どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
はまっこα、笑顔が広がるミーティング / かなだんズの読書会、募集開始♪
禁断の「車でゴミ出し」!【実家の断捨離】
テレビに出ます
「お休み会」復活!~不登校ひきこもりの親の本音をしゃべれるホッとできる時間を共有しませんか。
ホテルライクな住まいに
海ぽちゃと山ごもり
過去一幸せな日
不要な日用品
陰から陽へのバトンタッチ—生命が目覚める瞬間に立ち会う
半年の空白
明日から仕事! 現実逃避する日
【断捨離】大人の行動の習性を知れば・・・/今日の写真
【断捨離】行動習慣見直していますか♡7日目(22個目/100個中)♡
【断捨離】同期同志のダンシャベリ会♡6日目/100個中♡
【断捨離】なりきり読書会・最終回♡5個目/100個中♡
覚えておきたいマンションの防災対策〜備忘録〜マンション入居者が知っておくべきこと。・地震が起きたら・調理中に地震が発生したら・竜巻が迫ってきたら。防災グッズ。
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 長い間、開催していたクリアランスセールご好評につき延長に延長を繰り返しじつに100点以上のお品をお迎…
今日の京都はずっと曇でたまに雨予報だけど 朝10時の今の京都は雲の隙間から太陽がかなり元気久々に 早起きできて嬉しい ( * • ω • * )私は以前から かなり頻繁に食事にペーパーナプキンを多用してるけどペーパーナプキンは食事にインテリアに バッグや傘にも使えて大活躍(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧そのまま額に入れるとアートパネルカットして専用のりで固めるデコバージュアイデア次第で靴でも傘でもバッグでも何にでもデコバージュ出...
今月に入ってから気温が10℃にいかない日もちらほら出てきてグッと寒くなったので寝室の冬じたくをすることに。
今日はこの写真から↓今日は毎日使用しているコーヒーグッズと新たに仲間入りしたものをご紹介!まずは北欧のオマジオと言えば北欧インテリアファンの方なら一つはボーダー柄のアイテムをお持ちなのでは!現在では販売されていないオマジオのキャニスター。手書きされたボー
最近の雑誌付録はハイコスパのものばかりですが、またすごい付録を見つけちゃった!SOU・SOUのマルチ収納ボックスが付録の大人のおしゃれ手帖です。こんなに大きくて生地も頑丈!広げるとさらにさらに可愛くて。大きいヽ(´▽`)/2リットルのペットボトルが6本入ります!これ
おはようございます!先日、ヴィンテージラグを新しくお迎えして、ダイニング敷きました。その時の記事はこちら。↓↓↓なので、それまでダイニングに敷いていたお気に入りラグを玄関に移動させました! インテリアを楽しむ♪心地よい癒しの暮らし北欧インテリアに憧れて☆
2年ぶりに再入荷したscope別注バード【Northern Owl White】こと通称【白おにぎり】をスコープ本店バード友の会で購入しました。白く丸みのある手のひらサイズのフクロウで、薄っすらと波打った模様入りボディに、ぱっちり開いた黄色い目が映える可愛らしい子です。(2018年10月発売 Oiva Toikka)
先日、カップボードの解体動画を公開しましたが、その続編です。キッチンカップボードの天板をDIY。木材購入、天板作り、カップボード完成までをYouTube動画にアップしています。
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 10/12(火)PM20:00~新着商品を12点アップ致しました。夢を追いかけて、夢に生きる(商品タイト…
job 桐の小箱 インテリア 焼き絵 焦がし絵 ウッドバーニング ハロウィン HALLOWEEN ハロウィンコッカー アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン amerian Cocker Spaniel goods dog PE…
老前整理も兼ねて、実家のインテリアを見直し、カフェのようなおしゃれな空間に生まれ変わりました。デザイン&機能面に優れた、コンパクトなデザイナーズ家具を取り入れ、快適で上質な暮らしにアップデート。テーブルに掛けられる椅子で、掃除がラクに。
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
