どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
OXO サラダスピナー 小型|片手で水切り!一人暮らしに最適なキッチンアイテム
シャープ RE-SS26B-W|忙しい毎日にぴったりの2段コンベクションオーブンレンジを徹底レビュー
CORELLE(コレール)フライパン 26cmレビュー|テフロンでも鉄でもない新時代の一枚
【レビュー】HMTE ステンレス鋼調理器具セット(3点)|コスパ◎シンプルで使いやすい基本の鍋セット
嬉しすぎる贈り物。
夏にオススメ!急速解凍プレート!
ついつい買っちゃうモノと惜しいモノ、Standard Productsで買い物
【レビュー】Cook N Home ステンレス鍋・フライパン7点セット|IH・オーブン・食洗機対応で万能な実力派
【レビュー】Forest Decor 木製キッチン用品6点セット|オリーブウッドの美しさと実用性を両立した逸品
【レビュー】Misen ステンレススチール鍋&フライパン12点セット|高級感・熱効率・コスパ◎の理想キッチンツール
【上半期】買って良かったキッチングッズ7選!
【レビュー】Viking 3層ステンレス鍋・フライパン17点セット|一生モノのキッチンギア、その実力とは?
【レビュー】Goodscious メイソンジャー17点キッチンセット|赤いセラミックが映える!見せる収納でキッチンに彩りを
【レビュー】haoyunshengyi 米びつ(36L)|密閉&ステンレスでお米を守る!おしゃれで大容量な保存容器の魅力とは?
【レビュー】HJZSZX 鍋セット12ピース|赤×ゴールドの映えるデザイン!家族に優しいノンスティック調理器具の魅力
DAISOのモノトーンな手芸用品ピンクッションをカスタムしましたモノトーンシリーズはこちら↓手首に着けて使いたいのでゴムを縫い付け針が腕に刺さらないよう合...
冷蔵庫の収納グッズを、 無印からダイソーに変えました。 とっても一般的ですがご紹介。 冷蔵庫の中でごちゃごちゃしやすい薬味チューブ。 生姜、ニンニク、わさびなどたくさんありますね。 我が家
100円均一のセリアで発送用のダンボールを買いました! 『ポストパック(2個入)』です。 メルカリな …
我が家の小銭*娘たちが 使わなくなったキティちゃんの ピンクの小物入れに 入れていました。この 小銭を使う時はお給料の締め*をする時や旦那さんに お金を ...
実は、、、かなり前にブログでご紹介したものの、ずっとプチストレスだったことがあります(;´∀`)それがこれ。3年くらいずっと、無印の「ポリプロピレンピルケース・S」に小銭をお収めていました。ブログ村テーマ無印良品の収納 - MUJI -6種類の小銭がちょうどピッタリ収まって気に入ってはいたんですが、、、小銭の数が少ないと、取り出しづらい💦小さな小銭はまだ大丈夫なんですが、大きな500円玉の最後の1枚とかはほんと...
ウォーターポットやWECKの JUICE JARなどを洗うときに使っている柄つきスポンジ。ずっと無印のを使っていました。ただ、旧タイプなので柄の長さが短くて少々使いづらく。そんな折、無印で長さが5センチ長くなったものが発売されていると知って心が揺らいでいました。買い替えたい!と。う~ん、どうしようかと悩みながら時間が経ってるなか、セリアで同じようなステンレスでスポンジを挟むタイプが...
100円ショップのダイソーで購入した「タブレットスタンド」がとっても便利で快適に使えるので、オススメです!
