どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ポチ候補♪美髪になれるリファハートコーム アイラ再入荷♪楽天ブラックフライデー気になるもの
娘の夢を応援!&楽天ブラックフライデーお得なアイテムをピックアップ!!
⋆⋆【困難を乗り越えた自分へのご褒美】究極のあんこで背徳グルメに挑戦!⋆⋆
【177日目】目からウロコ!腕立ての概念が変わった
私は70代 youtuber
【加賀日帰り】カニカニ温泉ツアーに行ってきた
認知症でも、娘を思いやる母、パクストンのチェアー
⋆⋆【楽天】嬉しいと思える気持ちを大切にしたお買い物と美味しい暮らし⋆⋆
KALDI・白菜たっぷりダイエット鍋の夕食。
毎年買ってるブラックフライデーのヤシノミ洗剤スペシャルセット
ブラックフライデー❤️アメリカンホリックでセール
ちょっと失敗、ホンダを現引き!楽天ブラックフライデー
数日かけてたブログのネタ出しが10秒でできる!
私一人だけがあの頃のまま。取り残されたような気分
購入したばかりの車が故障!何もかも手動の時代は良かった
片付けのルールはゆるく、焦らない!〜1日1捨て
ミニマリズムは家族と一緒だと難しい!?シンプルな生活を可能にする工夫と考え方
断捨離の大チャンス到来か?
粗品もノベルティも要らないから、「使ったらなくなる試供品」をください。
お給料日直前は何も買い足したくない!
【 実家のお片付け★”ご自由にお持ちください”の貼り紙★夕食は『明太子スパゲティー』『ウインナーピザ』】
【年末にむけてユル片付け2024】敷布団をカットして捨てる
「大切にするよ」の決意表明かもしれない、器の目止めの話。
不機嫌の種は、心の詰まり = 家の詰まり だった
ミニマルに服を選ぶ
ゆるミニマリストが買わないもの10選 無駄を省いて豊かに暮らす秘訣
本を捨てたら性格・価値観がガラリと変わりました
【掃除】玄関の全出し&掃除をしました-2024年11月-
時間管理 ごきげんでいるためには?
「謎のネジ」を、捨てましょう。
我が家のキッチンはサンワカンパニーのグラッド45を使用しています↓ 皆さんはキッチンの生ゴミはどうされています ...
お篭り生活は、ぬくぬくで、ハイビスカスもごきげんみたい。 今年も室内で冬越しして、大きな花を咲かせています。 ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとう…
キッチンの断捨離で鍋やフライパンを捨てましたので、捨てたものについて書きます。 夫と話し合って、いらないものを自由に捨ててと言ってもらえたので、使わないものを色々と捨てました。全部で8アイテムです。 //
洗面台の収納部分の断捨離をした結果の記事です。 洗面台の三面鏡の後ろの収納棚、中央の大きな鏡の裏に、3段の収納棚があります。上1段は夫のエリア。 今回は、わたしのエリアである、下2段分をやりました。 //
タオルの断捨離の、わが家での事情について書きます。 わが家のタオルの多くは、夫の物で、とてもたくさんあります。 それにも関わらず、夫は「安かったから」と買い足したり、会社でのもらい物を持ってきたりして、常に物を減らしたいわたしとは相反する行動に出ていました。 わたしは温泉でもらったものや、ただの薄っぺらな白いフェイスタオルが好きです。そんな「わたし専用」の白タオルも、夫が買ってきてしまったりもしていました。 先日、夫が会社のもらい物のタオルを持ってきたのをきっかけに、再びタオルについて夫と話し合いをしました。 結果として、タオルはある程度わたしが自由に捨てて良いということに落ち着き、「物を減ら…
「洗面所はいつもキレイに保とうね」では言葉がぜんぜん足りない。複数人にルールとして共有するには、物事をきちんと言語化する必要がある。これは仕事に限った話ではなく、家事でも同じ。
いわむらかずおの「14ひきのシリーズ」。ねずみの大家族の絵本のお話です。 なにげない日常が、やさしいタッチの絵と共に描かれて、子供よりも私の方が好きだったか…
☆「断捨離Cafe~Zoomでお茶会~」 ご参加くださった皆さまからいただいたご感想を紹介いたします。 ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます…
整理収納アドバイザー2級認定講座を受講した率直な感想、会場の雰囲気や服装と男性の比率、費用と合格率について。「整理」って何でしょうか!?
