どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
FIRE卒業を想定しない!がFIRE生活に良い理由
FIREで失った「5つのもの」の結末(FIRE3年後の今)
スローライフ50(とうとう11年目…10年前の判断/外食呑みはやっぱ無駄だな)
FIREは「期待外れ」・・の原因と対処法
リタイア生活での「戦慄が走ったおぞましい体験」とは
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
生活222(ドタキャン人生初?してみた/ITバブル下落知ってるか」
年を重ねると増えるモノ、それは痛みと診察券。耳鼻科編。
リタイア生活48ヶ月目(2025年3月)の生活費
FIREムーブメントを嘲笑する社畜オジサンの末路
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
2泊4日での札幌ホカンス旅。2泊目ANAクラウンプラザ札幌泊。帰省のお疲れ様会、第三弾。【探検部・旅行】
その他223(ブログってオワコンになってきている?)
マイルでふぐ刺し2025
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
ニトリで最高のグッズを見つけた~!ブラシがゴムコーティング加工されていて水だけで汚れが落ちるという優れもの!ん??なんかどっかで聞いた気がする?そう、ゴムといえばこのブラシ!現在愛用しているバスブラシです。こちらもゴムの力で汚れを落とすタイプ。唯一残念だ
最近、ニトリでキッチンアイテムをリピ買いしました。それがコチラの「シリコーン菜ばし」です。24cmのものを去年購入し調理にも取り箸にも大活躍だったのですが...
先週、業者さんに来ていただいて 我が家のエアコンのクリーニングが無事、終了しました。 毎回、同じ業者さんに頼んでいるのだけど、 今年は早めに予約を入れてたのでよかったです。 エアコンクリーニングは二年に一度 先週、すでに梅雨入りした沖縄、 日によっては昼間はかなり暑くなり (本土も昨日は30度近いところがあったそうですが💦) 我が家のお隣さんは昼間はエアコンつけたりしてるようです。 この気温でエアコンつけるのは、まだちょっと早すぎると思いますけどね~。 昼間、暑くなると言っても 部屋の中の気温は最高でも28度。 だいたい、最近の室温は26~27度で、エアコン使うほどの暑さではない。 うちは、梅雨明け後(沖縄の梅雨明けは6月後半)7月頃からエアコンを使い始めるのが 毎年の定番です。 エアコンクリーニングについては、 頼んでいる業者さんに 「使用頻度が高くなければ、二年に一度で充分」 と言われ、そのようにしてます。 2019年にクリーニングをしてもらったため 去年はやりませんでした。 そして今年、コロナ禍でのエアコンクリーニング。 外の人に家の中に入ってもらうのは 時節柄、ほんとはあまりやりたくないのだけど (クリーニングしてもらうエアコンは寝室にある) エアコンにカビや汚れがある状態で使うのは怖すぎるし いつものようにクリーニングしてもらうことにしました。 二年ぶりのエアコン掃除。 汚れてるかな~と覗きに行ったら 「それほど汚れてませんよ」と、作業してくれているお兄さんに言われました。 汚水がたまっているバケツを見ても それ程汚くない。 (4年前に、購入後初めてエアコンクリーニングしてもらったときは真っ黒で、かなり汚れてました) やっぱり、我が家の場合、二年に一度のクリーニングでちょうどいいみたいです。 きれいになったエアコン。昼間に写真撮ったので、逆光を避けるためカーテンを閉めて電気をつけてます。 エアコン効率を上げるには、外からの熱をなるべく室内に入れないことも重要なので 我が家では、遮光、遮熱カーテンを使っています。 このカーテンにしてから、かなりエアコン効率が上がって電気代も安くなりましたよ~。 遮光1級・遮熱・遮音ドレープカーテン(フェズリ 100X210X2) ニトリ
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですGWはいかがお過ごしでしたでしょうかようや…
こんにちは~(∩´∀`)∩ニトリで先日今年の夏用に購入した横置きが出来る便利な冷水筒(麦茶ピッチャー)をご紹介いたします!これで~す(∩´∀`)∩とってもシンプルでコスパもよくていいものを見つけました!【商品情報】ニトリ お手入れらくらくたてよこ置けるワン
こんにちは~(∩´∀`)∩今日は7年間ほぼ未使用で、まったく活用していなかった(;´∀`)、ベランダを遂に活用出来たのでご紹介いたします(*ノωノ)*ベランダビフォーわが家は2階リビングで、ベランダがちょこっとだけあります。めちゃスモールスペースで、大体2畳くらい
ニトリで見つけました!「マグネット収納 バスブーツホルダー FLAT」!バスブーツを収納しておくためのホルダーです。↓噂のラグ、やっぱり素敵だわぁ♡ブログ村テーマニトリ購入品あれこれ中身を開けるとこんな感じ。本体・マグネット・フック×3個に、マグネットが付かない場所に設置するための木ネジも付いてました。■商品サイズ(約):幅21.5×奥行7×高さ7.5cm■本体の材質:スチール■耐荷重(約):1.5kgとなってます。フックまで真っ...
どんどん暑くなってきましたね。衣替えもしたなら、 当然寝具の入れ替えもする時期ですよね。我が家も先日寝具を春夏仕様に変えました。 寝具はほとんどニトリで揃えております。ニトリで買って良かったもの ブログ村のテーマ これからNクールを買おうと思ってる方に言っておきたいこと。 クーラー代は節約できない 肌ふとんをかけると暑い 冷たいものだと期待しすぎ Nクールって冷たくないの?? こんな記事も書いてます スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); これからNクールを買おうと思ってる方に言っておきたいこと。 5月に入り私のブ…
おはようございます!GW お天気がいい日が少なく 寒かったりで すが 楽しく過ごしたいですねさて 前から リビング入口のチェスト横の隙間を活用したいと 消毒関連のストックや色々 それで ニトリで 隙間用に 収納ボックスを 幅狭いのを買ってきてましたバッチリ 隙間にジャストサイズ 一番下の縦長の引き出しに 消毒ストック入れました 一番上の小さな引き出しは 息子の靴下入れに真ん中は まだ入れてなく て...
5学年差の姉弟の我が家。 今春、長女が中学校へ入学しました。(長男は小2) 3月より始まったZ会中学生タブレットコース。 専用タブレットと言いつつ、ネット見放題になる模様なので、【初動が大切】とばかりに、
ニトリで超大人気のラグをついに我が家にも!\やわらかシャギーラグ/サイズはいくつかありましたが、我が家が購入したのは130×185cm。グレーもあります。とてもお安いのに、手触りも申し分なし!裏地はこんな感じです。早速、敷いてみたのは次男の部屋。【ビフォー】遠
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。