// 幼稚園や小学生の女の子、毎日どんなヘアアレンジをして通園、通学していますか? 我が家の小学生の娘は、まだ自分でセット出来ないので、母親である私が毎朝セットしているのですが、簡単3分で出来る定番のヘアアレンジ「くるりんぱ」を紹介したいと思います。 簡単3分「くるりんぱ」 使うもの あると便利なもの 「くるりんぱ」手順 補足 まとめ 簡単3分「くるりんぱ」 誰でも簡単に出来るヘアアレンジ「くるりんぱ」 使うもの 【ダイソー】ヘアアレンジスティック・からまないゴム ヘアアレンジスティック からまないゴム ※2つとも100円ショップのダイソーで購入しました。 あると便利なもの タングルティーザー…
ご訪問ありがとうございます キャンドゥでこういうラベルを買いました ホワイトボードのペンで書くと書いて消せるそうです。 これでようやく気にな…
ここ2週間が大事とのことで、引き続き不要不急の外出は控える毎日です。 夫の会社も何もないものの、風潮に合わせて時差出勤ですが、テレワーク案が出てその用意にあくせくしているようです。 はちみつは、
こんにちは。衝撃的なモノをダイソーで見つけてしまいました!パッケージといい、中身といい、何だかもう100円ショップにいることが忘れてしまいそうな、そんな商品に出会いましたよ!このディーフューザー、おしゃれすぎやしませんか!?商品名はブラックディーフューザ
インスタもぼちぼち更新中 ^^お気軽にコメントやフォローをいただけたら嬉しいです ^^rie_clover4こんにちは~♪連休は実家へ行きのんびりさせてもらってきました^^母の美味しい手料理をたらふく食べてしまい、体重が・・・Σ( ̄ロ ̄|||)今日からまた引き締めていき
こんにちは(´∇`) 夜中から雨が続いていて朝から電気点けてないと暗いです。 去年キッチンのシンク下収納をアップしたけど 少し変わったのでまた載せときます。 その時
100円ショップで見つけちゃいました!「ヒノキの香り・ハング1P」と「ヒノキの香り・リング3P」。クローゼット内の虫よけです。ついに100均でも天然素材の虫よけが買えるなんて…! ありがたい限りです✨株式会社スバルというところから販売(MADE IN JAPAN✨)されていて、セリアオリジナルというわけではなさそうですが、セリアで買いました。↓セリアのステンレス収納シリーズから、便利そうな新商品が✨ブログ村テーマ100円shop*セ...
ご訪問ありがとうございます セリアでこんなふきんを見つけて即買いしてしまいました(笑) 広げるとデザレタ風ロゴ こちらも可愛い …
本日のテーマ → 100均私のブログに初めて訪れて下さった皆様はじめまして我が家(naho)といいます消費が多い ビニール袋 もよく100均の物を利用している我が家です特に立てて収納できる箱入りのビニール袋 を愛用中なのですが↓ ↓ by Seria 先日
100円均一のセリアで車のウッドクラフトを買いました! 『スポーツカー』です! お値段「税別100円 …
長男がインフルエンザB型になりました。 長男が発症した翌日、旦那もなりました。 そして一週あけて、現在私も発症しております。 しんどい、、、_:(´ཀ`」 ∠): 次男だけがセーフですが、 もはや時間の問題
Can★Doで買いましたかわいいです♡インコとシマエナガがあってシマエナガにしましたがやっぱりインコも買おうかな♪それとスリッパも買いました22.5cmの...
100円TODAYNEW! 今日の100円ショップ:ダイソー Diatomaceous earth soap dish gray 珪藻土石けん置き グレー <パッケージより↓> 珪藻土とは、800万~1000万年前の植物性プランクトンの一種である珪藻の殻が泥粒子とともに沈殿し、海底や湖底に堆積し化石化した堆積岩です。この表面に0.1μ~0.2μという超微細な穴が無数に空いています。この穴が水分を吸収したり放出したりすることで自律的な吸放湿を半永久的に行い、調湿作用に効果があります。 なるほどなるほど。珪藻土グッズは良く存じていますが、具体的に何であるかは今一つわからなかったので、お陰様で勉強に…
そういえば、、、わが家もお雛さま出しました!たぶんもう2週間前くらいに出したんですが、写真を撮るのがなかなかできなくて💦ケースタイプだから、出すのはすごく簡単なんですけどね↓ブロガーさんの素敵なひな人形から、困りがちな収納方法も!ブログ村テーマひな人形近所で買った桃の花も可愛くてきれいです長持ちしてくれるといいなぁ。↓春を呼ぶミモザ、憧れます♡ブログ村テーマ花のある生活たくさん枝があったので、洗面所に...
100円均一のセリアでフリマで活躍する商品を買いました! 『発送用 厚さ測定定規(ネコポス・ゆうパケ …
娘がくだらないおもちゃを買いたいというのでセリアに行ってきました。店内はイースターグッズがいっぱい。しかもどれも可愛かった~。この卵なんて娘の部屋に置いたら良さそうよね。毎年イースターはディスプレイを見送ってたけど今年はなんか飾っちゃおうかな~♪このうさ
人間関係を築く 「鏡の法則」
ミニマリスト_トリートメントやめました
ドンヨリ木曜日はUNIQLOちゃんのTで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・UNIQLO・SHEINなど
集中力を高める特効薬は「○○」!
