どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
60歳になった途端の転倒、その後
老いて始まることばかり〜ブログ仲間との初めてのオフ会(⌒▽⌒)
白髪染めを止めた時の記録
義母の畑を見てきた |息子の元嫁ちゃんに
臨時お小遣いで本を買う
ザ・夏の韓国2泊3日の旅「ソウル2泊3日」
【シニアライフ:二拠点生活】娘から教えてもらったナイスアイデア👍。。
【断捨離】㉙実家の片付け!捨てまくる。。
救急搬送先の病院名にビビる
ブログ再開3ヶ月目の見直し
ソンクラーン前夜の静か〜なアユタヤ
義母のスイカ|大雨なのでウッドデッキを洗った
【シニアライフ:二拠点生活】鶏胸肉解禁!おひとりさま食堂@自宅。。
サマータイム、始めました。
早朝4時から8時までの小さな遊び
【シニアライフ:二拠点生活】みんなで炊き立てごはん🍚/おひとりさま食堂@自宅。。
60歳になった途端の転倒、その後
【グルメ】山梨県 甲府市 喫茶ひなたさん
老いとともに仕事のスピードも落ちる
とても残念な報告があります…😢
アロマボトルを入れるものを編み編みしました。
【66歳の私が過去の自分に伝えたいこと】2年前の投稿をアップデートしました!
ズボラ主婦が作る簡単アイスコーヒー
人前での歯みがき…長すぎる今週
臨時お小遣いで本を買う
ザ・夏の韓国2泊3日の旅「ソウル2泊3日」
【断捨離】㉙実家の片付け!捨てまくる。。
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
知らないことを信じる
ここ数日のこと
無印良品ハンディファン「ぴったりサイズのポーチ&ケース」紹介 無印良品から新商品として発売された「充電式ハンディファン(モバイル扇風機)」 以前の記事では、ハンディファン本体について紹介しましたが、今回の記事では、ハンディファンを持ち運ぶ際に便利「ぴったりサイズのポーチ&ケース」を紹介しようと思います! ダイソーやセリアなどの100円ショップ・無印良品・楽天市場など、誰でも気軽に購入できる「ポーチ&ケース」ばかりなので、気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。 無印良品ハンディファン「ぴったりサイズのポーチ&ケース」 100円ショップのポーチ&ケース セリア購入品(ダブルファスナーケース…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です試行錯誤している我が家のお薬収納現在もまだ納得いってませんそうこうしてたら…セリアから待望の新商品が発売…
ご訪問ありがとうございます♪8歳双子、2歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。忙しい毎日を少しでも心地よくをモットーに、インテリア、収納、掃除、時短家…
以前に紹介していたヤクルトの収納場所。 過去の記事。冷蔵庫のデッドスペースを活用する。 この突っ張り棒が緩んできて、ヤクルトが落ちている事が増えてきました。 突っ張り棒を新しくするか悩んで
先日ダイソーで・・・こんなリングバインダー*と両面ホルダー*を購入して来ました。これに 収納したものはこれ↓ ↓この中には 私のシール*類が 入っています...
この度、合同会社TaLoso&Companyさまから、商品をお試しさせていただきました。弱酸性次亜塩素酸水『No.17』です。500ml入りのものをお試しさせていただきました。この、シンプルでモノトーンなパッケージが好みです。^^↓ダイソーのお風呂ブーツが度肝を抜くほどオシャレ♪ブログ村テーマシンプルな道具たちここ最近話題になっている、次亜塩素酸。私も医療従事者として働いているので気になってはいたのですが、イマイチ無知だっ...
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですセリアのアルミホイルってオシャレなのが多いですよね以前紹介したマーブル柄もオシャレ ↓↓『★セリア★その…
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子ですマスク着用が暑くて、、暑くて、、、これから…
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですダイソーで息子用の靴下を4足買いましたメンズソックスも種類が豊富でしたよまずは私好みのデザインを選んでか…
ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます 北欧、シンプルモダン、シャビーシック、白黒…と気になるテイストが多すぎてMixなインテリアになりつつも…居…
ずっとキッチンに出しっぱなしだったスマホの充電器。キッチンに設置した北欧雑貨とダイソーのコードクリップですっきり素敵に収納しました。レザー風のコードクリップは今までになかったおしゃれなデザインですよ~
※本ブログの記事内容は、新型コロナウィルスが蔓延する以前に訪れたときの様子を書いたものです。新型コロナウィルス感染が収束するまでは、今まで撮った写真等のストックを使った記事を掲載します。なお、新型コロナウィルスに関する私の考えは「新型コロナウィルスで思うこと」で書いています。☆☆☆今回は、木村拓哉、桑田佳祐の自宅を探訪しながら中目黒界隈を散策してみたいと思います。(※)他の芸能人関係の記事については、...
