どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』
田植え & マイナカードの有効期限
あさごはんは、オニオングラタンスープで & 夏の風物詩(猫バージョン)
お祝い気分の3日間
【シニアライフ:二拠点生活】一旦、帰る。。
シニアの飲酒を助けてくれるもの
【気持ち悪いお米】こんなお米見たことありますか?販売してはいけないと思います
ひとりのお昼ご飯 パン買ってこ・・・
オリーブが花ざかり & おうちごはんは、豆ごはん。
【シニアライフ:二拠点生活】去年の私は褒められない🙅夏支度、第2弾。。
♪チョコ麹ちぎりパン♪
今日からコバエ対策。カインズPB商品買う。
母の整形外科受診と迷惑メール
三ケ日お散歩日記②摩訶耶寺と懐かしき幼稚園の手洗い場(58年ぶりの再訪)
キャベツの無限栽培 |夫の同級生(女性)が来た
季節の枝ものを購入するために、オザキフラワーパークへ行きました。馬絹の花桃を購入しました。
収納の中を見直ししたら、いらないモノがたくさんありました。断捨離をして家も心もすっきり。
アオモジと啓扇桜は、その後どうなったのか。そして、一目惚れのピンクの植物をお迎えしました。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。