chevron_left

「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす

cancel

オトナ*カメラ女子〜♪

help
オトナ*カメラ女子〜♪
テーマ名
オトナ*カメラ女子〜♪
テーマの詳細
写真を撮るのが好き。。 そんな大人の女性の方は・・こちらへどうぞ〜〜♪
テーマ投稿数
10,884件
参加メンバー
190人

オトナ*カメラ女子〜♪の記事

2021年08月 (1件〜50件)

  • #50代おひとり様
  • #パート主婦
  • 2021/08/31 18:23
    夫婦ふたり長野ドライブ旅1泊2日の記録②【霧ヶ峰/車山/八ヶ岳/小淵沢】

    夫婦ふたりで長野~山梨ドライブ旅! ビーナスラインで霧ヶ峰、車山を抜け、八ヶ岳で信州そばを食べ、道の駅こぶちさわでおいしいものを買って帰ってきたいきあたりばったり旅の記録。

  • 2021/08/31 05:38
    読み終わった本、読みだした本、これから読む本

    8月最後の日。暑い日々がこれで終わってくれるといいのですが、どうなるでしょうか。何を書いたらいいか、迷う最近。またまた「読み終わった本、読みだした本、これから読む本」のことを。あまり興味ない方はスキップしてください。読み終わったのは今井敏の「ペトロ」、警察物の新聞小説で、この間返却に行った図書館から借り出したもの。「ペトロ」と聞いて、まず貸出時に頭に浮かんだのが、キリストの一番弟子のペトロ。これは...

  • 2021/08/30 22:06
    夫婦ふたり長野ドライブ旅1泊2日の記録①【伊那/高ボッチ高原/下諏訪】

    コロナ禍なので、夫婦ふたりでドライブ旅! 1泊2日で長野をぐるっと回って、行ったところ、食べたものの記録。

  • 2021/08/30 16:13
    一番秋 ♪

    一番秋みーつけた!少し足を伸ばして買物がてら出掛けたら・・・友人が教えてくれました。秋を感じるよ~わっ、栗だ~秋の知らせだ~って、急に走り寄って見に行きま...

  • 2021/08/30 09:43
    :ビオトープのハスの花!:

    猛暑が続いていますね~残暑というには厳し過ぎ!暗いニュースばかりで 憂鬱な気分に陥りやすいですね。我が家の小さなビオトープで 7月 から 8月 にかけて咲いていたハス(蓮)です。今はハチスとなっています。果托は まるでハチの巣みたいなので  ”ハチス” ⇒ ”ハス” と呼ばれるようになったとも言われています。ピンクと白とがありますが 今回はピンクの方です。原始蓮(大阪府の天然記念物)だそうで 株分け苗を購入...

  • 2021/08/30 05:38
    自然に近いということは

    痒みで目が覚めるまでの刺され方ではありませんが、相変らず蚊に悩まされています。朝起きると、脚にひとつふたつ。蚊取り線香を1日中つけていますが、効果は限定的なようです。どこから侵入して来ているか、いまだ分かりません・・・。お散歩には防虫スプレーを全身にふりかけて出かけますが、戻ってみれば腕と首にプクッとふくらみが出来ていて、痒い。よっぽど虫に好かれるタイプのようです・・・。ノッチがより自然に親しめ、...

  • 2021/08/29 22:17
    密閉

    外壁塗装中で今、家の窓という窓が こんな風に全部 ビニールで覆われ、風が通せない! (↓こげ茶色に塗ってる) (*_*)プハー💦 これが予想以上に息苦しくて 焦っている。 「密閉。」されているわけではないのだけれど、 全部塞がれている、と思うと苦しい気がする(爆) 閉所恐怖症みたいなのが 私にはあるのかな。 塗り終えるまで1週間くらいはこの状態だってぇ~。やだよ~。 なので、一日中、家じゅうのエアコンつけっ放し。空気が重~い(*_*) 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 🏠 海が見たくなり 長谷のパン屋さんまで行った。 鎌倉の観光地を🏍通り抜けて行ったけれど 長谷駅前通りでも、やはり歩いている人は少なかった…

  • 2021/08/29 18:40
    *潮風に揺れて。。ひまわり 'サンフィニティ'。。横浜 山下公園♪

    海辺の公園に咲くひまわりは・・新種のサンフィニティ。。小さな黄色の花たちが潮風に揺れて。。一株に50~100輪の花が咲くという・・開花期間の長いひまわり*サンフィニティ*が揺れていました・・横浜 山下公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。...

