どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年05月 (1件〜50件)
冷凍庫の整理・キッチン~片付け記録44
白内障
’25 5月 バードウォッチングの旅 ⑥/オタワ・ナショナル・ワイルドライフ・リフュージ
犬生2回目のトリミングで
ワガママな悩みへの最適解は?
中道をゆく
終の棲家探し 難航中
嬉し!楽し!危ない!!
日々のレシートはどうしている?~片付け記録43(番外編)
雇用延長と再雇用の違いは?
あまりよくないのだろうなぁと思いつつ
’25 5月 バードウォッチングの旅⑤ / エリー湖 Maumee Bay State Park Lodge
最近 やめたこと(2)
65歳にして、初の2000m 超え〜シニア登山
【株主優待】クオール 25-㊵・㊶ 安上がりな嫁やってます
物には人を変える力がある!
就活を始めたアラカン夫
愛と熱意を感じた久留米TAKECO1982訪問記。決めることで人生は動く
189日無駄に過ごしている気がして・・・。今日から始めるか
【糖尿病の家系】糖尿病包囲網が加速
嫌いなことを好きに変える方法
異常気象で散水ノズル崩壊!?水やりポンプで爆笑した話
【夫婦旅④】六甲山神社~カップヌードルミュージアム~あとがき
【夫婦旅③】鳴門の渦潮~おのころ島神社~伊弉諾神宮
【夫婦旅②】どこもかしこも長蛇の列 ”2025年大阪・関西万博”
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
【2025年4月の支出】がびょ~ん!1か月で44万弱の支出
夫にガツンと言ってみた!②-1(どれだけ貢げば気がすむの?)
【2025年6月のタイ旅行】で、ビリヤードの練習の成果はあったか?
車イスにのった高齢者から頼まれたこと
こんにちは。 本日もご訪問いただき、ありがとうございます。 キャンドルホルダーが欲しいなぁ~と 思っていて。←唐突にw 今まで、なんとなくコワくて家の中で キャンドルを灯すという
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。