ミニマリスト_ロボット掃除機『SwitchBot K10+』がまた故障しました💧
雨が降ったり止んだりしてるぜな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Veritecoeur・UNIQLO・chisaki・grinなど
仕事ができる人の特徴
カーテンを新調。
雨降りだったけれどこんな感じで●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Yarmo・YAECA・studio Clip・converseなど
ストレスフリーでいるために
過ごし易い月曜日もきまわしまくりで😀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・journalstandardluxe・converseなど
月1掃除の レンジフード&ファン 今月分終了!
ミニマリスト_バッファローのWi-Fiルーター購入
続いて文句なしにうれしい分割!
暑いわねな日曜日・・・昨日のイロチで👀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Chaco Closet・ゴーシュ・porselliなど
こんにちは、kaehalonです。 最近地味~にInstagramを再開しました。下の方にこそっとリンクを載せてます(笑)以前一度始めたものの挫折。。。めっ…
キャンドゥで衝動買いしたこのマット↓↓↓ すごーくデザインは、ツボなんですが。 サイズが55cm✕50cmと大判。 コーヒーメーカーのカバーにしようと思って掛けてみたけど、大きすぎ。
あさまりメゾン*asamarimaison*へお越しいただきありがとうございます整理収納コンサルタント浅野まり子です昨日はワークショップを開催しました素敵なカ…
先日セリアで見つけたこちらの「小物トレイ」。 マグネット付きなのでミニシェルフのように使えます。 見本写真では、冷蔵庫に付けて小物を収納していますが わが家の玄関で使えそう!と思って購入しました。 <before> 入居してから、無印のマグネットフックをドアに付けて カギはずっと掛ける収納にしていました。 <after> セリアのトレイを付けて、置く収納に変えてみました。 掛けるより、置くだけの方がよりラクちんです( ´艸`) 荷物の受け取りに使うシャチハタも置けて便利に♪ 今までは置き場がなくて毎回リビングから持ってきていました。 さらに嬉しいのは、傘の一時置き場ができたことヽ(*´∇`)ノ…
こんにちは、kaehalonです。 我が家では子ども3人とも ふりかけが大好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 夕ご飯には「え?!」ってびっくるするくらいの 量をふ…
またも小さなバッグを作りました帆布やフェルトの残りを使おうと思いこんな謎のデザインになりました(ФωФ)横30cmくらい深さ20cmくらいボヌールシリーズ...
ご訪問ありがとうございます 先日、大きいダイソーに行って驚きました なんとですね、ちゃんとしたお弁当箱が売っているではありませんか ま、もちろ…
ニトリで、すごーく気になっていた商品、買ってきました。^^「マグネットタオルホルダー ACUTO」と「シンク扉タオルホルダー ACUTO」。 ↑店舗ではホワイトしか見かけなかったけど、グレーやレッドもあるみたいです。簡単に取り付けられて、タオルやふきんを簡単にホールドしておくための商品。前から気にはなっていて、ちょっと改善したいところもあったので、買ってみました。^^↓真っ黒なお玉、いいなぁ( *´艸`)ブログ村テ...