つっぱり棒でキッチンに取り付けているハンドメイドの簡易カーテン用にタッセルを作り、両面テープで”ふさかけ”(タッセルホルダー)を取り付けました。両面テープで接着する前にマスキングテープで仮留めして位置決め。ハンドメイドの簡易カーテンでも、タッセルやふさかけを付けると、本格的なカーテンのように使い勝手も印象も変わります。
今日はこの写真から↓トイレにはロッキングチェア型のカレンダー。ワークスペースには犬のカレンダー。いずれも良質なデザインで定評のあるgood morning inc.の作るカレンダー。遊び心があって立体的なカレンダーはインテリアとしても素敵です♪人気があるので売り切れないう
おはようございます!ヴィンテージラグにすっかりハマっている、わたし。朝晩涼しくなってきたので、少し毛足が長めのふんわりとしたラグが欲しいなぁと思っていたところ、また出会ってしまいました。 この、オーラがありすぎるラグは、1970〜1980年代にカシュガイ族によっ
■kujirato-m コンロ横にもう置きたくない、もう置かない!˚‧º·(˚>ᯅ<)‧º·˚
実はかたくなに「 リビングのローテーブルはいらない派 」だった私。5年以上ずっとローテーブルがない生活で問題なかったけど 娘と過ごす時間が増えて少し心変わりするように。
今朝のリビング。 今日は朝から雨・・ 夏に比べて朝の光が入る時間も遅くなり、 薄暗いリビングダイニングですが、 癒しアイテムが2つ( *´艸`) 子ども達がいる間は、 なかなかキャン
数か月前に予約注文していたこちらのブランケット一足早く届きましたわ~♡現在は在庫なしですが再入荷のお知らせ設定できますキャー(・∀・)ドキドキ(・∀・)ブホッ!! ←鼻血かわいいーーー!!めちゃめちゃかわいいーーー!!この柔らかなベージュとタンバリンのテキス
↓ランキングをクリックしてからお読み進み下さい♪↓ 2021年という年もコロナに翻弄されながら、気がつけば早いもので、もう10月になりました。 英仏 …
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです! こんばんは!無印の脚付きマットレスを買って、2階につくった寝室。この部屋は、基本的には寝るだけの部屋なんですが、リビングで子どもがテレビを観ているときに私がパソコン仕事
先日、CONNECTさんで数量限定販売された山口一郎さんのシルクスクリーンを購入しました。山口一郎 シルクスクリーン 「Blue Bird(青い鳥)」 木製フレームはCONNECTさんオリジナル、オーク・オイル仕上げ。ポスターカードサイズと小さいながらも、やっぱり素敵です〜(・∀・
今日はこの写真から↓枝に小さいカボチャがいっぱいついてる♪ように見えますが、実はこれ、カボチャじゃなくてナスなんです。観賞用のハナナスと呼ばれるものなので食べることはできません。【生花】ソラナム パンプキン(カボチャ型の実の花ナス)60cm程度〜 【OT】[5本]
【50代/GW最終】捨て活して手に入れたもの
半年の空白
GW恒例の「WEB陶器市」で買い足したもの・2025
【50代/捨て活】片付けでエネルギー消耗
子供の日に断捨離
50代のパート労働者は、毎月どの位歩いているか?そして、この状態のままどこまで行けるのか?
おでかけに便利かぎ針編みのメッシュベストとバッグ
【GW】バラとチェロの日々
【50代/GW2日目】迷わず捨てる!で気分スッキリ!
4月の家計収支を確定!先月より改善したが、利益確定による収入は0だった(^^;)
++日帰り温泉*と 行列が出来ていたお店へ・・・*++
【50代/GW1日目】地道に片付ける
ひとり時間はつぶすもの?いいえ。好きなことだけできる贈り物です
「安心できる場所」を少しずつ増やすと、ソロ活はもっと心地よくなる
【50代/捨て活】ずっとどうにかしたかったこと!
部屋の模様替えをしてmarimekko Kivet を部屋に取り入れたのでデスクトップもmarimekko Kivet に変えました。今度のデスクトップはソファーカバーの小さな写真を元にフル手描きです ( ・ω・` ;)幾何柄なのでそんなに難しくもなく10分ぐらいで完成。以前のデスクトップはこちら。👇★marimekko Siirtolapuutarha を生地写真からデスクトップ画像にする工程生地を写真に撮って作りました。marimekko Siirtolapuutarha写真さえ綺麗に...