100円均一のセリアで恐竜のブロックを買いました! 『モササウルス(キッズブロック)』です! お値段 …
収納大好き⭐︎かばんちょです 【アメトピに掲載された記事】 ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」する時の注意点学校プリント おスス…
ご訪問ありがとうございますmono * tama です2月に買ったキャンドゥのマルチストックバッグですがMサイズは冷蔵庫で使ってます ↓↓★キャンドゥ★新商…
ご訪問ありがとうございます 最近マイブームが「グレー」なのです だいぶヤバイ。なんでもグレーにしたい w 今まではむしろ難しい色だと思ってい…
100均で買ってきたシリコンクリップ。 ホワイトとブラック、 どちらもスチール製で、 シリコーンゴムで覆われていますが 別々に買ってきたもの。 大きさや見た目もそっくりです(∩´∀`)∩
以前キャンドゥで買って 「これめちゃくちゃ使えるっ!!もっと買っておけば良かった」 て思った万能アイテムがあります。
ご訪問ありがとうございますmono * tama です我が家のレジャーシートがボロボロなので買い替えました★ダイソー★レジャーシート男前デザインの大きめレジャ…
茶碗を買い替えようと楽天や他サイトで色々見ていましたが、結局決めたのはダイソー★北欧♪な柄がかわいいだけでなく、とても丈夫で使い勝手もいいんです!おすすめのダイソー茶碗と我が家の食器棚の紹介です。
収納大好き⭐︎かばんちょです 【アメトピに掲載された記事】 ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」する時の注意点学校プリント おスス…
コレ、何だと思いますか。 キッチンにも馴染む、雲デザイン。 なんと。 包丁研ぎ。しかもマグネット付き。 この、おしゃれ可愛さがドツボにハマっちゃって。 直ぐに買
これまでのはなし 2019.06.21「寝具問題。アイリスオーヤマのエアリーマットレス3枚目。」 2019.08.17「【寝具収納】セリアのバルブ付き布団圧縮袋」 寝具の数 寝具って夏と冬で違うものが必要だし、冬の布団
猛暑にうれしい!香りと冷感で整える“涼感ハーブ”活用術
【マリメッコ】ウニッコ ピックイネン マルチカラーに新色が出ました。
実は人生二度目の救急車に乗りました
ナイショの初カフェ
「目がしんどい」が変わった!私が本当に助けられたアイケアグッズまとめ
さあ!夏本番!知多半島の海水浴場特集!(知多・常滑編)愛知
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
枝垂れ紫陽花を飾った話。あるものを活かして満たされる。
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
青梅の醤油漬け&梅肉エキス
ようやく布を捨てられた話。分解して必要なものだけにする。
エアコンは1日中つけっぱなし。わが家の暑い夏の過ごし方。
親孝行も兼ねて、太宰府天満宮へ
あ〜、困る
チョコクロワッサンの朝食
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですラス1をゲットできました★セリア★オーロラガラスボールベース光の当たり方や見る角度によって色合いが変わる…
100円均一のキッズブロックで、 恐竜シリーズの「きょうりゅうB」シリーズを、 全3種類そろえました …
おはようございます。^^今日は、ちょこっとお知らせから。だいぶ前なんですが、執筆させていただいているLIMIAさんで記事をアップしました。『とにかく掃除しやすいお風呂に!あるのが当たり前なアレを無くして、ラク家事へ♪』ブログでもちょこちょこご紹介している、わが家の浴室についてまとめました。(レイアウトがちょっと前のレイアウトですが💦)↑クリックすると記事に飛びます。水まわりの掃除が苦手なので、とにかく私で...
