どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
いるものは「〇〇」別に収納しよう
【食器棚】10年以上愛用している便利な器
数年放置していた断捨離品【本気片付けシリーズ】
母の日に思う、実母との関係 産後ドゥ―ラ編
ごちゃごちゃ洗面台をスッキリ解決!無印良品の「アクリルディスプレイ」で壁収納
「ダイソー」の「調味料瓶スタンド」でネイル用品を持ち運べる収納に!
外干しを快適に!ハンバーが風で工夫で洗濯ストレスを軽減
【小さなLDK】狭くても憧れの観葉植物を飾って落ち着いたリビングダイニングに
【掲載記事紹介】フライパン・鍋の「数・サイズ・収納場所」のベストバランスとは?
ピラティス初体験!全ての筋肉を活用したい。
嵐活動終了と雑誌整理片付け日記
ラク家事アイテム
必要とする時に、必要な時間だけ、あなたのそばに
大量の布、全部見せます。こんなにあった、どうしよう..
ゴールデンウィークも物と向き合った話。大量の布をどうにかしなきゃ。
【ダイソー】これからもずっと使い続けたい高見えアクセサリーポーチ
この季節、どこへ行っても 目に入るもの
疲れた脚に心地よいお手軽マッサージ器
私が怒らないお母さんだからダメなのか?
100均で見つけたヘアゴムがかわいい!
【楽天マラソン】私が本気でオススメしたいもの
楽しみと ガックリは、いつも 紙一重
ポーチの中身・・あれって何ですか?徐脈の私が持ち歩く意外なもの。
厚切りトーストがブームな我が家の朝ごはん
【母の日記録】嬉しかったことと素直になれずにいること
親離れしていく娘と、お互いに ちょうどいい欲
置き換えダイエットにおすすめのクリアバー
母の日購入品★新商品がお試しできるおまけ付き
コストコのロキットアップルってご存じですか?
ネットでコスメを買うリスク&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
人は、聞きなれた懐かしい曲を聞くと、その当時の情景や感情がすぐさま蘇り、一瞬でノスタルジックな気分になります。「メンタル・タイムトラベル」というそうですが、本当に不思議です。聴覚で受ける刺激は、個人的な特定の出来事に紐づけされやすいのだとか
先日、浴室の天井まわりを掃除してすっきり綺麗になったので ↓ ↓ ↓今回は浴槽の風呂釜とエプロンを掃除しました^^手で簡単に外せる湯止めカバーを外したら残り湯に風呂釜用の洗剤投入!よ~くかき混ぜて。
夫はドリップコーヒーは飲まないから私は自分だけの為に一人用のドリップコーヒーを使うこれは割高だし上手く淹れる事ができない何かいいものはと思っている時に同僚からいい情報を貰ったこれは2杯まで作れるマグカップだと1杯分だろうコンセントもなく電池でコーヒー粉を
マイナンバーカードの暗証番号「忘れちゃった」「3回間違えてロックがかかっちゃった」そんな場合は本人が役所に行き手続きしなければ暗証番号の再発行はできません。しっかり暗証番号の管理をしておきましょう!
