どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
家の中を少しずつ整えて、自分と家族を大切にする暮らしへ
無印の白T、お直しで復活
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【5選】わがやの節約術(被服費編)
斎藤一人さん 口癖でどんなに隠しても本性が出てしまう
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
へそくりが増えてきた理由
【株主優待】吉野家ホールディングスの食事券
FIREって逃げてる?について、、、
なんのためのFIREかを考える
FIRE生活の質を向上させるヒント
まずやってみる
仕事用カバンを流行りの3wayカバンへ新調!物を増やさない為に意識している事。
私にとっての手帳とは
アチチですわよ火曜日・・・💦●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLUXE・g・johannagullichsen・ARTESANOSなど
ブーメラン
月曜日が来たよ~~●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLUXE・tevaなど
他の人の行動を真似するのは恥ずかしいことではない
ミニマリスト_何にもないけど何でもある
アベイルちゃんのフサフサおパンツを装着したよ😀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・OUTIL・R&DMCo.・UONEなど
スケジュールは管理よりも整理することにこだわる
アベイルちゃんのおパンツをパチリしてみたよな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Chaco Closet・SHEIN・converseなど
アベイルちゃんでお持ち帰りしたモノのコトと●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・YAECA・Brady・UNIQLO・R.U.など
行動の質を上げる方法
1日のなかで自由に使える時間は意外と少ない
ヤマップが使える、腕時計が欲しいのだけれど
最近のお気に入り収納アイテムといえばこれ♪ セリアで買ってきた スライスチーズケースです! スライスチーズ専用のケースとあって、 抜群に使いやすいんです♪(∩´∀`)∩ 今年の初めくらいに買
よく雑誌で見かける「忙しいママのための作りおき時短レシピ」といった料理特集。 土日にまとめて1週間分の仕込みをしておいて、平日は手間をかけずラクしよう!ってやつですね 小4と小2の娘がいる私も、セッセコセッセコ土日に仕込みをして、タッパーを大量に冷蔵庫へ詰め込んでいた時期がありました。 しかし、今はこうした「作りおき」、ほとんどしていません。 ガラーン冷蔵庫LOVE 理由は3つ ①その日、食べたいものを食べたい。 →水曜日の夜に、何が食べたいか? なんて、日曜日の私には分からない。 刺身かもしれないし、うどんかもしれない。 作りおきしていたら、体調や食欲にかかわらず「ニンジンのラペ」やら「春キ…
2か月前くらいに キャンドゥで買ってきたこちら。 ドアポケット用仕切りです♪ 愛用している イノマタ化学株式会社さんの ドアポケットシリーズ! わが家では他にチューブ立てや ミ
冷蔵庫は、空っぽ派なのです。 週末の昼ご飯にチャーハンを作って、 微妙に余っていた葉物野菜やウインナー、味噌汁などを食べきったら すかすか♡ いまは近所のドラッグストアにアルコールスプレーが売ってないので 次亜塩素酸水を浸した布巾でさーーーーと拭いて、 すっきり~ と、思ったら! 思ったら~~!!(2回いう) なんで見逃していたのか、 チューブわさびが2本あった。。。 しかも、1本(左のキャップが緑色のほう)は3月に賞味期限が切れておるではないか。 ワサビさんよぅよぅ、 どこに隠れていたんだYO! ここでーす☆ たまごの横のチーズ(無垢)の横の、物陰に。 ↓ さようなら。 食べきれなくて、ごめ…
おはようございます!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 ▼お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer…
昨日の続きで、今日は冷蔵庫のドアポケットを 全部外して丸洗いしました♪ *関連記事* www.kurashinooto.com 扉の内側も、重曹水で汚れを落とし、 アルコールをスプレーして拭き上げました。 ドアポケットをもとに戻したこの瞬間の すっきりピカピカ感が、うれしいヽ(*´∇`)ノ♫ ちなみに、 収納していた中身をもどすとこんな感じです。 上段:開封済みのチョコや、製菓の材料 中段:すし酢、バルサミコ酢、だしパック 下段:のり、ポン酢(特等席!笑)、牛乳、ソース、 下手前:マヨネーズなどのチューブ入り調味料 反対側の扉のドアポケットは、 上段:使いかけの袋調味料など 中段:寒天、粉チー…
おはようございます。^^私、、、計画的に食材とかを買っておくのが苦手で…(;´∀`)1週間分とかまとめ買いをして、計画的に使っていける主婦の方、すごく尊敬!✨以前は、その日に食べるものを、ちょこちょこほぼ毎日買ってました。仕事の日は夕方にはヘロヘロで、「今日は一品お惣菜にしちゃおう」とか、「今日は急遽簡単手抜きメニューで♡」とか、、、その日の気分で無理のない献立にしたりするので、まとめ買いをしても、結局食...
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
本日の午後、無事新しい洗濯機と冷蔵庫が届いたのであります!!! 大興奮ですわよ、もう。 ドラム式洗濯乾燥機は日立のビッグドラム。 予定では2−3年後には家で…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。