どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
リネンワンピースとマルーンパンツでナチュラルコーデ
ダイソーでお買い物。購入品2点。
【セリア】家族の予定管理に便利!冷蔵庫にくっつくA4カードケース
あれもこれも食べたい4種類のトースト
「持ち物を整理することは、心を整理すること」 - こんまりメソッドの哲学
大型連休にやりたいこと2つ・・
イーアスつくばでお買い物
みんなちがって、みんないい。けど、好き嫌いはあるよね人間だもの。
*すっきり暮らす*GW中にやっておきたいこと
冬のアウターを片付ける前にお手入れ
久しぶりに夫が洋服の整理をしました
【断捨離】4月の100捨てチャレンジ成功!#56〜#100
【コスメ】コスメ好きミニマリストの「石けん落ちコスメ」 敏感肌・ナチュラルメイク
【ミニ活】長期休み中にできる、ちょっぴりミニ活(ミニマリスト活動) GW・お盆・年末年始
からっぽになる勇気: 森下典子
玉置浩二さんの歌声に酔いしれる、大阪の旅
アラカン睡眠事情
「洗面台掃除にスポンジと洗剤は不要!!」楽にキレイに
親のスマホ契約知ってますか?
【暮らし】”心地よく暮らす”ってどういうこと?叶えるために私が手放したこと
ミニマリスト談義
【子育て】中高生の片付けに、親がどこまで関わるべきか?今の私が思うこと
休日は趣味に没頭
新緑の季節にぴったり♪ 荻窪三庭園を巡ってきました!
「かならず終わる」という絶望、あるいは希望について。
外出時に持つ〇〇
家事のスキマ時間に 何をする?
ミニマリスト 幸せとは
【暮らしの楽しみ】材料2つで作れる自家製ジンジャーシロップ(レシピあり)
整理収納レッスンへ伺いました 70代のお宅
先日、出先で買って帰った『ねこねこチーズケーキ』のケーキ。 その時 父の日までの3日間限定で販売されるティラミスの宣伝があり、気になっていたのですが 買いに行けそうもないなぁ…なんて思っていたら 地元のパステルで売っていました♪ ねこねこティラミス 味の感想・レビュー パンナコッタ&炭焼コーヒーゼリー 味の感想・レビュー まとめ ねこねこティラミス スポンジの上にマスカルポーネムースとコーヒーシロップを染み込ませたスポンジを重ねココアパウダーで仕上げました 価格:2430円販売期間:2021/6/18〜6/20 味の感想・レビュー ネコ型フォルムが相変わらずかわいい〜。 そして、目や口がないの…
ねこ型食パン専門店『ねこねこ食パン』が可愛くて、見てるだけで癒されていたんですが、実はとろけるプリンで一世風靡したパステルのグループでした。 となると味も俄然気になりますよね〜。 で、『ねこねこ食パン』の姉妹ブランド、ねこの形のチーズケーキ専門店『ねこねこチーズ ケーキ』に小さい猫ちゃんがいたのでお持ち帰り〜。 にゃんチー (プレーン&マンゴー) 4個入 味の感想・レビュー パッケージ マンゴー プレーン w/ 柚子煎茶 まとめ にゃんチー (プレーン&マンゴー) 4個入 価格:1箱 1,080円(税込)発売日:2021年5月22日(土)〜 「にゃんチー」は高温焼成でこんがり焼き目をつけたバス…
オンラインでの販売専門のチーズケーキのお店なんだけれど、駅の地下に期間限定で出店していて、2種類プリンを売っているのを見つけたから両方買ったのー。まずはチーズのプリンなの。カロリーは書いてなかったの。 原材料は牛乳、植物油脂、卵、砂糖、全粉乳、乳糖、乳たんぱく質、乳化剤、香料、pH調整剤、クエン酸、大豆、ゼラチン、ナチュラルチーズ、プロセスチーズだったの。 ソースは別になっていたの。 塗って食べるクリームチーズみたいななめらかな食感で、チーズの風味と弱みな甘味、それに牛乳の味が組み合わさって、コクの強いバターのような味わいになっていたのー。 カラメルソースはものすごい苦いもので、かけたらチーズ…
ヤマザキのロールちゃんレモン&レアチーズクリームをいただきました。凹んでしまいました・・・。水玉柄が可愛い、季節限定味。ふんわりしたスポンジに、さっぱりしたレアチーズクリームとレモンジャムが巻き込まれていて、爽やかで美味しかったです。フローズンロールちゃんも試してみたいです。<sweets>ヤマザキロールちゃんレモン&レアチーズクリーム
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。