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→ ★【今後の夢】→★ ------------------------------- イ…
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です 初めてお越しいただいた方…
心地よく暮らすための部屋づくり、収納、時短家事健康、美容、セルフケアまでを提案している暮らしコーディネーターの瀧本真奈美です 初めてお越しいただいた方…
私のパン教室でも教えていたシュトーレンレシピを紹介♪*作り方を動画4本撮ったので、リライトしました*【レシピ】私の「シュトーレン」アレンジまとめ・・・シュトーレンとはクリスマスまで少しずつ食べる風習がある、ドイツの焼き菓子。シュトーレンはドイツ語の発音と
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。フィットネスで仲良くなった方で「高校生の頃から趣味はマッサージ!」と力説されるくらいにマッサージや整体が好きな方がいて、その方に今も通っている整体も教えて貰ったのですが最近、その人の顔がマスク越しでも変わった事
先日、2022年用の新しい手帳を お迎えした話を書きましたが、 www.kurashinooto.com 実は、お店でいそいそとレジに向かったときは カバーのことは、きちんと考えていませんでした… 発売からだいぶ日が経っていたせいか その時店頭には、ほぼ日手帳の専用カバーは 2~3種類しか置いてなかったので しかもあんまり好みではなかった…(*・・)ヾ カバーは「ほぼ日ストア」で買えばいいんだよね 今度、オンラインストアを見てみよ~♪ …とのんきに考えていたのですが、 *ミナペルホネンのカバー。HPより画像お借りしました 後日、ほぼ日ストアで見つけたミナペルホネンの 素敵すぎるカバーは、すでに…
今日もお弁当です。明日からは、数日、メインバイトがお休みになるのでお弁当作りも休憩です。丁度、1週間前のお弁当と全く同じ。あ、先日はお肉が牛だけど今日は豚です💦変わり映えしないお弁当を持って、まだ真っ暗な6時15分頃、出勤ました。東の方向に雲の切れ間があ
こんにちは😃(@ayuminha614)です🐱クリスマスもいよいよ今週末となりましたね❣️…えっ⁉︎まだ予定が決まって無い⁉︎そんな方々に、オススメのクリスマスイルミネーションスポットのご紹介です🎄🎅🦌こちら💁♀️品川区にある大井競馬場(
「オモウマい店」埼玉県比企郡滑川町の蕎麦屋【會津野 茂三郎】(あいずの もさぶろう)弟子40人超の人気店
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 実家の片付け、 最後の「寝室」の話を書いたのが8月。 そこから、4ヶ月が経過しました…。 www.hibinan.com お察しの通り、 片付けは頓挫していました。 ううっ、書くのがつらい…。 私の怠慢もあるのですが… それ以外の理由もありまして。はぁ~(ため息) 今日は、 実家の片付けが頓挫した理由! さて、これからどうするか です。 これまでの実家の片付けの軌跡はこちら。 【初めて読まれる方へ、わが実家の情報】 ・とにかく物が多い、そして捨てない ・基本的に、収納&ラベリングはされている ・が、収納に限界が来ている (どこも…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
少ないもので生活するようになって、こどもたちとしていることのひとつ。 大きいお休み前の(夏休み、冬休み、春休み)お片付け。 お休み前は、こどもたちの学校からの持ち帰りも多い。 お昼までで帰ってくる日がある。 ので我が家は、休み前にさくっとします。 そろそろ、給食なくなるなぁ、という頃にうえ二人のこどもには声掛け。 『そろそろお片付けの時期だねぇ。時間があるときいつでもいいから、しようね~。お休みになる前にしておいたら、いっぱい遊べるね♪』 始めて、5年くらいになるかな? 大体これで、大丈夫。無理にさせないことが大事。 数日間の間に片づけが始まったら、一緒にしたり、相談に乗ったりはしますが、あく…
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!子育てのイライラ、お金の不安にサヨナラ!「のびのび子育て&安心マネー講座」ただいまより1月開催の受付を開始します!こんばんは!今日、オンラインお片付けサポートで、押し入
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日も昨日の記事の続きで 冷凍庫の大掃除編* です大掃除、始めましたか〜?冷凍...
今話題の母と娘問題朝ドラの昨日の回で悲しい結末になったかに見えるけれど親子だこういう事もいつの日か笑って話せる時が来ると私は思っている子育ての中で全く問題なくいつも仲良しという関係の親子もあるとは思うが私自身もそうだけど小さくない諍いも経験する方も多いと
換気扇掃除をラクに、手間なく! トイレや洗面所の換気扇カバーにぺたっと貼るだけの「フィルたん 換気扇用 パッと貼るだけ! ホコリとりフィルター 」のレビューです。
こんばんは。前回の楽天スーパーSALEで購入した防災グッズが届きました。段ボールを開封すると最初に出てきたのは 防災保存食として追加した5年保存できるコッペパンとあんこ餅。保存食の下に沢山入っているのは火を使わず水をそそぐと発熱して食べ物や飲み物を温める事がで
アイリスオーヤマの布団クリーナーを買いました。何年も前から買おう、なんて思いつつ後回しにしてきた物。布製品のダニや埃は、目に見えない物だけに気になりつつ過...