  • 2021/08/29 16:00
    人の気配 ♪

    椅子を見ると人の気配を感じるからか写真におさめたくなるんです。寂しがり屋なんだけど大勢で賑やかだと圧倒されてしまう…2、3人で細々と…くらいがちょうどいい...

  • 2021/08/29 05:36
    ゴミの件と、勤務交代

    何回か書いていますが、今の居住地でのゴミ分別、より細かくなっています。以前はプラスチックも、革やDVDなどの現在不燃物とされているゴミも、すべて可燃ゴミと出来たこと。大きなゴミ箱にいろいろ詰めて出せたのですが、こちらではプラスチック、そして不燃ゴミとして出すようになり、出す曜日も違う。以前使っていた45Lのゴミ箱は早々にお役御免。迷いに迷って買ったオムニウッティの20L(LL)の多目的バスケット(左)。オム...

  • ブログみるにほんブログ村の【ブログみる】はどう?使ってみた結果をレポ - おっさんずくらぶ
  • 2021/08/28 05:34
    ちょっと疲れた日は

    一昨日の夜中、虫に刺されたせいか、痒くて何回か目が覚め、すっきりとしない目覚め。加えて7時前から湿度が高く、30℃近く。この日はあまりに静かで単調な環境(?)で過ごしたノッチに、外部刺激を与えるという名目のドッグランデー。それを口実に、この日のお散歩は中止に。別段熱があるわけでもなく、ましてや酸素飽和度が低いわけでもないのですが、ただただ怠いというか、意欲が湧かずで。ノッチは朝出ないのは不満のようです...

  • 2021/08/27 09:26
    ★ ガガイモの花がいっぱい! ★

    毎日 猛暑が続いておりますが 皆様 お元気でしょうか。緊急事態宣言という言葉だけが虚しく響き テレビなどの映像から流れる繁華街や観光地での人流は 驚くべき光景で目を疑うばかりです。これでは ピークアウトがいつになることやら・・・検査→陽性者検出→隔離が基本だと思うのですが・・・その患者を隔離する病床が逼迫することは想像に難くなかったのに この 1年半 なんの準備もされてこなかったのが現状です。命を救う...

  • 2021/08/27 05:40
    https://daytoday65.blog.fc2.com/blog-entry-2409.html

    記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。

  • 2021/08/26 23:09
    よれよれ ♪

    雨続きで8月とは思えないくらい涼しい日々でしたが、段々と蒸し暑くなって来ました。この8月は色々とあってよれよれになってます。あんなに大好きだった食パンが食...

  • 2021/08/26 13:25
    *晩夏のおれんじ彩(いろ)。。山下公園。。♪

    暑さの残る公園に・・鮮やかなオレンジ彩(いろ)。。名残りの夏色にこころ惹かれて。。晩夏のある日・・鮮やかな凌霄花(のうぜんかずら)の花たちが青空に映えていました・・横浜 山下公園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリック...

  • 2021/08/26 05:37
    アラ古希、スイーツ男子にケーキ作りを学ぶ

    TVはほとんど観ない。代わりにアマゾンビデオなどを観ていますが、最近はそれにYouTubeのvlogも加わって来ました。恐ろしいことに今まで観た傾向からYouTubeからお勧めのvlogが表示されますが、このレアチーズケーキも勧められた見たひとつ。材料は、ヨーグルト、ぜラチン、ビスケット、クリームチーズの4品のみ。しかもオリジナルレシピではヨーグルトは3個パックで販売されている小分けになった小さなヨーグルト。容器はそのまま...

  • 2021/08/25 05:31
    警備範囲、拡大!

    お散歩から戻った後、雨さえ降っていなければ、ベランダ横、フェンスで囲ったコーナーで脚を洗い、ブラッシングをします。猫の額ほどのスペースですが、それでも遊歩道に面していて、人通りも少なく、のどか。と、安心してノッチのハーネスを外したのが間違い。かなり葉が生い茂った樹々で私の目には見えなかったのですが、ノッチの目は通り過ぎる通行人を見逃さなかった「ここもボクが警備しなくちゃ!!」とやおら塀に飛び上って...

  • 2021/08/24 05:34
    雷が鳴り響くなか、パンを焼いて

    出かける時は曇り空だったのですが、途中からポツリポツリと。方向転換して家に急ぎましたが、すでに遅く、帰り着く頃はかなりのザーザー降り。この夏はなぜか雨に遭う機会が多く、晴れ女の自信が崩れて来ています。帰り着いたらさらに雨は激しくなり、雷を伴って、時折稲妻が走るほど。夏の終わりにこんなことがあったか、記憶を辿ったけれど、はっきりしない。まだ午前中だというのに、外は薄暗くなり灯りを付けないといけないほ...