しばらく放置していた 洗面所の三面鏡裏の収納を、 先日重い腰を上げて ちょこっと見直ししました。(*ノωノ) 三面鏡裏のこちらのコーナーは 私の身支度スペースにしています。 収納用品はダイ
ご訪問ありがとうございますmono * tama ですコスパ最強のものゲットしました★ダイソー★マスキングテープ( 6mm×3m 10個 )グレー系とブラウン…
こんにちは。 昨夜はどしゃ降りでした。 どしゃ降りが続くと怖いんだけど今朝はやんでたので一安心。 雨のお陰で庭の雑草の伸びも早い早い!f(^_^; *********************
ご訪問ありがとうございますmono * tama です昨日の続きです★ダイソー★キャンドゥよりコスパ良かったもの! 『★ダイソー★キャンドゥよりコスパ良かった…
ご訪問ありがとうございます すんません、3代目J・・・・みたいなタイトルつけて 早速ですが、我が家の3代目歯ブラシスタンドをご紹介したいと思います…
久しぶりに行ったダイソーで とってもいいものを見つけました♩ それがこちら! マグネット付き調味料入れです。 ポリプロピレン製で フタは中身が見えるように透明になっています。
今日はこの写真から↓暑くなってくるとクリアなガラスを飾るのは涼し気でいいですよね。庭の草花をガラスの花瓶に生けてみました。モールが美しいこちらの花瓶はガラス作家松岡ようじさんのもの関連記事↓100均だって負けていない!セリアの可愛いガラスも出番の多い器です
こんにちは。りんごが大好きな我が家。でも果物ナイフを使って剥くのって神経いりますよね。なんせ面倒臭い!!そんな時はセリアの秘密道具、りんごカッターを使いましょ。実は昨日、北海道のテレビでセリアのアイテムが紹介されていたんです♪このりんごカッターは、なんか
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
こんにちは!「今私はただひたすらにフリーマーケットに行きたいのである。」のpiyonneです(。・ө・。)ノ ムズムズ…。ウズウズ…。 今回は少し郵便から離れて、ジャー
ダイソーで、こんなものをGETしました(*´▽`*)サンダルとクリアバッグです。サンダルもクリアバッグも、ダイソーから毎年新作が出ますが、今年は特に爆売れなんだとか( *´艸`)↓ニトリのバカ売れボックスに、ダイソーボックスがシンデレラフィットなんて、知らなかった!ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大創!まずはこちら。「ビーチサンダル レザー風 クロス」。色は私が買ったブラウンの他に、ブラックもありました...
収納大好きかばんちょです 【アメトピに掲載された記事】ドラックストアの異変セリアやっぱり欲しくなる人気品「オキシ漬け」する時の注意点学校プリント おススメの分…
昨日の東京は暑かった〜( ˊᵕˋ ;)でも本番はもっと暑いはず……梅雨が明ければ暑い暑い夏なのでしょうね~……今年はプラスマスクだから夏対策をしなければね……そこで……去年も大活躍だったこちら↓↓↓を今年も使います!首にかけるタイプと、置くタイプ。どちらも便利
みんなの回答を見る そうめんとか蕎麦 昨日の夜はさっぱり冷たい蕎麦にしました 先日、ダイソーに売ってあったきざみ青じそを薬味に使用 こんなものがダイソーに売っ…
こんにちは!少々鼻息荒く興奮気味のpafeです。 ダイソーで無印良品にそっくりなあるもの。 ずっと探してたのがこのド田舎にもやっと!!入荷してたので 買って来ました! アクセサリ
本日のテーマ → 100均私のブログに訪れて下さりまことに有難うございます100均・リメイク・DIYが好きな我が家(naho)といいます いきなりですがこんなにイヤホン要る?!っていうぐらい何故かイヤホンの類が大量にある我が家犯人はズバリ長女!① イヤホン忘れたー② 10
こんにちは! 毎年この時期は5月の地域の運動会に参加して 紫外線浴びまくり顔がアレルギーで腫れ上がり辛い時期なのですが。 今年はコロナの為中止になり肌の調子が良いまま過ごしてます💕 めっ
セリアで買ってきたけど どうしても使いこなせなかった 収納用品があります・・ それがこの鍋蓋ラック。 シンプルな形状ですっきりホワイトカラー♩ 使いこなせれば便利な商品だと思うの
こんにちは!整理収納アドバイザー 七尾亜紀子です。「忙しいママ」の毎日がもっとラクに、もっと楽しくなるための 収納・家事・インテリアのアイデアを発信しています…
これまでのはなし 2019.01.16「百均セリアのしつけ箸(ステップアップ箸サポート)」 2019.05.29「3歳、お箸が使えない?しつけ箸のその後」 2歳、箸に興味を示す。 2歳5か月から、息子がお箸に興味を持ち
水滴がついた状態で乾燥することで水道水の成分が残り、 水垢や石鹸カスが原因となって浴室の鏡についてしまう汚れ。 乾拭きして、鏡の水滴をしっかり拭き取っていても曇るんだよね… そんなときは人工ダイヤモン
こんにちは!あと数十秒早ければ…!!!!!のpiyonneです(。・ө・。)ノ 今日出すはずだった郵便は取集時間にギリギリ間に合わなかった…。く、くやしいっ!!(≧Д≦)ゼェハァ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。