仕事を辞めてから当たり前だけど娘(2歳)との時間が格段と増えました。娘と過ごす時間が増えたのはうれしい反面、まだまだ手のかかる年頃。
突然ですが、リビングからテレビを撤去しました。ソファから見た景色もすっきり!(おもちゃ散らかってるのは見ないふりで) 理由は子供関係。コロナ禍で家で過ごす時間が増える→3歳+1歳の相手に疲れる→テレビでごまかすという流れができてしまい、どんどん見せる時間が伸び…。元々上の子の発達で気になるところがあったので、思い切ってテレビを移動させてみました。 多動にはテレビ制限が有効? なにも撤去までしなくても…と思ったけど、わたしの意思が弱いのであるとつけちゃう。くわえて上の子はすこし多動傾向あり。(これはたぶんわたしの遺伝) で、ADHD気味な子はテレビの見せすぎで傾向が強くなるというのを聞き、テレビ
苦手から始めるお片づけ~整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えますお…
今日はこの写真から↓ふふふふ♪待ち焦がれていたミナペルホネンのブランケットが届きました♪来月まで待つと思っていたのでサプライズ感もあって嬉しかった♪♪↓こちらから購入しましたミナペルホネンのファンの方ならタンバリンの誘惑に勝てないのではないでしょうか。刺
小型で手軽に使える空気清浄機の使用レポートです。愛犬コーナーの近くに空気清浄機を置いてみました。風量調節、タイマー設定もでき、愛犬も気にしないほどに稼働音も静か。使いたい時に使いたい場所に移動できるサイズ感も便利でした。シンプルなデザインで、とてもコンパクトなので、インテリアへの影響を最小限におさえて使えます。
こんにちは、LaLaです。前回に引き続き中川政七商店で購入したのモノをご紹介します。今回は食べ物です。中川政七商店に行くと瓶詰めの食べ物がたくさん並んでいて、ラベルや説明がきをみているとその世界観に引き込まれてしまいました。今回は購入した瓶
先月のことになりますが、初めてパンパスグラスを購入しまして...ガラスのフラワーベースに飾ってみたところしっくりこないというか...センスがないというか(笑)そんな時に見つけたのが、造花やドライフラワー専用の木製フラワーベース♪木目が良い感じ^^外側はサラッとし
美しくスタイリッシュなお香立て。海外インテリア雑貨セレクトショップ【N2】さんの商品です。見たこともないような美しいフォルムに胸が高鳴ります。愛用のお香とともに。
以前アップした『食器全出し』の記事で 紹介し忘れてた食器があったので追加でアップしますf(^_^ 初めての人はまずこちらからどうぞ 。・☆キッチン見直し我が家の食器全て見せます & 整理整頓と断捨
お花屋さんではなくてスーパーで買ったお花↓↓↓でも一輪一輪が大きい!↓↓↓フラワーベースはホルムガード。今は売り切れていますが、再入荷お知らせ設定をしておくと良いですよ!HOLMEGAARD[ホルムガード] / FORMA Vase H20cm【フォーマベース/花瓶/フラワーベース/SECHE
今日はこの写真から↓写真のチェリー材で作られたトレイは木工作家 岡野達也さんの作品。岡野達也さんといえば、ソーイングボックスが有名!お裁縫箱も芸術品だと思える素晴らしい作品です。この度購入したワンハンドルのトレイも作家さんのこだわりがいっぱい詰まった作品
こんにちは♫ 先日の10月1日はみーの誕生日でした! なんとハタチ。→見えない(笑) 当日amazonから届いたのはゆうからのプレゼント! 段ボールがやけに重くってf(^_^; みーが開けると更に箱が入って
IKEAで買ってきたワンコインのクリアボウル。若干グリーンがかった?感じだけど。引っ越し前の今いる?と自問自答しながら買ってしまったのは
先月買った大きなシュロチク。土の入れ替え作業が本当にやばかった…( ;∀;) キッチン横にお引越ししたシュロチクの土入れ替えをYouTube動画にアップしました。
マリメッコの生地でキッチンの棚の目隠しカーテンとトートバッグを作りました。メローニでクッションカバーを作ったときの残りを活用。メローニは大柄の生地なので小さく切り分けてしまうと柄の全体像が分からなくなってしまいますが、マリメッコの生地はプリントの色が綺麗なので、柄が分からなくても色の組み合わせで楽しめます。
まだ暑い日もあるけど、やはり10月なので朝晩は涼しくなりました。ってことで、ラプアンカンクリのショールを出しました。まだ大活躍ではなく、ソファーに掛かっている方が多いですが。去年買って、噂通り獣臭がするなあと、A2careをシュッシュしたり、風に当てたりして、緩和されたな~と思ってたんだけど、今年引き出しから出したら、獣臭復活(笑)でも、なんだかちょっと、愛おしいような……?動物の毛に顔をうずめてもふもふし...
ニトリのダブルブラインドを付けて2ヶ月太陽の高さが少しずつ下がってきて日が昇る位置も何気に変わって参りましたので、朝日が眩しすぎるとかもなく、朝日で暑すぎると言う事も無くなってまいりましたので先日から茶色ブラインドを24時間全開(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧白と茶のダブル付けなので、2枚のブラインドの角度を変えることで自分が好きなように光の調整ができます。最近それがすごく気に入ってます ( *´ ω `* )THEME北欧イン...
最近DIYとベランダ掃除用に購入したマキタ掃除機。これが本当によくって…!軽くてよく吸ってくれるマキタ掃除機の話と、マキタ掃除機にぴったりなクリーナースタンドの紹介です。
私の部屋はmarimekko ばかりに成ってたりしますが・・・( *´ ω `* )他にも好きな北欧系ブランドはたくさんあります (๑ •̀ ㅂ •́ )و✧KLIPPAN x almedahls(クリッパン) (アルメダールス) STIG LINDBERG x Kauniste (スティグ・リンドベリ) (カウニステ) 明るい色は 秋~冬にはあまり使わないかな。私の部屋が marimekko ばかりに成ってたりする理由(ワケ)は単に”おしゃれな...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。