無印良品週間が始まった~!!待ってたよ~! 早速買ってきた~!え。これ?これ。クリームケース。120円。割り引かれて108円。以上。レジでたくさんの商品をカゴに入れた人々に混じってクリームケース(120円)一個片手に並ぶオバハン。せっかくの良品週間なのになんかこう
「今年のGWは、ゴールデンというわけには参りません。ステイホーム。とにかくおウチにいてください」 小池都知事がかわいいマスクをしながら会見してますが、 えっ…
外に食べに行くということがなくなってそういえば、3ヶ月近く・・・ 「たまには、誰かが作ってくれた、おいしいご飯が食べたいなぁ」 そんなことを従姉妹と電話で…
我慢していたことについて、ここ最近、夫に話して「我慢を断捨離」していっています。 ところで、なぜわたしが急に「我慢を断捨離」し始めたのかと言いますと、実は夫が先に「我慢」をやめたからなのです。 今日は、夫がやめた我慢について書きます。 //
キッチンの断捨離で捨てたものについて書きます。 目についた「これいらない」とか「モヤモヤ」っとしたもの、見ると「嫌だなあ」と感じるものなど適当に抜き出して捨てました。 特に時間も計りませんでしたが、5分とか10分程度のスキマ時間に捨てました。 それでは、捨てたものを列挙します。 //
文房具の断捨離をしたいと思ったら、ついでに心の断捨離をするのはおすすめです。 無駄に買ってしまったノートとペンに、嫌な感情なんでも書きまくって捨てると、デスクの引き出しだけでなく、心までスッキリしますよ。 今日は最近、書きまくって捨てたノートとペンについて書きます。 //
トライ&エラーの繰り返し。 めげてはいられません。 3度目の正直なるか・・・ ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 北陸福井からやまし…
朝、起きてからLDKへ行ってみるとが降ってる 天気が崩れるのがわかってはいてもね・・・ いつもなら地下鉄の駅までで送るけど、今日はだんなは送らなくていいって出…
お篭りしているうちに桜も散って、はや田植えの時期になりました。 これから、こしひかり、いちほまれ、5月中旬まで田植えが続いていきます。 いちほまれは、特A…
目玉焼きは、半熟が好きです。 とろ~っとした黄身が、濃厚な甘さとなって抜群のおいしさ。 最近、フライパンが焦げ付くようになり、目玉焼きをお皿に移そうとすると…
今日は、あさから激しい雨です。庭の木も風で大きく揺れていました。 どんなに風がふいてもびくとも動かない結束力ってありがたい・・・・ ごきげんさま…
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
わたしが断捨離や片づけにハマった一番の理由について書きます。 「わたしが汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第13弾です。 わたしの人生最初の断捨離は2002年、18年前の35歳の時で、バツイチのわたしにとっての最初の結婚生活の最中(末期)でした。 風水の本を読んだことがきっかけでした。 断捨離という言葉自体は、ウィキペディアによると、2009年に、やましたひでこさんの『新・片付け術 断捨離』が出版され、ヒットしたことで広まったとのこと。 ですから、それより7年も前に始めた、わたしの片づけを断捨離と言うのはどうかとも思うのですが、やっていることは同じようなものですし、一般によく使われているので、…
ブログ開始2日後にはじめた「1日1捨て」が、 きのうで、継続丸一年となりましたーヽ(*´∇`)ノ 今日は「1日1捨て」を1年間続けてみて私が感じた メリットとデメリットを まとめてみます ♪ ●目次● デメリット①日々難易度が上がっていく デメリット②見た目がほぼ変化しない メリット①罪悪感が少ない メリット②判断する力が育つ 「1日1捨て」が向いている人は… 【今日の1日1捨て】 デメリット①日々難易度が上がっていく イースター飾りに追い出された達磨さんは、無印棚に戻ってきています ( ´艸`) 1日1捨てを はじめたばかりの頃は、 まだまだ家の中には、不用品がたくさん! ざっと家を見回した…
10日ぶりに買い出しに行きました。 お魚コーナーで、甘えびに手招きされたように、引き寄せられました。 「今夜、いかがかしら?」 お刺身にもなる甘えびを ごき…
汚部屋脱出の準備と初めての汚部屋脱出について書きます。 「わたしが汚部屋から脱出するまで」のシリーズ第12弾です。 わたしの人生最初の断捨離を振り返って書いています。断捨離を始めたのは2002年、18年前の35歳の時で、バツイチのわたしにとっての最初の結婚生活の最中(末期)でした。 失業中の約5ヵ月かけて断捨離し、仕事が決まり、元夫と話し合った結果、離婚を決めました。2003年、わたしは36歳になっていました。 断捨離をスタートしてから10ヵ月経過していた頃です。 //