  • 2021/08/23 18:57
    *蓮の花咲く晩夏の池。。横浜三渓園。。♪

    晩夏の蓮池を・・数少なくなった花たちが彩る。。大池には水カンナが咲いて。。空が青く澄んでいた日・・横浜三渓園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングpleas...

  • 2021/08/23 11:57
    リフレッシュ ♪

    8月に入ってからいったいどれだけ雨が降り続けばいいんだろう~もう雨のストックないでしょう?と空に向かって言いたくなります。お天気がどんよりだと身体の調子ま...

  • 2021/08/23 05:29
    自己嫌悪に陥る

    冷蔵庫の野菜室を覗いてみたら、使わないで残っていた茄子の表面が腐っていて、使えない状態。キュウリははあると思い買わないでいましたが、よくよくみれば、ズッキーニ!!何で代用しよう。極めつけはペッパーベーコン。もうなくなると思い買って来たのですが、よくよく見ると、なくなりかけている1代前ベーコンがまだ半分以上残っていて・・・。こんなドジ、ひとつぐらいはたまに発生し、まったくないわけではない。それぐらい...

  • 2021/08/22 17:37
    ムシムシ むしむし

    稲穂もこんなに伸びて 夏の終わりが近づいた。 天気がイマイチ安定せず、社会の自粛ムードも合わさって 気分が沈みがちなこの頃。 晴れ間には散歩して、ひととき、世の中の不穏を忘れよう・・・✨ 東俣野地区と小雀公園などの散策風景。 田んぼのミソハギを眺め。。 ヘクソカズラにヤマボウシの実の、形を見る。 ヤマボウシの実、一度味見してみたいけど手が届かないんだよな(笑) 昆虫たち沢山!この夏はクワガタには出会えずに終わりそうだなぁ。。 最近忙しくて、散策にかける時間が減ったからなあ。 デザインの変わった幼虫2匹。セスジスズメとキマダラカメムシ。 カメムシの幼虫は色柄、形までも、成虫と全然違って興味深い(…

  • 2021/08/22 16:57
    モノクロの夏 ♪

    コロナの夏は海開きはなし例年大勢の人で賑わっている海水浴場もがらんとした砂浜でした。それでも夏を感じようと少ないけれど夏の海を楽しみに来ている人達がいまし...

  • 2021/08/22 05:31
    ヴィオラは雪大好き女子だった

    暇に飽かせて、先代犬、ヴィオラのの写真の整理をしています。16年ほど前の写真、残してあるのは、何故かどれも小さめ。拡大しましたが、ピントがボケてすみません。 2005年1月8日のっけから変な写真で、失礼します。でも、これヴィオラの得意ポーズ。雪大好き女子で、雪が降った翌朝は、必ず新雪に鼻を突っ込んで、雪の匂いを確認しました。写真でも分かる通り、ヴィオラはノッチに比べ、かなり太めでした 2005年3月2日ちょっと...

  • 2021/08/21 05:39
    ノッチ、実は「伏せ」、「付け」が出来ません・・・

    水色を空に流し込んだような一面の青空。気温が上がって暑くなる前にお散歩に。傘を差して自転車通学の女子高生、日を遮るものがないところは暑さが厳しいのかな。暑過ぎるので昨日は、家の中でのレッスンとしました。じつはノッチ、「伏せ」、「付け」が出来ません・・・。「伏せ」が出来れば、座っているよりもさらに脅威を与えないのでぜひ覚えてほしい。引っ張りはずいぶん穏やかというかなくなりつつありますが、あっちふらふ...

  • #買い物
  • 2021/08/20 22:08
    早朝の虹 ♪

    8月にこんなに雨が続くなんて今までなかった事しかも災害レベルの秋雨前線なんて・・・昨日の早朝お散歩出来ないかな~?と窓の外を見てみると虹だ~!いつも見える...

  • 2021/08/20 09:12
    *森の妖精。。~レンゲショウマ~♪

    夏の森に現れた・・可憐な妖精たち。。残暑がもどってきました~一服の清涼剤になりますように。。去年・・藤沢えびね・やまゆり園で出会えたレンゲショウマの花たちを再び。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉し...

  • 2021/08/20 06:14
    大きいことはいいことか?

    1週間の長雨、低温の後はまたまた梅雨明けと思わせる真夏日。早めのお散歩から戻って、ノッチの脚を洗い、ブラッシングして、少し庭の草刈り。お散歩の間に回しておいた洗濯機から洗濯物を出してベランダに干し、リビングとキッチンの掃除機をかけたら、もう午前中にやること(若者はモーニングルーティンと言うようですが)なし。本の続きを読んだり、ぼんやりとコーヒーを飲みつつ何ということもなく思うのは、私は「大きいこと...

