どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
真夏の銀座
2025年6月の生活費|固定支出は11.4万円でした【住民税・電気代0円対策も】
【キリンHD】株価低迷 配当・業績は大丈夫?(2025年度1Q決算)
FIREを目指すなら知っておきたい!4%ルールとは?初心者向けにわかりやすく解説
急務、自己防衛!!高インフレは時代の転換点を意味するのかな?
【転職】働かないために働く?サイドFIREを目指す民、履歴書と向き合う。
請求しても入金にならないときは?内容証明で3件全回収した方法を解説
後半戦(下半期)はお金を使うリハビリを(笑)
【知れば人生勝ち確?】初心者が投資でお金を1000万円増やした方法
【KDDI】株価軟調? 業績現状を確認(2024年度4Q決算)
株とギター
ドル円の振り返りと今後の見通し(7/14~)
今週買いたい高配当株まとめ(7/14-7/18)
近況報告ですー仕事、お金、健康
お金を使うのは難しい…
来週から2週間、夫は在宅勤務、子どもは在宅学習することになりました。 そうなると、気になるのが、 部屋のこと …
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 2月も終わりに近づき3月になると新生活の準備が気になってきます。。。 新生活にあたってベッドや寝装品のお買い得情…
トイレの棚の収納は以前は布で目隠しをして使ってました。目隠ししてるのをいいことに中はこんな有様。ボックスティッシュいくつ持ってんだ。自作のカーテンは出し入れのとき邪魔くさいしはっきり言って使い勝手も最悪。で、目隠し布を外し無印のファイルボックスで統一して
久々に手にした ミナペルホネン そのかわいらしさに 気持ちの和む日々。 特にタンバリン。 元々丸いカタチ、 曲線デザインに惹かれる傾向にあり 無性にタンバリンを眺めてみたくなり・・・ ● ● ● ● ● ● ● ● ● ...
いつ見ても 心ときめくミナのロゴ。 元来ハマりやすい性格で、 次々集めた ミナペルホネン 。 いい加減にしなければ . . . と ここしばらくミナ断ちを。 振り返ってみたところ、 2018年4月以来の購入で約2年ぶり。 大好きな...
トイレ掃除の手抜きをしたくてふと思いついたこと。サニタリーボックス。これ、今まではなんとなくあるべきものって思い込んでた。けど、来客もめっきり減った今日この頃。自分以外の人が使う可能性はほぼない。だったら使うとき以外いらねんじゃね?てことで使うときだけ紙
新たなベッドが来て2週間。 ダブルベッドから シングルベッド × 2 した寝室。 ベッドの機能もさることながら やはり一人1台のベッドは 想像以上にリラックス〜♪ 夜中に起きてしまうことなく、 良質な睡眠を得られていると実感しております。 ...
こんにちわ!OKAYみなとみらい店です。 春に向けて。。。何かと贈り物を探さなきゃ!!!と言う機会が増えますよね そこで紹介したいのがギフトとして大人気の…
日曜日、 待ちに待った新たなベッドが届きました! 購入したものは イタリア ドルサル社 の ウッド スプリングベッドとラテックスマットのセットです。 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 設置場所を確保した寝室に搬入。 ...
小さな家の1階にある小さな寝室 部屋数最小限の我家。 娘が巣立つまでは 友人たちからは あり得な〜い と言われる 夫婦同じ寝室。 しかもダブルベッドと言う. . . 夫のイビキ & 私の更年期により いよいよ難しくなった アラフ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。