを外すと...コンビニのコーヒーカップもぴったり✨車のボト
昨年の夏に買ったニトリの軽量ステンレスボトル▽容量300ml125gという軽さなので持ち歩いても負担にならないのが気に入っています。最近、冷たく頂く飲むお茶はルイボスティー我が家のティーセットはステンレスとガラスが美しいKINTOで揃えています。▽▽▽このルイ
ちいさなおうちへご訪問頂きましてありがとうございます♪読者登録で更新時にラインでお知らせいたします。よろしければ是非ご登録をして頂けると嬉しいです♪ ✳︎ ✳︎ ✳︎こんにちは。気がついたらもう7月に入ってしまっていました。本格的
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。