  • 2021/08/19 08:36
    :万緑叢中紅一点・:

    ここのところの大雨は 各地に災害を齎していますね~被災された方々には 心よりお見舞い申し上げます。気温も低く 肌寒い日も続いています。皆様 風邪などひかれませんように!大雨 新型コロナも心配ですが 環太平洋火山帯での巨大地震も心配です。鬼子母神の話でも有名なザクロは 古典園芸植物のひとつで 日本へは 10-11世紀 頃渡来し 江戸時代に日本で育種 改良され 独自の発展を遂げた園芸植物。 庭木などの観賞用...

  • 2021/08/19 05:39
    ザック(バッグ)の中身とズボラの関係

    昨日アップした紫陽花の写真を撮る時、友人にちょっとザックを持って貰いましたが、その重さと大きさに呆れられました。私的にはそれほど大きくなく、たぶん18Lくらいのカメラザック。まあ彼女の小ぶりのショルダーバッグからすると、カメラザックと彼女のバッグより大きめのバッグでの私のいで立ちは重た過ぎて「そんなに持ったら歩けない!!」状態のようです。確かに持っているものを比較したら、・タブレット vs. なし・ミラー...

  • 2021/08/18 18:23
    肌寒い雨 ♪

    強すぎる秋雨前線が次々とやって来ている様です。あんなに暑かった夏が急に何処に行ったんでしょうかね。アイスではなくて温かい飲み物が欲しくなって来ました。それ...

  • 2021/08/18 08:10
    青い朝…~8.16/17 これぞ『太陽と幸せの青い空』色

     ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean Aug. 17, 2021日の出は…

  • 2021/08/18 05:42
    やっぱりプロの味は違う

    最近調子が悪くて通院している友人から、会いたいとの連絡。診察後に待ち合わせて近くのカフェに入ろうとしましたが、曜日のせいでしょうか、コロナ禍のせいでしょうか、軒並みお休みしていて、それならばと窓を開け放して、お客様も少ないお店に。お店選びはコロナ対策をしているかがメイン、でも中に入ればお味はどうかな~と。でも、杞憂でした。バスク風チーズケーキもコーヒーもとても美味しくて。私のバスク風チーズケーキと...

  • 2021/08/17 08:56
    *爽やかな光と バラと。。~横浜山手イタリア山庭園~♪

    爽やかな光がそそぐ庭園。。薔薇の花が咲くころ。。6月の横浜 山手イタリア山庭園にて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたらとても嬉しいです~~にほんブログ村FC2 ブログランキングplease follow me..➡ facebook【 光と...

  • 2021/08/17 05:36
    見知らない道をお散歩

    それでも先週の金曜日には短いけれど、お散歩に連れ出しましたが、土日は朝から雨で如何ともしがたく。朝、ベランダのガラス戸を開けた途端飛び出して、食事の準備が出来ても中に入らず。普段だと、フードの入っている缶の音を耳ざとく聞きつけ中に入ってくるのに、昨日は「ごはんだよ~」と呼ばれてようやくハウスにやって来ました。食事が終わった後もソワソワ。明け方までは雨、午後はまた雨の予報だったので、雨がしっかり上が...

  • 2021/08/16 10:10
    秋雨前線 ♪

    前回と同じ様な写真だと思われるかもしれませんがこれはお盆の送り団子です。いつもはきな粉をまぶしてでしたが、餡子和えも美味しいよ!と聞いてやってみました。う...

  • 2021/08/16 08:20
    夕焼け小焼けか、大焼けか(笑)....~8.14/15

     ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean Aug. 15, 2021日の出は…

  • 2021/08/16 05:46
    雨の週末

    各地に甚大な被害をもたらした大雨。被害に遭われた方にお見舞いを申し上げるとともに、これ以上災害が広がらないことを心から願っております。ノッチ地方、真夜中に市から緊急警戒情報が飛び込んできたものの、大きな被害はなかったようです。ただこの週末はほぼ雨の降りっぱなし。2日続けてお散歩に行けないノッチ、かなりストレスが溜まったようです。梅雨の時にもお散歩に出られない日もありましたが、梅雨明け以降はほぼ皆勤...