こんにちは。ライブドアブログのライン公式アカウントで、毎月ライブドアトピックスが配信されています。 その中には様々なジャンルがありますが、当ブログはテキスト部門で、1月の第2位に選んで頂きました。それがこちらの記事です。ダイソーのスーツケース風の小物入れ
イヤホンは普段使わないしこだわりもないので必要としてなかったけどコードレスのはいいなと思ってました。 しかし数千円〜万円までかけて買おうなんてとんでもなかったけどダイソーでBluetooth対応のイヤホンが出たと知りさ
インスタもぼちぼち更新中 ^^お気軽にコメントやフォローをいただけたら嬉しいです ^^rie_clover4こんにちは~^^昨日の朝方なにやら夢を見て「今日は金曜日~♪」という感覚があって目覚めたらまだ水曜日で、絶望的な気分で起きました(-_-;) ←おおげさ(笑)反対に
今日、だんなはいつもより早く起きて、その分早めにを出たよ 打合せがあるみたいで直行って事でね なので、朝ドラは一緒に観てない 午前中は、祖母の月命日なのでお坊…
100円TODAYNEW! 今日の100円ショップ:ダイソー さて、まずはこちらを……↓ これは今から50年ほど前、1969年放送のN●K「み●なのうた」、『小鳥なぜ飛ぶ』で使われたアニメーションの1シーン……ではなくて(つか『小鳥なぜ飛ぶ』ってなんだよどんなだよ……発想が貧困ですみません)、 そもそも、記事タイトルでバレバレですが……何のために私はこんなことを😌 ……では気を取り直して、通常通りグッズ紹介を😌 おいおい、どうすんのこの空気🐤 STOCK BAG wチャック ストックバッグ冷蔵・保存用 M 18枚 昭和レトロ風の小鳥をモチーフにした、冷蔵・保存用ストックバッグ。 サイズは横18…
こんにちは。2月も中旬に入りましたね。来月はいよいよ雛祭り。先日、雛人形を出しました。今年はちょっと違った雰囲気ですよ♪なんと雛人形が二つ!右のものは、毎年出している娘のものですが、左のものは実は私の雛人形なんです。昨年実家が引越しをしまして、その時にず
やっと買えました!「トラベル収納ケースセット」!SNSで見かけてずっと欲しくて探していたんですが全然出会えず(他の色は一度見かけたけど)、こないだやっと入荷してました。こちらはダイソー商品。↓「メルカリ教室」なんてあるんですねー✨ブログ村テーマ100円グッズ情報500円商品なんですが、マチ付きメッシュケース×3枚(大中小)とフラットケース×3枚(大中小)と、なんと6点セット!ずっと旅行用のこういうポーチを探していて...
20年間当たり前のように??いや・・・ズルズルと??習慣のようになって 続けていたこと*を去年の10月末にやめました。それは新聞の購読*です。最近は ニュ...
この前セリアで、衝動買いしてしまいました。 最近おもちゃは買わないように、見ないようにしていたんだけど。 これ見た瞬間、ほぼ全種類カゴに入れちゃいました。 スタイセッ
昨日セリアで消耗品を買いに行ったら 品薄のウェットティッシュの在庫があり、 外出時の持ち歩き用に買ってきました(^^♪ どちらもアルコール配合! コロナウイルスの影響で ノンアルコ
雨上がりで晴れてきたらまた寒さが戻ってきました。 相変わらず冬場洗濯物干す時は手袋して干してます。 外出時にはめる事ほぼないんだけど毎朝使ってるからか ダイソーで買ったレザー手袋、右手
こんにちは。2月3月は新生活を迎えるための整理整頓の季節ですね。ダイソーからもお片づけをお手伝いする新商品がたくさん出ていますよ!その中の1つ、ハンギングマルチポケットです♪ 6つのポケットに小物など収納が可能。そしてハンガーが付いているので、クローゼッ
少し前から愛用している ダイソー商品! ペタっとできるゴミ袋!\(^o^)/ これほんと便利ですね! 購入したのは2種類。 デスクなどどこでも使えるゴミ袋と、 シンク
以前は大容量で買う事が多かったナチュラル洗剤。大容量だとストックする場所をとられるし、保存容器に入れ替えて使いやすいように工夫したり。今考えると何かと手間をかけていました。また、使いやすくする為にプラ容器を2回、変えたことも☟ナチュラル洗剤の消費も落ち
前回の記事 旦那への手作りチョコの様子。 長女がバレンタインに友達にもあげたいと言い出したけれど。 チョコレートあげていいのかどうか。 手作りのものは、気にされる親御さんもいるだろうし。 バ
ひとり暮らしを始めるとき、まず買ったものの一つ、洗面台のごみ受け。 これがないと、髪やらが流れてパイプの掃除が大変。 何かを落としたとき、何度これに救われたか。 6年ほど経過し、網が広がって隙間だら
風邪にインフルエンザ、、、更にはコロナまで・・・ホントに冬場はマスクが必需品になりましたねっ!毎日使うとマスクもたくさん欲しいっ!ってなると知っていましたか?使い捨てマスクって100円ショップでも結構たくさん売られているんですよ!特にダイソ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。