どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
この時期にポトフ
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
伊豆山神社に行ったらお祭りしてました
伊豆山神社へ
ヴァラナシにて2
バラナシにて 3
バラナシにて 4
川越・醤油店で買った「おなめ」が美味い
「老後2000万円問題」が「4000万円問題」にはならないのは本当か?
老後に不安あるけど…新NISAで「なんとかなるかも」な話、しよか。
エリクシール・デーケアレボリューション使って半月
へなちょこ夫婦の尾瀬ハイキング予定
恐怖のコスプレBARなのだ。ぶるぶる
尾瀬の入り口「檜枝岐村」(ひのえまたむら)調べてみた
「老後2000万円問題」って言うけど、誰がそんなん貯められんねん問題!
ハス(Nelumbo nucifera Gaertn.)ハス科 ハス属残暑お見舞い申し上げます!皆様お久しぶりですが お元気でしょうか?毎日 毎日 暑いという言葉以外に適当な言葉が見つからないほどです。今年も咲いた我が家のハスの花に 涼を感じていただけると嬉しいです。更新が途絶えてしまいましたが 私は元気ですのでご安心くださいね。これからもマイペースですが 少しずつ更新させていただきますので よろしくお願いいたします。いつ...
ヤノネボンテンカ(Lassa hastata (Cav.) Kuntze )アオイ科 ヤノネボンテンカ属残暑お見舞い申し上げます!暑い日が続いておりますが 皆様には お変わりございませんでしょうか・・・ラニーニャ現象のせいか 気候が激しく変化しております。世界的に酷暑が続いたり 大雨による災害はあまりにも悲惨です。おまけに このところ暗いニュースばかりで 気も滅入ってきますね。久しぶりの更新です。いろんなことがあったわけではな...
定例の歯科受診。いつもなら友人とランチなのですが、夏休みの時期、そして間もなくお盆。お孫さんが地方から遊びに来ているということで、今回はパス。暑さにもめげず、定年後に初めて住んだ辺りをぶらっと歩いてみました。準工業地域ということで、もう使っていない工場が何軒かあったのですが、ひとつは新しいマンションが建ち、もうひとつは更地にして、これからどうするのかというところ。以前ノブドウ観察をずいぶんしていま...
夏の花 ヒマワリ🌻 白いヒマワリが咲いているというので植物園に見に行った。 まっ白 という感じではないけれどいつもの元気なヒマワリよりも穏やかで柔らかい。 種の部分の色で印象も変わるなぁ。 見下ろしたり見上げたり、 花壇の花たち、賑やかで楽しそうな雰囲気~✨ サルスベリの花とセミの鳴き声。セミは見えない。 いやーーー暑いな。 でも金曜土曜の2日間だけ涼しかったのには 助けられたなぁ。 あ、ミンミンゼミ。この子は鳴かなければ チョコミントアイスを連想して 涼しげなのに。。(笑) 今の時期は ギンヤンマの産卵期なのか、スイレン池に数組が来ていた。 いつも撮れない&観られないギンヤンマを 沢山撮るこ…
3日続けて模様替えの話を載せるのは、あまりに引きずりすぎなので、本日は不定休日とします。元気に、でものろのろと作業しています。埃のせいで、かなりアレルギー気味ですが、何とか耐えています。ノッチもお休み中です・・・。いつも応援ありがとうございます!! 人気ブログランキング にほんブログ村...
大雨のニュースが次々と入って来ていますねどんどん地域を広げて行くのが怖くなります昨日も書いた様に潤う程度ならいいのに・・・私の住む地域も昨日は大雨?のレー...
ラグを敷いて、大物の机とベッドを予定した位置に設置したので、後は楽勝と思っていましたが、甘かった。大きな問題はコンセントの口数とピクチャーレールの設置場所絡み。部屋にはコンセントの口が4つ、対角線状にあるので、数はまあいいのですが、設置位置が、使う場所からさらに遠くなっていしまい、電源タップがさらに必要に。携帯ラジオの充電器などは、何でこんなに図体がでかいの!?というのがあって、タップの隣の口まで...
夏いろ。。ひまわり。。大船フラワーセンターで出会えた・・ひまわり。。いろいろ。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・・非公開にしています・・お気軽にご利用ください・・にほんブロ...
ダイニングに続いて仕事部屋兼寝室も模様替えすることに。当初は滑り止めも兼ねてラグを敷くだけに止めようと思っていたのですが・・・。置いてある家具を移してラグを敷くのであれば、模様替えをしてもいいのではと考えたら、またもや止まらなくなりました。早速荷物をほかの部屋に移動して、コンセント類も整理してお昼前には準備万端になったのですが・・・。肝心のラグが到着するのは16時~18時。待ちぼうけです。結局届いたの...
猛暑が続いていると思っていたら東北や新潟方面で大雨の被害が出ています昔なら台風の時には大雨注意!と思っていたけれど最近は台風など関係なく大雨の被害が出て来...
