どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
2022年09月 (1件〜50件)
8月はお休みだったので久しぶりでした。長かった夏がようやく終りそう・・・秋らしいモチーフが並びました。夏に見たら暑苦しく見えた赤色が、とてもきれいに見えました。夏バテ気味でも、描くと楽しくて元気が出てきたみたい・・・いただいたコスモスに癒やされました。ここへ来て下さってありがとうございます。集中して描いた時の疲れた~は、ふだんの疲れた~とは違います。充実しているというか、しんどいけど満たされている...
日曜日の午後は工作タイムになってます。Aちゃんはお昼寝中・・・キッチンのテーブルには、集めておいた空き箱や厚紙などが並びます。この日のTumちゃんは、クリームチーズの箱を選んでチーズを作り始めました。そのまんまなんだけど・・・黄色い紙でチーズを作って、銀色の紙で包んで箱に入れています。私は素麺の空き箱でこんなのを制作中・・面白そうって思ったのか、一緒にやり始めました。何回も玉を転がして・・・飛び出した...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。