【 2025 / 5 / 14 】デイトレ結果(下手)
キックバック多発地帯の草刈り
【Kが伝授】不動産クラウドファンディング、勝つ業者の選び方
【本編】The__Land__エルフの森__遊び方__完全ガイド__~効率的な報酬獲得方法、イベ
【FAQ編】ポイ活達人のための実践ガイド:効率的なポイント獲得戦略と成功事例
続く体調不良。聞いてた更年期と違ったけど更年期だった
【正直あまり教えたくない】目標金額までの「月いくら?」が一瞬でわかる方法
セミリタイアの誤算。まだ3年目なのに。
【広島・宮島ひとり旅】神様に会いに厳島神社へ|あなごめし・揚げもみじ・焼き牡蠣
【Kの眼】不動産CF運営会社、ココ見てます!
【本編】エルゴスム_稼げない?徹底解説!NFTゲーム攻略ガイド
【FAQ編】メルカリ招待コードで稼ぐ!成功への道標:徹底解説とFAQでリスク回避
FIRE批判者たちの本音(批判パターン5分類)
【Kの不動産投資トレンド予測】次はココが来る!
仮想通貨が上昇傾向!!その要因を探る
ご訪問いただき、ありがとうございます。 買い替えのタイミングや新たに買うモノなど、 少し前から、いろいろなモノをサイズダウンしつつあります。 大きいモノ…
キレイに並べていたはずなのに、使っていくうちにガタついてくる本や小物。スッキリ前揃えに並べるために、家にあるアレ、使えます!!
イヤホンを紛失したので新しいイヤホンを買いました♪イヤホン・・・AirBassPro・ワイヤレスイヤホンまるでAppleのAir Pods!に激似しているというAir Boss Proを買いました♪削ぎ家事研究室の奈緒さんがどちらのイヤホンも愛用していて見分けがつかないと言っていたのでこち
気づけば、12月も半ば…子供達が無事全快し、看病が終わったと思ったら、娘が風邪をひき。ここ数週間、「なにがあったかよく覚えていない」日々を過ごしました。もう記憶がバグってるぜ。ようやく娘も元気になったので、重い腰を上げて年末準備にいそしみま
40代になると、ホルモンのバランスが乱れ、疲れや腰痛、頭痛など、今までになかった不調が出ることは誰にでもあることですが、病院で検査しても異常なし。でもどうすればいいかわからない…ということはありませんか? 病気にならないために行うことを「未病」といいますが、薬に頼らず健康を保つためにできるセルフケアを10コ紹介します。
2年前のこの時期私は職を漁っていた心の中のぽっかりと空いた穴を塞ぐためだあの頃もがいていたなぁ募集の紙が貼ってあるおうどん屋さんの調理助手をしようと電話をした安易にもこんな時は体を動かすのが一番だと判断した為だしかしこれまでの履歴を見て「ここで働くのはか
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
今年も残すところあと少し。2学期もあと3日で冬休みに入ります。朝の登校の付き合いもすっかり寒くなってきましたが、元気いっぱいに通っています^^朝は外寒い〜冷える〜とブルブルしながら娘と一緒に家を出ますが登校に付き添って往復で2
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は昨日の記事の続きで 野菜室編*の大掃除です大掃除、始めましたか〜?野菜室*を...
浴室用クリーナーは手肌にやさしい洗剤を使いたいですよね。手肌にやさしく環境にも配慮された洗剤は洗浄力が弱いものが多い中、緑の魔女バス用は湯垢のざらつきを分解しサッパリと洗い流します。洗面台の掃除にも大活躍です!【緑の魔女】は環境保護先進国ドイツ生まれの洗剤です。
悲しいニュースを目にして、心が痛んでおります。 人の考え方は人それぞれだと思っているので、これが正解だとか、こうあるべきだと、自分の考えを押し付けないように気をつけて生活しています。 家族であっても、子どもであっても、相手を尊重して、否定し
こんな方におすすめ ダイソンの掃除機が気になる 「Dyson Cyclone V10 Fluffy」について知りたい ダイソンの掃除機をお得に購入したい このように考えてい
時節柄、あちこちで色々なランキングが発表されていますね。私も自分自身の暮らしを俯瞰するの為にも(振り返り)ランキング記事を書いてみます。今回の記事は、暮らしの中で、やめて、そして変えて良かった物ランキング。3位キッチンシンクの排水口カバーをやめて「ゴミ受け
3coins(スリーコインズ)のバンブーコンセントボックス 3coisのバージョンアップしたコードレスイヤホン。 3coins 人気のワイヤレスイヤホンがバージョンアップ 次男も欲しがり、無事...
