どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
展覧会のお知らせ ガクラフト展 第4回ガクラフト展 (グループ展) 期間: 2021年9月29日(水)~10月4日(月) 11:00~17:00(最終日16:00) 出品作品 出品者、全員共通した紙製の規格用紙?(周囲が額縁の形に一体成型された)(^^) そんな支持体(土台)に描いています。1人5点出品です。 作品は販売もしています。 会場: ギャラリ...
秋を感じるものが集まりました。面白かったのはイノシシを描いた方・・・朝、犬の散歩で本物に会ったそうで、迫力のあるイノシシになりました。深い色合いに季節の移り変わりを感じます。山ごぼうを持って来られた方がいて、すっかり魅了されました。何枚でも描けそうなくらい素敵です。ここへ来て下さってありがとうございます。8月はお休みでしたから、久しぶりにみなさんの顔が見られました。ひとりよりは楽しく描けますし、素...
暑さも和らぎ過ごしやすくなりました。おうち時間がたっぷりあるのに、暑い間は読書も進みませんでした。宮部みゆきさんの英雄の書上下巻を、夏中読んでいた気がします。長編だったのですごい達成感でした。ちょっと笑ってみようかと図書館で借りました。おせいさんは、昔たくさん読みました・・・柔らかい大阪弁がとても良くて、ついつい読んでしまいます。これもそんな感じで、すべての女性へのエール・・・若い方はもちろん、私...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。