雷と大雨で叩き起こされた昨日の朝。それでも雨は8時過ぎには噓のように止んでくれて。じつはこの日は友人が美容院に行きがてら出て来るのでお茶しないと約束していた日。午後にはまた雨の予報となっていましたが、何とか出かけられそう。ランチにはちょっと早かったので、私はコーヒーゼリーあんみつなるものををオーダーしました。モモ、リンゴ、キウイ、それに餡子に白玉なども載ったかなりのボリューム。友人はレモンパイを。...
日本全国ご当地キャラクターがありますね特に地元のキャラクターに出会えると嬉しくなりますこれは兵庫県のはばタンです!元気に羽ばたくフェニックス(不死鳥)だそ...
★タカミスキンピール★ 定価 4,800円(税込 5,280円) タカミは、東京・表参道 美容の現場から生まれたドクターズコス…
暑いという言葉を言いたくはないものの、でも暑い!!前日は美容院、病院と出歩いたので、昨日はお籠り日。お散歩は7時には出たのですが、すでに陽射しも強くて早々に退散。ノッチ、ベランダの戸を開けてあげると、嬉しそうに出ては行くものの、数秒でこれまた退散。床の熱さに火傷するんじゃないかと思うほど。私は読書、時々ネット、ノッチはつまらなそうにゴロンとして、ふたりしてまったりとした1日でした。ところで午後になっ...
8月に入り夏本番になって来るとだんだん夕暮れがいい色になって来るんですこの時期は毎日の様に写真を撮ってしまいます舞い踊るような薄オレンジ色の雲が瀬戸内の海...
早朝の庭はまだ気温が上がっていないのでバラチェックに最適ですね♪ 咲かすつもりはなかったけどいつの間にか蕾がついて咲いてました♪ 杏開く途中の姿が今はち…
熱帯夜続きのノッチ地方ですが、皆さま健やかにお過ごしでしょうか。昨日ノッチは随分前に予約していた美容院というか、トリミングとシャンプーに前回も多かったと言われましたが、今回はそれ以上、45Lゴミ箱にいっぱいの毛が抜けたとのこと。足の爪は例によってお散歩でやすりが掛かっていて、切る必要なしとのこと。アスファルトの舗装道路、そんなに歩いているわけじゃないけれど、引っ張りの効果は相変わらずのよう。お店のサ...
種を撒いて(頂き物)そのうち存在を忘れていて...雑草なのかも?と半信半疑だったダリア✤ 忘れないでと咲き誇る...Story✤...
~ 暑中お見舞い申し上げます ~ひときわ暑い夏・・どうかお健やかにお過ごしください・・白と青紫の桔梗(ききょう)の花からほんの少しの涼~を。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~コメント欄は・...
猛暑日ですが、ノッチの訓練日。出かけた後は私のフリータイム、さあ何をするかって、そんなに選択肢はない。でも昨日はお買物がてら、どこかでポスターで見て気になっていた「岩合光昭写真展 ねこといぬ」を見るため柏に。駅からほどなくにある市民ギャラリーでやっていました、「ねこといぬ」展。岩合さんは世界各国でねこの写真を撮っていて、それがTV番組となっていて有名ですが、今回はいぬとねこの写真を展示。前書きに「ネ...
先日の上野への月参りの日に、 ハスが見ごろかな、と思って 早めに家を出て 不忍池へ寄った。 上野公園から見下ろした不忍池 背景には マンションやビルがいっぱい建っているけれど 大昔に此処は 入り江だったとか、 江戸時代までは沼だったとか、 明治時代には 池の周囲で競馬をやって賑わっていたとか、 (賭け事ではなくってパリの競馬場を意識した、貴族の社交場風の競馬🐴) 戦後の食糧難では 数年間田んぼにしていた事なんかを 頭の中で動画にして妄想しながら 木陰から長い事眺めた。 そして、ハスの前にもう一つ。 私は今年 毎月上野へ通う様になり、 不忍池へ来る度に気づいてしまった事がある。 ”熟女装”の方が…
夏らしくきらきらまぶしい太陽のごとくまぶしい夏の光レモンイエローで元気よく~8月が過ごせますように!バラ イリオス スペードヒマワリ マウ...
✤小瓶のぉ花たち✤ ダリアが主役♡ブルーガラスに活けるとインパクトが増して妖艶に..✤琉球ガラス✤今日の雑貨はブルーとグリーン✤✤ジャンヌアルテス・サン✤*オードパルファム*癒される...✤...
7時前にお散歩に出かけましたが、すでに酷暑日を感じさせる暑さ。10時には防災アラートで、外出自粛と外での作業を控えるよう放送が入りました。この日も家でノッチとまったり、もうブログネタも切れたかと思っていたら・・・。夕方になってネットワークがどうもおかしい。最初はスマホで「このネットワークに接続できません」のメッセージが出たのですが、あまり気にせず4G回線を使ってやり過ごしました。夕食後は寝室兼仕事部屋...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。