こんばんは。ご訪問頂きありがとうございます。毎日何度も開いている引き出し。毎日見ているのに、気がつかないと言うか、見えていないと言うか。。急にホコリや汚れが気になる時ってありますよね。今日は洗面台の引き出しがそれ!!今日の【1日1ヶ所】は「洗面台の引き出
自然農法の柚子を手に入れました。手作りのゆず茶をいただいたら美味しいので、家でも作らなくちゃ!ということで、ゆずの簡単レシピです。*4年前の記事を再投稿しました*ゆずを楽しむ簡単レシピ5つ小さめ柚子を手に入れました。自然農法で無農薬。カットしてみると種無し
築50年、リフォームなしの我が家の洗面所兼脱衣所は、収納スペースゼロでした。 ここがトイレのドア(手前に引くタイプ)で、右がお風呂の引き戸。 からの〜、 洗面所。 ん?! そうなんです。 洗濯機を置くスペースが、なぜか、みあたらず。 水の、給水、排水を考えると、ここしかなかった〜 まさかの、洗面所つぶし。お風呂も、洗濯機横をすり抜けてはいります(笑) ということで、洗面所は使えず、 収納ケースも、トイレ前はドアの開け締めで置けないので、収納スペースゼロ。 どうしようかなぁ。 まずは、洗剤。これは、百均のケースにコロコロをつけて、洗濯機横に置きました。 あと、お風呂からでたら使いたいもの、インナ…
築50年我が家のトイレ掃除は、 クエン酸 小さじ1 水 100ml で作ったスプレーを、スプレー容器に入れて、トイレのタオルバーにかけてあります。 +クエン酸 尿石汚れ、アンモニアの消臭効果あり 酸性の性質を持っており、アルカリ性の汚れに強い 塩素系漂白剤と混ぜると有毒ガスが発生するため、決して併用しない 鉄、セメント、大理石、アルミ製品など、むかない素材もあります ということで、トイレ掃除に大活躍。 粉で購入すると、コスパもとってもいいです。 よく見えるところで、とりかかりやすいところに置いています。 とりかかりやすく、ワンアクションでとれるように。 埃がたまりやすいトイレ。 なぜか、我が家…
暮らしの質をググッと上げてくれる、日常使いのカトラリー。シンプルで高級感あるティースプーンとケーキフォークを、セリアで見つけました!
▼神戸で整理収納アドバイザーをしています。お片付けサポートやセミナー情報はこちらです!こんばんは!一気に寒くなった今日この頃・・・今年もリビングで大活躍しているわが家の冬の必須アイテムが^^無印の「持ち手付き帆布バスケット」に入っている、コレです。着る電
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村冷蔵庫は 食べものを入れる場所体を つくる=体を 整える場所なので健康にも 繋...
ワタクシ、自称ミニマリストのクセにカードを20枚位持ち歩くカード持ち。そんな私のお財布は現在なんと2つです。全然ミニマルじゃねえ!よく使うカードをセリアのカードケースに入れて普段使わないカードは楽天で買ったカードケースにお金と一緒に入れてあります。普通に考え
さぁ記事を書きましょうとパソコンに向かったら接続されていませんとメッセージが流れたWi-Fiの不具合だ向きを変えたり色々試す中基本動作を思い付いたコンセントを抜く!これでしばらく様子を見ているとちゃんとつながったいつもは録画をしているからリアルタイムで見ないが
こんにちは、ヒビコです。 ミニマルライフを目指す40代主婦です。 昨年、 年末の大掃除をしない。 と決めて実行したことで、 時間的にも、精神的にも 年末年始の休みがとてもラクになりました。 今日は、 現段階で大掃除が終わっていようがいまいが、 年末に掃除しないって決めちゃおう。 という話です。 ※今日のタイトルはこの本を意識しました。 一汁一菜でよいという提案 (新潮文庫) [ 土井 善晴 ] 文庫本が出ましたねー! 土井善晴先生、好き…! 大掃除やらないと決めたら、本当にやらなくて良い 一般的に、年末年始にやることと言えば、 ・大掃除 ・クリスマス(買い物、準備、当日、片付け) ・年賀状(準…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。