  • 2021/08/15 22:51
    キャンパスとインセイ

    家の傍のクルミの樹には、沢山の実がぶら下がった。 (この後 爬虫類画像出ます⚠️注意) タイワンリスをよく見かける樹だ。リスはクルミが好物というのは本当だと思う。 この木の下を通りかかったら ブロック塀の目の高さに、ヤモさんが寝ていた。 寝ていた、というか寝ていた様に見えた。 顔を近づけても 動きが無いから。 ・・・捕まえてみると 怒って口を大きく開けて噛みついてきた。可愛い。 公園の風景が 黄色っぽくなり。。。 落ち葉だけを見つめていると 秋の風を感じられそう。 先日、都内へ用があって行ってきた。(オープンキャンパス) それも自分の通っていた学校へ! 江戸城の外堀に面した中央線の市ヶ谷駅で …

  • 2021/08/15 13:09
    お盆 ♪

    昔母が毎年盆の入りには迎え団子を盆の終わりには送り団子を作ってお供えしていました。そのお団子が私大好きで・・・いつも多めに作ってもらって横からつまみ食いす...

  • 2021/08/15 05:37
    ネット離れの数時間・・・

    大した値段ではないのですが、ノートPC用のマウスを壊してしまいました・・・。ノッチをあやしつつ作業をしていて、アッと手が滑って、マウスがテーブルから落ちてしまいました。でもよくあることと、続けようとしたら、動かない!!今までだってこんなことは何回かあったのに、今回はどうやって宥めすかしても動き出してくれない。一応仕事はデスクトップ(出張はノートだけれど)、遊びというか趣味はノートと区分けしていて、デ...

  • 2021/08/14 05:38
    シュークリームと間違えてしまいました・・・

    天気予報が目まぐるしく変わって、午後には少し雨の晴れ間があるよう。気になっていた書類の提出と、ノッチのフィラリアのお薬を貰いに出かけました。市役所での用件が済んで、さて獣医さんに行こうと思って診察券を見たら・・・。午後の診察は15時からじゃなく、16時からだった!!時間潰しに本を読みつつコーヒーでもと立ち寄ったカフェ、美味しそうなケーキがいろいろあってついつい目がそちらに。ただお昼を食べて来た後なので...

  • 2021/08/13 10:55
    涙雨 ♪

    明日は盆の入り先に逝った人達が現世に帰って来る期間。両親や兄達も戻って来てくれるのかな・・・年の割にしっかりしない私を見てがっかりさせてしまうだろうな~心...

  • 2021/08/13 10:55
    ありふれた日常 ♪

    世の中ではオリンピックがあったり高校野球があったりコロナの夏でも工夫して動いている人達がいる。でも私の中では何か特別の大きなイベントもなくありふれた日常に...

  • 2021/08/13 10:23
    ★ 今年もヤノネボンテンカ! ★

    残暑お見舞い申し上げます。今年も出会うことができたヤノネボンテンカ(矢の根梵天花)!名前の由来は 葉がやじりのような形であることから来ています。

  • 2021/08/13 09:17
    *青い海と。。空と。。白い雲。。♪

    青い空と。。海と。。白い雲。。夏の日のマリーナの風景。。積乱雲がぐんぐん大きく育っていく・・夏空がまぶしかった日・・↓の夕焼け空との対比を楽しんでいただけたら嬉しいです~横浜ベイサイドマリーナにて。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つ...

  • 2021/08/13 05:34
    これ本棚にお迎えしたいかも

    予約していた本がようやく届いたので、借り出してきました。「好日絵巻」は好日シリーズ3段目。「好日日記」ではところどころに入れたイラスト。今回はお茶周りのお道具、茶花、お菓子等イラストがメイン。季節の中で、どのように使われているか、エッセーを添えて描かれています。ゆったりと読んでいきたい一冊です。「自炊。何にしようか」は大好きな高山なおみさんの料理本。大好きと言いながら、好きなのは旅行記やエッセイ―。...

  • 2021/08/12 12:27
    空気まで綺麗に見える朝?!~8.10/11

     ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean Aug. 11,2021日の出は0…

  • 2021/08/12 05:44
    希望だけは持ち続けたい

    7回忌のことを読んだ友人からLINEで連絡があり、長話しちゃいました。彼女は父上の33回忌がじつは去年8月でしたが、行けずじまい。今年こそと思っていたら、この緊急事態宣言。親族もいなくなっているので、ただ行くだけだけれど、でも命日の前後で行きたいと思っていたら今年もダメそうと。お墓は新潟に。行くのが大変になっているから墓じまいも考えなくちゃねとしんみりとした後、一転、今後の計画について。この秋は比叡山に行...

  • 2021/08/11 12:22
    今日の主役は。。。。~8.09/10

     ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean Aug. 10,2021日の出は0…

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用