どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
サワードウ(天然酵母)で焼くパンの健康効果
【ドン・キホーテ】ツナ好きはこれ買うしかないドンキのツナ缶
【今月の食費】近所のスーパーも大概安いと気づいたヨッメ ~やはり関西より安い編 д゚)~
言い得て妙
夫婦2人暮らしのうちゴハン記録。
【今日のひとりごはん】夫不在時の『一人飯(雑)』と、マタマタ無印良品レトルトと。 ~最近無印の話しかしてない編 д゚)~
ネコちゃんと暮らすのならば
breakfast or brunch
【今日のふたりごはん】読者様から教えていただいた、『無印良品アレンジ飯』と、最近美味しかったコンビニスイーツと。 ~休日のお昼編 д゚)~
【自家製チャーシュー】餃子30個作って仕事のストレスを発散する!
【今日のふたりごはん】転勤先で見つけた美味しかったお店(東北編)と、なんかデジャブな夜ごはん ~引出し皆無編 д゚)~
予約済み
夏は手抜きがいいよね!
【今日のふたりごはん】介護で一家離散中の話と、業務スーパーの『太麵焼きそば』を実食! ~焼きそばのソースは甘め、現実は厳しめ編 д゚)~
そういえば見かけない野菜
今朝はちょっとネガティブな内容をブログにアップしちゃったからうん寝覚めが悪そうだしなうん楽しい気分で一日を終わろう帰り道、道端に咲いてたタンポポ摘んで家の小瓶にさしてみた花はやっぱり癒される晩御飯は、なりゆきで業務スーパーに行ってしまったばっかりに大量に買った鶏肉と、冷蔵庫に余ってたナスで甘酢がらめ醤油・みりん・砂糖・お酢が同量でさっと出来るねんなぁ~カンタンカンタン食後はニトリで新調した急須を初めて使うおやつはカークランドのミックスナッツいつもながら、小腹満たすにはこれが一番日本茶とナッツでほっこり気分明日はフラレッスンの後で、新しく入ってくれる人にマスクデコしてあげる予定なので参考までにと、他の人の作品を写メしといた蝶のモチーフを刺繍で補うのもいいねそれぞれデコったマスクで気分が少しでも明るくなってくれれば...気持ちを満たして一日を終わろう
赤ちゃんを迎えるにあたり和室を赤ちゃんスペースとして使用中でも和室の布団てあげるの面倒ですよね…ニトリのN-BREATHなら布団上げ不要かも ✼••┈┈…
卒業シーズン、そして新生活の準備で忙しい時期になってきましたね!4月から進学や就職で新しい暮らしが待っている方も多いのかな?今回は新生活でもきっと使えるニトリの便利な暮らしのグッズをご紹介させて頂こうと思います!では早速…【第5位】省スペースティッシュケー
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
あの日から10年という節目の時 様々な人が様々な媒体でさまざまな思いを語っています 何ができるわけではないけども あの日を思い出すからには もしもの時の備…
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
マスクデコとチャームのパーツを整理するのにニトリで収納ボックスを購入Nインボックスシリーズ今までシューズボックスの空箱に入れてたのがこれでやっと全部収まるかと思いきやリボンケースが入りきらんかった組み合わせで重ねること出来るから、もう1段買い足さなあかんわ~コマが別売りで買えるから、畳の部屋でも傷つけなくていいねん別の部屋には違うもう少し小ぶりの収納ケースNインボックスよりもう少し作りがしっかりしてるしかしここでも収納しきれずシューズの空箱に収めてのっけてますここももう一段買い足す必要ありかってかモノが多すぎるんちゃいますか断捨離しなあかんよねぇ~おまけこの間、無印良品で買ってこれはいいと感心したピンダイソーでも売ってたありゃ、勿体ないことしたかな~それにしてもダイソーおそるべし何でも売ってるんやなぁ~感心、感...ニトリの収納ラックでもおさまらん
こんばんはニトリの人気商品、スリッパラックを購入しました♪いつも行く度に買う事を検討していた商品で、やっと購入に踏み切れました(´∀`)色は無印にも置いてそうな、ナチュラルウッドをチョイス奥行9cmとスリムなのですが、幅は42cmもあるので、収納
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です今日から3月ですねウォーキングではたくさん…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。