人の物を勝手に捨てるのは、断捨離ではタブーとされていますが、今回は、勝手に捨てても大丈夫なものもあるという話を書きます。 「人の物を勝手に捨ててはいけない」と、わたしはくそマジメに考え過ぎていたところがあります。でも、物によっては、勝手に捨ててしまっても大丈夫なものもあるのだとわかってきました。 毒親育ちの変な人が書いたものなので、適当に読み流してやってくださいませ。 //
夫のものである食器を断捨離するときの方法について書きます。 みなさんのご家庭では、キッチンの主導権を握っているのは誰でしょうか? ウチでは夫でした。 「でした。」と過去形にしたのには、ワケがあります。 先日、キッチンの主導権を、主婦である「わたし」にすることで、一気に夫の食器を処分することができました。 この話を「方法」と言うのは適切ではないかも知れませんが、エピソードとして経緯を書きますね。何かのヒントになればと思います。 //
履かないけどなかなか手放せなかった靴を思い切って処分することに。ついでに、スカート・帽子・買い物バッグも。いつも普通に捨てちゃうけど今回はリサイクルショップに…
作ってみました。 ごぼうの梅煮 薬膳料理、腸内断捨離料理ですね。 おかかのせ ごきげんさまです。ご訪問いただきありがとうございます。 北陸福井からやまし…
「うちで過ごそう」 ゴールデンウィークあけまでの一か月。ちからを合わせて乗り切りましょう。 いま、ここ、自分を生きる ごきげんさまです。ご訪問いただきあり…
納戸の断捨離をしていました。 やりだしたら、時間が経つのも忘れてしまい、気が付くのが遅かった・・・ ああ、残念。 日曜の昼間に、再放送が入っていたなんて。…
地道に コツコツ続けております「1日1捨て」。 今月も、毎日休まずに継続できました♪ この一カ月で手放した31個のものたちを、 日付順に写真で一気に 振り返ってみます。 スキー帽子・靴下、Vネックセーター、古い資料、空き箱 ニット、タッパー容器、wiiソフト、ストール、ファイル、 フロッピーディスク、長袖Tシャツ、シャワーキャップ、布 空き箱、CD-R、本、写真、ピンチハンガー、モノポリー、 キャミソール、ファイルボックス、IKEAマルチハンガー カーディガン、サプリ、雑誌、油とり紙、カッター、 トートバッグ、ボールペン、トレイ、パジャマのズボン 1日1捨ての効果って、たくさんあるけど、 毎日…
川沿いの道を歩いてみました。 ジョギングする人、お散歩する人、子供と遊ぶ人が、ちらほらと。 満開のさくらを愛でながら、お散歩すると気分もスッキリです。…
依存ありきの儚いシンプルライフ。日頃からストックを持たない人間にはなかなか難しい状態となってまいりました。持たない暮らしも、シンプルライフも、すべては都会の便利さの上に成り立っているものであり、自分の力ではどうにもなりません。
今日はあさから快晴。 川沿いの菜の花もさくらも満開です。 空の青さと菜の花のきいろ。そして桜のぴんく色のコントラスト。 なんて美しい・・・ ごきげんさ…
ゴミ出しの日になると、町内のご主人さまを多く見かけるようになりました。 ご近所の中学生の坊ちゃんは、いつも登校前に(今は休校)ゴミ出ししています。 偉いなあ…
毒親育ちで、自分の好き嫌いを子供の頃に禁止されて育つと、「我慢」というのがスタンダードになり、モヤモヤしながらも我慢を我慢と気づきません。 それが、ふとしたことで「自分は我慢していたのだ。」と気づき、我慢をやめると、急に断捨離が加速します。 それで先日、ふと断捨離がしたくなり、15分間タイマーをかけ、あっという間にいらないものを処分しました。 なんか、理屈抜きで、「あ! これ我慢しながら持ってた!」って思い、捨てが加速したのです。 //
心の断捨離には、ノートに自分の心に溜まったものを書きまくるのがおすすめです。そして、書きまくったら、捨てます。 毒親育ちのわたしは、何かとネガティブな思いが心にたまりやすいです。我慢がスタンダードになっているので、我慢を我慢と気づかず過ごします。 でも、本当は我慢しているので、色々と貯まるわけです。そんな感情をノートにガンガン吐きでして捨てます。 //
雨上がりの朝です。 屋根の上では、ちゅんちゅんと鳥たちが井戸端会議。 ただならぬこの状況を見て騒いでいるのか、いないのか。 久しぶりに、賑やかな朝になり…
今日やったことは…①冬のブーツにブラシをかけて箱に仕舞いました。シープスキンスェードの防寒ブーツで3年履きましたが、余り痛んでおらずまだまだ長持ちしそう。②亡くなった父親の書類を整理して廃棄しました。父親が無くなって結局、確定申告の必要要件
きょうから四月、卯月の始まりですね。 卯の花が咲くから卯月。卯の花月ともよばれるそうです。 卯の花画像は、たけぽんさんからお借りしました。 卯の花っていうと…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。